忍者ブログ

ヌルポあんてな

2chまとめブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【社会】大阪府警、小中学生にわいせつ容疑で北九州の無職(42・男)を逮捕

1 : 【関電 74.6 %】 @関電φ ★:2013/03/13(水) 21:22:55.87 P
インターネットのブログで知り合った4府県の小中学生6人を乱暴するなどし、動画を撮影したとして、大阪府警サイバー犯罪対策室は13日までに、
強姦などの疑いで北九州市戸畑区沢見、無職井上貴志容疑者(42)=同罪などで公判中=を逮捕した。

また、別の少女に対する撮影を含め児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)容疑でも書類送検しており、被害者は7都府県の計10人に上った。

府警によると、井上容疑者は2010~12年、神奈川県などの小学6年生や中学1年生の少女6人を乱暴するなどした疑いがある。
自分や被害者のブログで、学校での悩みの相談を受け、親しくなったという。

ソース:神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201303/0005812035.shtml


2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/13(水) 21:25:22.58 0
無職が児童とセクロスだと!?


3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/13(水) 21:26:15.90 0
Fuck岡


PR

【大阪】3年間で強盗被害6回!鶴見区緑のビデオ販売店

1 :春デブリφ ★:2013/03/13(水) 17:17:02.83 ID:???0
★3年間で強盗被害6回 大阪のビデオ店

 13日午前5時40分ごろ、大阪市鶴見区緑のビデオ販売店「ビデオセンター
イレブン」に男が押し入り、店内にいたアルバイトの男性(35)に包丁のようなもの
を突きつけて「金を出せ」と脅迫。男はレジの現金約2万円を奪って逃走した。男性に
けがはなかった。大阪府警鶴見署が強盗事件として捜査している。

 同店の強盗被害は平成22年2月以降、これで6回目。最高で十数万円を奪われた
こともあったという。同店は24時間営業で犯行時間帯は午前5時台に集中している
という。

 同署によると逃げた男は50代くらい。黒のニット帽に、ネックウオーマーで口を隠
していたという。

3.13 16:47
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130313/crm13031316510013-n1.htm


2 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:17:12.02 ID:8kRLEaGhT
2


3 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:22:23.47 ID:1033YSF4O
3


4 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:27:42.09 ID:7Y0ZZLMx0
4ナ


5 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:27:41.90 ID:ASiLSUhq0
理由は一体なんだ?
昼間そこそこ儲かってそうで、深夜は全く客がいないから狙われるのか?
場所的に犯罪者が入りたくなる立地条件なのか?
店員が裏で情報を流し、それで強盗されるのか?
大阪鶴見区といえば早撃ちマックの地元だが、早撃ちマック誕生の因果関係から推測できるのか?
鶴見といえば大きな公園がある。その公園のある花から人を狂わし強盗させるものを発奮させているのか?
実はその強盗は鶴で、私の姿を見ないで!というが、ちょっと覗いてみると強盗しているので、捕まえたら鶴になって飛び立った


6 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:29:52.31 ID:PI7TylyDP
>>5
鶴見緑地は土日ともなれば中国語飛び交う戦後ヤミ市のような場所になる
推して知るべし


7 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:43:37.59 ID:sKbwfp+d0
そろそろ年度末だな


8 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 17:48:02.53 ID:+bClhz5a0
>犯行時間帯は午前5時台に集中
どろぼう、早起きだな


「一日も早く住まいのメドを」復興の集中審議 政府答弁の要旨(13日) - MSN産経ニュース


 東日本大震災からの復興に関し集中審議を行った13日の衆院予算委員会の政府答弁の要旨は以下の通り。

 【復興への決意】

 安倍晋三首相「地元の声を拾って反映させようという思いは野党も同じだ。野党の提案にもしっかり対応したい。来年3月11日は希望の日にしたい。政治のリーダーシップで復興を加速したい」

 【住宅再建などの工程表】

 根本匠復興相「仮設住宅の入居者は先の見えない不安を抱えている。1日も早く住まいのメドを立てられるようにした。市町村、地区ごとの住宅戸数なども全部盛り込んだ」

 【自主避難者の高速道路無料化】

 太田昭宏国土交通相「非常に大事だ。支援を実施したい。関係省庁と連携し、できるだけ速やかな実施に向けて対応したい」

 【岩手県釜石市の2019年ラグビーW杯誘致】

 首相「日本の復興を世界にアピールする極めて良い機会になる。東北に勇気を与える大会にしたい。試合場を選定する大会組織委員会にもしっかり伝えたい」

 【原発事故収束宣言】

 首相「地域の話を聞けば政府として収束といえる状況にない。安倍政権として『収束』という言葉を使わない」

 茂木敏充経済産業相「福島第1原発は冷温停止の状態にあるが、廃炉以外にも賠償、除染、被災者の帰還、健康管理とたくさんの課題を解決しなければならない。すべての課題が解決したようにとられかねない言葉は適切ではない」

 【最終処分場の選定】

 石原伸晃環境相「いっぺんに全て解決するのは、迷惑施設だからなかなか難しい。やっと中間貯蔵施設の調査が始まった段階だ。地元の理解を得られる形でじっくり取り組みたい」


マツダ元派遣を正社員と認定=地位確認訴訟で-山口地裁

マツダ防府工場(山口県防府市)で働いていた元派遣社員がマツダに対し正社員としての地位確認などを求めた訴訟の判決で、山口地裁(山本善彦裁判長)は13日、原告15人のうち13人を正社員として認めた。(2013/03/13-19:04)

北の核・ミサイル、初めて「米国への脅威」明記

特集北朝鮮

 【ワシントン=山口香子】米政府の16情報機関を統括するクラッパー米国家情報長官は12日、上院情報特別委員会の公聴会で、米国が直面する国際的脅威に関する分析をまとめた今年の「脅威評価報告」を提出した。

 報告は、北朝鮮の核兵器と弾道ミサイル開発が「米国と東アジアの安全保障への深刻な脅威」であるとの認識を明らかにした。

 同報告で北朝鮮の大量破壊兵器が米国への脅威と明記されるのは初めて。昨年は「東アジアへの脅威」との表現にとどまっていた。

 クラッパー長官は、2月の核実験や昨年12月の事実上の弾道ミサイル発射により、北朝鮮が「米国を直接脅かすミサイル技術の開発に全力をあげていることが示された」と指摘。また、「北朝鮮は金(正恩)体制維持の目的で米国およびその同盟国に対し、核兵器を使用する可能性がある」としつつ、北朝鮮がどのような場合に核使用に踏み切るかは「わからない」とした。

プロフィール

HN:
kanekohisako
性別:
非公開

P R