忍者ブログ

ヌルポあんてな

2chまとめブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【電力】沖縄電力、LNG事業で収支改善 新社長に大嶺氏 [13/03/13]


1 :のーみそとろとろφ ★:2013/03/13(水) 10:56:20.80 ID:???
 沖縄電力は12日、大嶺満副社長(57)が4月1日付で社長に昇格、石嶺伝一郎社長(63)が代表権のある会長に就く人事を発表した。
大嶺氏は同日の記者会見で、液化天然ガス(LNG)の卸販売など収益源の多様化を図るほか、コスト削減を進める考えを表明。
政府が進める電力システム改革に向けた議論については「沖縄県の特殊性を踏まえ、発送電の一貫体制が必要」と強調した。

 沖縄電力は昨年11月、初のLNGを燃料とする吉の浦火力発電所(沖縄県中城村)の営業運転を開始。
石炭に比べ単価の高いLNGの導入や発電所施設の減価償却でコストが増大する。
大嶺氏は「収支改善の道筋を付けることが最大の責務」と語り、コスト削減を急ぐ考えを示した。

 通常は6月下旬の株主総会後の社長交代も4月1日に前倒し。「新年度から新体制でコスト削減をめざす」(石嶺氏)。

 LNG火力発電の開始にあわせて調達を始めたLNGについては、卸売り販売を拡大する。
すでに、大量調達による価格低減を期待する沖縄ガス(那覇市)と2015年から年2万トン程度を供給することで基本合意。
大嶺氏は「工場など、導入可能性の調査を行う」として、新規顧客の開拓を進める考えを示した。

 経済産業省が進める電力システム改革に向けた議論について、大嶺氏は発送電分離に反対する意向を表明。
沖縄県の電力需要が全国の1%に満たず、競争原理が機能しづらいほか、
島しょ県としての特殊性を踏まえて「一貫体制がふさわしいと思う」と強調、現状維持を政府に働き掛けていく考えを示した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO52738970S3A310C1LXC000/

おきでん
http://www.okiden.co.jp/index.html
プレスリリース
http://www.okiden.co.jp/shared/pdf/news_release/2012/130312.pdf


2 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 11:00:58.74 ID:9Ecprx7h
一貫して原発推進してたけど東電のせいで白紙にされた仲井真知事
一貫して辺野古移設を推進してたけど民主党のせいで白紙にされ、更に左翼に県政を脅かされる仲井真知事
カジノ推進含め沖縄の経済にプラスになることを全て左翼に邪魔される仲井真知事
同情する


3 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/13(水) 11:13:36.77 ID:adRFmLy1
>>1
沖電は発送電分離は無意味だよな。しかし卸し先の開拓できるか?


4 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 12:00:40.45 ID:bdYU6rQ0
.
 沖縄電力は原発もなく、石炭火力で十分経営は安定しているはずじゃなかったのか?
 単にLNG商社となっているのかねぇ?


5 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 12:23:28.49 ID:kFTm1xhC
何で割高なガス発電始めたの?


6 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 12:47:16.88 ID:MnKC5Mqs
>>5
電力が不足したので発電所の増設が必要だったけれど
環境規制のため石炭火力の新設ができないから。
当初からLNG事業はセットで計画されていて、そっちが
軌道に乗れば石炭より有利という話もあったけど。


PR

【英国】 英首相、フォークランド住民投票の尊重求める[13/03/13]


1 :納豆サイコーφ ★:2013/03/13(水) 11:05:38.80 ID:???
【ロンドン小倉孝保】
英国とアルゼンチンが領有権を主張する南大西洋の英領フォークランド(アルゼンチン名マルビナス)諸島で
行われた住民投票で、英領維持への支持が圧倒的多数を占めたことについて、キャメロン英首相は12日、
「住民自身が自分たちの将来を明確に示した。世界のすべての国が非常に明確なこの結果を尊重することを希望する」
と述べ、アルゼンチン政府に結果を受け入れるよう求めた。
また「フォークランド諸島は(英国から)遠く離れているかもしれないが、住民は完全な英国人だ」と強調した。

ヘイグ英外相も「住民こそが将来を決定する権利を持つ。21世紀の今、この権利が尊重されるべきだ」と語った。

英国では、住民投票で英領維持の結果が出ることは当然と予想されていた。

英BBCテレビは12日朝のニュース番組でも、ローマ法王選びや英国内での
大雪の関連ニュースの後で報じるなど抑えた報道になっている。
http://mainichi.jp/select/news/20130313ddm007030062000c.html

【英国/アルゼンチン】 フォークランド諸島で帰属意思示す住民投票[13/03/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1362967339/
【英国/アルゼンチン】 フォークランド、英国への帰属 住民投票で99.8%支持[13/03/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1363059618/


2 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:07:39.33 ID:LtpMmMvq
対馬に韓国系住民を住まわせる。
住民投票で韓国になれる。


3 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:12:09.50 ID:iJvOHN/6
はやく外国人参政権と地方分権強化こないかなぁ~


4 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:12:53.24 ID:Xx/LdVON
沖縄でもやってみて


5 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:17:37.33 ID:VLaEsg8k
台湾で
チベットで
内蒙古で
キルギスで




やってみてw


6 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:17:46.13 ID:atOGZOZG
アルゼンチンも意地がねえな。また戦争やれよ


7 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:19:21.66 ID:yMNOEHC7
沖縄もはよ


8 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:20:24.67 ID:4AvITgAA
>>6
無茶いうなw
海軍、空軍ともに壊滅状態なのに…


9 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:20:56.05 ID:Cj2FdtPP
在日参政権ができれば、
対馬の1軒のバラックに
在日住民票が1000人分くらい集まりそうだな。


10 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:24:22.59 ID:2AePf867
北方領土で住民投票したらロシアへの帰属を希望するだろうよ。
住民が何処の帰属を求めるかと領土・領有権問題は別だよ。


11 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 11:35:55.73 ID:PHJcpI94
実効支配してる島には住民を派遣して住民投票すればいいんじゃね


12 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 11:43:49.10 ID:1mRxtKUK
自民族を入植させて
“住民の意思”を尊重せよかw

さすが狡猾な大英帝国の末裔だなww

中国共産党もこの手を使いそうだな。
事実、チベットでは漢民族の大量移住で漢民族の方が多いし。

でもユダヤ人が入植し居座っている
パレスチナ占領地で住民投票なんて同じことしたら
どうなるんだろう?


13 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 12:01:24.04 ID:nHxHkwvJ
>>3
そんなもんくるわきゃねえだろ!塵屑チョンはとっとと祖国へ帰れ!


14 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 12:02:26.81 ID:+Wf+GstK
ゴネる首長へ投票する沖縄で投票させて、半数割るならアメリカへ再返還でいいだら?


15 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 12:20:49.56 ID:EOzPP053
フォークランドの歴史

1764年 フランスが東フォークランドに港を設置
1765年 イギリスが西フォークランドに港を設置
1767年 ブルボン朝フランスがブルボン朝スペインに領有権(主張)を譲渡
1770年 スペインが派兵して占領
1774年 イギリス、居住権と引き換えにスペインの領有を認める

1811年 スペインの植民者が撤退(イギリス人は残りこの後も利用する)
1820年 スペインから独立したアルゼンチンが領有を宣言
1829年 居住権を持つイギリス・アメリカ住民への課税で紛争
1833年 イギリスが派兵して占領 その後中継港として発展

1982年 アルゼンチンが派兵、フォークランド紛争


16 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 12:25:07.08 ID:EOzPP053
37 :七つの海の名無しさん :sage :2013/03/12(火) 11:55:57.62 ID:Rk1WyfcH
ていうかアルゼンチンができる前からイギリス人が移住して住んでるし

フォークランドって英領っていっても基本自治は島民で
直接民主制なんだよ
そりゃアルゼンチン領になりたがらんわな

そもそもフォークランドの住民は英国の住民によくあるが
英国人である前にフォークランド人なんだよね
もう十世代めが生まれている
アルゼンチンは中国の後押しあって強きだけど
中国真似してチベットみたいに民族浄化する気だろうかw

ぶっちゃけ、これ以上植民地がどうのこうのとアルゼンチンが言ったら
フォークランドは独立宣言して英連邦になるんじゃないのかなあ
移民なんて認めないって言ったら移民文化で成立した国すべて(アルゼンチン含んで)
否定することになるしなw
よほどのことがないかぎり膠着状態続くんでないの
ジブラルタルあたりもスペインうざいから独立して英連邦とかいう政党もあるんだよね
英もあと10年も経てば最新鋭空母が二隻くらいできるんだっけ
アルゼンチンはろくな軍備ないし、フォークランド紛争に使った船の保存維持できないほど金ないし
まあちくちく嫌がらせしつづけるしかないだろうな


17 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 12:25:36.61 ID:o4+0opq2
支那共産党がアルゼンチン政府に相当肩入れしているそうな。

英中関係悪化すればいいのに。


18 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 12:45:12.42 ID:UljpvlkU
>>1
>英首相、フォークランド住民投票の尊重求める[

そんな事を言ってもいいのかな?
じきにイギリスがイスラム教圏に飲み込まれて
イスラム法が可決されるだろうけど
その時には住民投票を尊重するんだよな?
非イスラム教徒は取り締まられるけどw

■欧州のイスラム人口、2050年までに現在の4倍に 英国、スペイン、オランダでは過半数超の調査報告も
>2009年08月21日

>英デイリー・テレグラフ紙は、欧州連合(EU)内のイスラム人口が
>2050年までに現在の4倍にまで拡大するという調査結果を伝えた。
>EUでは近年、移民流入によりイスラム人口が急速に増加している。

>今回発表された人口調査によると、EU27カ国の人口全体に占めるイスラム系住民は
>昨年までに約5%であったが、現在の移民増加と出産率低下が持続する場合、
>2050年ごろにはイスラム人口がEU人口全体の5分の1に相当する20%まで増えるという。

>特に、英国、スペイン、オランダの3カ国で「イスラム化」が顕著で、
>近いうちにイスラム人口が過半数を超えるとする調査結果も報告された。

>EUの中でも最も速いスピードでイスラム人口が増加している英国では、
>すでにイスラム法「シャーリア」の導入を巡って摩擦が起き、一つの社会問題となっている。
>専門家らは、こうした英国の様子が、EU各国が迎えようとしている近い未来の課題を
>示唆するものだと指摘している。


19 :七つの海の名無しさん:2013/03/13(水) 12:49:01.63 ID:EJwPbMgb
ラテン系とアングロサクソン系どっちを選ぶ?と言われたら宵越しの金は持たないラテン系は敬遠される。

スペインの目と鼻の先にあるジブラルタルですら「金融保険の英国」領を選んだ。

スペイン・ポルトガル領が分離独立し、英連邦が独立しても存続してるのは保険の効力が大きい。


働くのが嫌になったので、思い切って仕事辞めてやった


1 :Ψ:2013/03/13(水) 10:40:11.67 ID:Ln844J2xO
昨日のパンダの交尾見てたら
20年真面目に働いているのに俺には彼女が出来る出会いも何にも無いなと思ってさ
なんかもううんざりして来て昨晩FAXで辞表送りつけてやったわ
まあ預金690万円が尽きるまでには何とかなるだろう


2 :Ψ:2013/03/13(水) 10:41:05.26 ID:ophn2ob2O
糸冬


3 :Ψ:2013/03/13(水) 10:43:18.39 ID:KX6ThViH0
690万円か、、、、、今42,3歳として、あと4,5年かな。


4 :Ψ:2013/03/13(水) 10:43:36.07 ID:TWA1xVZa0
20年で預金それだけ?


5 :Ψ:2013/03/13(水) 10:43:36.64 ID:xGR6r1efi
お、おう


6 :Ψ:2013/03/13(水) 10:44:01.92 ID:244gUhuz0
とりあえずその690万もって大井だな


7 :Ψ:2013/03/13(水) 10:44:46.23 ID:Ownl7OsB0
いまから、ちょっとだけ景気よくなるから、
起業するも、店持つも、就職するも、免許、資格とるもよし。

ただ、直ぐ金は尽きる。


8 :Ψ:2013/03/13(水) 10:44:56.44 ID:G5CI0H1k0
人生\(^o^)/


9 :Ψ:2013/03/13(水) 10:45:17.92 ID:wWzUPk7Z0
どうせFXで溶かして終了


10 :Ψ:2013/03/13(水) 10:45:37.34 ID:4Ro8WfL/0
>>1
お前の人生だ。
他人に迷惑を掛けない限り、自由に暮らせばいい。


11 :Ψ:2013/03/13(水) 10:45:58.34 ID:yjmJb1+E0
>>1
辞表じゃ無しに退職届だ、それから退職届(退職願)がちゃんと受理されないと退職成立しない
それに提出したから明日から仕事しないでいいってわけでもないぞ、雇用契約上によって受理から数日間は引き継ぎ期間として拘束される
このままだと無断欠勤扱いになるから退職じゃなくて解雇になる


12 :Ψ:2013/03/13(水) 10:46:50.93 ID:5lOtjspSO
とりあえずパートぐらいはしろよ


13 :Ψ:2013/03/13(水) 10:47:00.03 ID:jB2HJj4v0
500万もって15年前に起業した
10年目に500万はなくなったけど
別に貯金が2000万できた


14 :Ψ:2013/03/13(水) 10:47:13.55 ID:n5iDttOl0
まあコンビニ経営でもしてバイトの子と面接で萌えとけ


15 :Ψ:2013/03/13(水) 10:47:19.06 ID:3QGvB0lb0
>>1
何歳?どこ住み?

女くらい紹介してやるよ


16 :Ψ:2013/03/13(水) 10:47:34.09 ID:yUFQOFg30
>>1
旅行おすすめ
先日事故前のエジプト行ってきた。
旅行期間11日間なんて社畜やってたら絶対無理
ピラミッド感動した


17 :Ψ:2013/03/13(水) 10:50:36.95 ID:6xKa1M3Q0
690万あるならコロッケ屋だな。


18 :Ψ:2013/03/13(水) 10:51:22.61 ID:VzAYHF/e0
辞めてもいいけど
当日はあかん


19 :Ψ:2013/03/13(水) 10:51:24.11 ID:z13Xi0Jb0
ヒント   安倍ノミクス、株、FX                jyukai


20 :Ψ:2013/03/13(水) 10:53:30.13 ID:sL6Fdyqe0
690万じゃ4~5年は無理だろ…
ギリギリもって3年弱


21 :Ψ:2013/03/13(水) 10:53:40.90 ID:iPICBvMA0
>>13

意味不明w


22 :Ψ:2013/03/13(水) 10:55:06.81 ID:zsxK9S+x0
* ネ ≪        / ´ ⌒⌒⌒  \    \_WWWWW/
 ト ≪      /         _ \   ≫ ネ 影 自 ≪
 サ ≪     .// ""´  | .| / \ ヾ  ≫ ト で .民 ≪
 ポ ≪     .i / ━━  |/|/     i   .≫ サ 支 .公 ≪
 最 ≪      i  '叨¨ヽ   ━━i,/    ≫ ポ え .明 ≪
 高 ≪     l   ` ー    /叨¨) |  +  ≫ で る 政 ≪
 ! ≪     l        ヽ,   |     .≫ な   権 ≪
MMM\     l    `ヽ.___´,   |     .≫ い   を ≪
          |\     `ニ´   /     ≫ と     ≪
   _, [二二二]\::\____∠|      /MMMMMM\
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          Ο
          。
     // ̄ ̄ ̄ ̄\..
     彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ フシュー
     入丿 -◎─◎- ;ヽミ. おれもネトサポになって
      | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 童貞と自宅警備卒業するんだ
      |  :∴) 3 (∴.:: |
      ヽ、   ,___,. u . ノ       
     /\ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノヽ.


23 :Ψ:2013/03/13(水) 10:59:39.55 ID:Smz328ZW0
>>1
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 おめでとう
      君は自由だ好きなことが何でもできる
      新たな人生に祝福あれ


24 :Ψ:2013/03/13(水) 11:03:33.96 ID:xd0FP2BZ0
200あれば2年生きられる 今?10万無い もうすぐ空飛ぶかも


25 :Ψ:2013/03/13(水) 11:14:31.82 ID:Nzm4xW8t0
>>1はあらゆる人物になりきってスレ立てるキチガイじゃないか。
何で構ってあげてるんだよみんな。


26 :Ψ:2013/03/13(水) 11:18:35.20 ID:gqn2UxHL0
ちゃんと円満退職しないと次の就職に響くぞ。


27 :Ψ:2013/03/13(水) 11:30:42.24 ID:qtxeAIBFO
公務員じゃないな。


28 :Ψ:2013/03/13(水) 11:31:29.17 ID:pdEXrtWCO
俺が一年で稼ぐ金額と同じくらいって事だから、俺だと一年で使いきるわけだな


29 :Ψ:2013/03/13(水) 11:32:32.03 ID:dhzP7amM0
勤続20年だと
失業給付5回もらえるんだっけ?


30 :Ψ:2013/03/13(水) 11:33:49.61 ID:Xfo4ydg90
>>6
今週は船橋だよ


31 :Ψ:2013/03/13(水) 11:42:48.26 ID:oJHX80xW0
交尾すりゃいいやん?


32 :Ψ:2013/03/13(水) 11:45:39.00 ID:4kbQwLo20
自分は預金が1千万超えるまでは怖くて辞められなかったなあ
ちなみに14年で辞めたから失業給付は4回だった


33 :Ψ:2013/03/13(水) 11:49:26.61 ID:IFLHzczd0
支援
http://xn--ccke2i4a9jw149avl2c.biz/
http://urabaito.sakura.ne.jp/a/sirub.html


34 :Ψ:2013/03/13(水) 11:56:03.66 ID:+1sof6lU0
早めに失業保険しなさい


35 :Ψ:2013/03/13(水) 11:58:48.51 ID:cXqaTOG60
おめでとう!
朝からネット三昧だね!!


36 :Ψ:2013/03/13(水) 11:59:32.81 ID:yKrthMm20
>>1
辞表をFAXで送るとか非常識な
メールで送るよりはましか

せめて封書で送っとけ


37 :Ψ:2013/03/13(水) 12:11:48.15 ID:sR0Y4BQ90
>>29
自己都合退職でも?

690万円かあ
どうやって使ったらいいだろうね


38 :Ψ:2013/03/13(水) 12:31:11.71 ID:2toQY59Q0
FX


39 :Ψ:2013/03/13(水) 12:38:12.76 ID:PtNGxMf40
バレンタインの義理チョコのお返しがそんなに嫌か?


40 :・?・ ◆JIPPERmSs. :2013/03/13(水) 13:05:39.77 ID:iPmXT/me0
やめるにしても、ちゃんとやめろよ!


41 :Ψ:2013/03/13(水) 13:06:41.22 ID:jDExdYG30
うらやましい


42 :Ψ:2013/03/13(水) 13:07:24.11 ID:TTafQmG60
WELCOME


43 :Ψ:2013/03/13(水) 13:27:06.03 ID:HOR7qy0H0
>>1
それはお前だけが思ってることにあらず。
俺は非正規で5年、350万貯金あるが職歴に空白できると非正規でも働き口少ないで。
>>1は最低36歳以上、大卒なら42歳以上だろ?

まあ、今の時代はネットで低廉に娯楽が溢れてるよな。
同人誌は落とし放題、公式でもhuluとか。
最大の出費項目である家賃を削りたいが、払わない生活ではネットも確保できないでしょ。出来ても割高で遅いやつ。


【投資】アベノミクスで復活するミセス・ワタナベ 英Financial Times紙[13/03/13]


1 :のーみそとろとろφ ★:2013/03/13(水) 10:45:13.04 ID:???
(2013年3月12日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
 ミセス・ワタナベが帰ってきた。日本の家計の貯蓄を管理するこの架空の人物は、長らく鳴りを潜めていた。
円高が進み、海外経済の見通しも悪かった過去18カ月間は、外国証券を3兆6000億円売り越していた。

■投資信託市場で新ファンド相次ぐ
しかし、世界第3位の経済大国の消費者や個人投資家まで「アベノミクス」の効果が及び始め、
世界経済回復の期待が膨らむにつれて、この抜け目のないプレーヤーは世界各国の通貨や債券の市場で再び動き出した。
 アナリストによれば、日本の個人投資家による海外証券投資の大部分を占める投資信託の市場では、新しいファンドが次々設定されている。
 投信情報サービス会社リッパーによると、今年2月に新規設定された公募投信は計70本で、1月の3倍以上だった。
野村アセットマネジメントが2月末に発売したブラジルレアル建てのファンドは620億円の資金を集め、レアル建てファンドとして3年ぶりの大型設定となった。

■海外へ向かう個人投資家の資金
 現状では、既存の海外投資ポジションの利益確定により、日本の個人投資家による資金の引き揚げは新規の外国投資より多いと、
三菱東京UFJ銀行のグローバル市場調査部門で欧州の責任者を務めるデレク・ハルペニー氏(ロンドン在勤)は指摘する。
証券会社や資産運用会社によれば、今年になって外国のファンドから日本に引き揚げられた2050億円の大半は、
日本の小型株や不動産投資信託(REIT)に流入して値上がりを演出したという。

 だが、流れはすぐにも変わりうるとアナリストは話す。
先週発表された政府の景気ウオッチャー調査(タクシー運転手や理髪師、ホテル経営者など景気の動きを間近で観察できる人々に聞く)の結果では、
景気の現状はここ7年近くで最も良い状態に改善した。
金融・財政両面での積極的な刺激策で景気を浮揚させると誓った安倍晋三首相の公約が効いた形だ。
 野村証券が手掛ける月次の「個人投資家サーベイ」では、最新の調査で「株式」への注目度が「預貯金」を上回った。
2010年1月の調査開始以来初めてだ。「いい兆候だ。新規の投信設定が好調なことと、円安がさらに進むという予想から、
間もなく(日本からの)資金純流出が見られるだろう」。バークレイズの外為ストラテジスト、ビル・ディビニー氏(東京在勤)はこう語る。

■米国やメキシコのファンドが恩恵
 この動きの恩恵を明らかに受けた通貨は米ドルだ。ここ数カ月は、外国への投資で最も大きな割合を占めている。
その大部分は、日興アセットマネジメントが昨年末に販売した「グラビティ・アメリカズ・ファンド」による。
米国株式に投資するファンドで、当初設定額は2000億円超と史上第3位の規模だった。
メキシコペソも恩恵を享受している。バークレイズによれば、メキシコの資産に対する個人資金の流入が増え始めた昨年8月以降、
「ワタナベ家」は約660億円を債券ファンドに投じた。

 HSBC投信の営業企画本部長、山本賢司氏は「メキシコは力強く、着実に成長している」と言う。
同社は個人投資家向けのメキシコ株ファンドを日本で初めて立ち上げ、約30億円の資金を集めた。

円安を背景に個人投資家の資金が海外に向かい始めた=ロイター
http://www.nikkei.com/content/pic/20130313/96958A9C9381959FE3E0E2E18B8DE3E0E2E1E0E2E3E1E2E2E2E2E2E2-DSXBZO5271554012032013000001-PB1-12.jpg
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1203Y_S3A310C1000000/


2 :のーみそとろとろφ ★:2013/03/13(水) 10:45:19.42 ID:???
>>1より
メキシコペソは、日本からの投資資金流入も手伝って年初から対円で13%上昇した。
さらに上昇する可能性がかなりあると山本氏は見る。「円の見通しに弱気だったら、ドルの代わりにメキシコペソを買ったらどうでしょう」

■豪の代わりにメキシコやロシアへ

 ロシアルーブルにも多額の資金が流れ込んでいる。主役は売り出し債と呼ばれる、日本の個人投資家向けの外貨建て債券だ。
今年のルーブル建て売り出し債の発行額(純額)は2億7500万ドルで、通貨別のランキングで2位につけている。
長らく人気のブラジルレアル建ての3億7300万ドルには及ばないが、トルコリラ建ての2億5000万ドルは上回った。

 野村証券のチーフ為替ストラテジスト、池田雄之輔氏は、メキシコとロシアに流れ込む資金の大半は、
オーストラリア資産の犠牲の上に成り立ったと指摘する。オーストラリア準備銀行(中央銀行)は2年間利下げを続けており、
近く利上げに転じる兆候もないため、オーストラリアの債券の魅力が薄れたという。

 ただ、これに輪をかけたのが日中の関係悪化で、投資家は「中国関連リスク」を改めて見直すようになったと池田氏は言う。
「日本人投資家は、中国経済に最も敏感に反応する通貨はオーストラリアドルだと気付いた」
■現金にしがみつくと痛い目に?

 多くの人が日本からの資金流出が増えると確信している。
日興アセットマネジメントの最高経営責任者(CEO)、チャールズ・ビーズリー氏は、
日銀の新総裁候補の黒田東彦氏が実質金利の引き下げを決意しているため、投資家が現金にしがみつくと損をする状況になるかもしれないと言う。

 日銀の統計によれば、日本の家計の金融資産総額1510兆円の半分以上が現預金。
これに対し、米国の家計では53兆6000億ドルの14%、ユーロ圏では19兆ユーロの37%が現預金だ。

 たとえ、2%のインフレを目指す安倍首相の夢が破れても、投資家はどこかに利回りを求めなければならない。
ビーズリー氏はこう言う。「当社の見解では、もっと多くのお金を日本から外へ持ち出すべきだ」

(翻訳協力 JBpress)
以上です。


3 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 10:53:22.71 ID:MnKC5Mqs
欲かいて損しないように


4 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 10:57:06.95 ID:uHfffPdV
旦那の退職金突っ込んだらダメだぞお


5 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 11:00:51.76 ID:KzJow65w
そして我々ハゲタカがかっさらっていく。
円高の時に仕込んで、円安の時に売る。売った円で安定債権をかって次の円高に備える。

既に上がってしまった日本株や外国債券、外国株を今から買うと損するのは火をむるよりも明らか。
買う時は、安いときだけ。


6 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 11:39:23.45 ID:3xYC+es9
ああ米国株やけに強いなと思ったが、日本人が適当に買ってる投信も
米国株に流れてる訳か。豪はやはり加熱しすぎだろう?


7 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 12:01:48.44 ID:K7vFJhOV
ミセス・ワタナベっていうけど、日本の個人投資家ってそんなに主婦が多いんだろうか


8 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 12:30:07.02 ID:Tehx2+Nt
>>6
豪はもうヤバくて買えませんねー
>>7
英国のファンドか名付けたオカルト用語だよ。


9 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 13:07:16.24 ID:qbEDOXtV
>>7
ミセスワタナベとは、
アメリカ外資の自動売買でカモられまくる日本の個人資金を
アメリカ人が嘲っている表現


10 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 13:20:51.85 ID:K7vFJhOV
>>9
うん、それはわかってるけど、なぜミセスなのかってところがひっかかった
カモにされてるのはニートレーダーってイメージが強かったから


【米朝】米国家情報長官「北朝鮮が移動式ICBMの実戦配備に着手」[03/13]


1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/03/13(水) 11:19:00.71 ID:???
【ワシントン共同】クラッパー米国家情報長官は12日、上院情報特別委員会の公聴会で、
北朝鮮が昨年4月の軍事パレードで初めて公開した移動式の新型ミサイル「KN―08」について
「外見は大陸間弾道ミサイルだ。既に実戦配備に向けた初期段階の作業に着手したとみている」
と証言した。

同ミサイルは実際に発射されたことはなく、性能には懐疑的な見方もある。
しかし、移動式のため発射を事前に探知するのは困難とみられ、実戦配備されれば重大な脅威になり得るとみて米軍が警戒を強めている。

クラッパー氏は北朝鮮の金正恩第1書記について「若い新指導者の行動は極めて好戦的だ」
と懸念を表明した。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013031301001044.html


2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:19:26.38 ID:LrJM6uAZ
今からかよ


3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:20:31.22 ID:mo5xc9uZ
なんかほんとにもうあきた


4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:21:52.15 ID:sR9BXQV6
その前にソウルを火の海にせんかいっ!!


5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:25:13.74 ID:kBDEt1Tw
はいはいやるやる詐欺ね


6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:25:26.50 ID:aHMolD4h
そのICBMはハリボテじゃい


7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:29:08.13 ID:BirZVpZO
>性能には懐疑的

車両ごと飛んで行くんですね? 分かりますww


8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:33:10.58 ID:KcNhu8Dc
*********************************************************************
キムチって”加藤清正”が韓国原民に教えてあげたって知ってる?
**********************************

豊臣秀吉の”韓国征伐”の時にはまだ未開の地、韓国原民には唐辛子が伝わっていなかった。
◎ちなみに唐辛子はアメリカ大陸が原産地です。
”朝鮮征伐”の折、加藤清正公が朝鮮原民がただ塩に漬けていた白い白菜の漬物に、
唐辛子を混ぜ込んだ。すると辛さで兵士達の食が進み体も温かくなり士気があがった。
それを見ていた朝鮮原民達が””マネッコ””して自分達も作り始めた。
これがキムチの始まりです。

『 キムチ 加藤清正 』 で、、、検索!!!!

キムチも 教育も 先進設備も "日本が韓国に与えてあげた" のですね、、、。

そのキムチ、日本産ですか???
安全な日本産のキムチを買いましょう!!
虫卵、糞便混入下水問題が心配な韓国の”マネッコキムチ”を買いますか?


9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:33:52.99 ID:oq17+udV
例えモデルガンでも警官に向けたらどうなるか
もう先に爆撃してもいいんじゃね


10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:34:01.73 ID:ANPXoY7t
いや、しかし結構本気で早めに叩くほうがええぞ。

なんもなかったイラクに戦争するぐらいなら


11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:35:41.90 ID:O69STNse
移動式って、トラックだけじゃないだろ。
韓国船に偽装した貨物船の可能性の方が大きい。


12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:35:54.50 ID:uilQVmbf
          /ゝ〆ヽ
          /::◎_, ._,::ヽ¶
  スリスリ  _ム:::::(゚Д゚;,),〉∥
  <ヽ`∀´ヽツ.(ノ::::::::.:::::::::::.)
  ノ _っ っ)) ヾソ::::::::::::::ノ∥
  ゚しっJ    ` - U"U' Ж


13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:36:59.98 ID:x8yvtMFE
メタルギア


14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:40:04.74 ID:sgSNv44/
おーーそーーろーーしーーすーー(棒


15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:42:11.72 ID:9avRNm6r
>>1
オバマの日和見主義の成果ですね
変態クリントンを見てるようです。


16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:47:12.93 ID:wuqF4Dq6
>>6
CHA-LA HEADーCHARA
中身からっぽのほうが夢詰め込める~♪


17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:47:37.86 ID:rpWRd/+9
トーポリM


18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:49:41.02 ID:E5BUtNWb
打ち上げ失敗して中華とかロシアに着弾したらエラいことになるなw


19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 11:57:36.58 ID:Ks2bE9d1
シナの軍事費と同じだなそんなものカネ使ってるなら大気汚染の改善にカネ使え
こんなことにカネ使うなら人民に配給するメシにかね使えよw


20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:28:31.49 ID:W1U2ymmn
オバマが弱腰だから、こんなことになるんだよ。

こいつの平和主義はぽっぽと同じで見ててイライラするわ。


21 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/03/13(水) 12:31:59.38 ID:Xj8GQht1
グーグルアースで確認すればいいニカ!?


22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:37:06.52 ID:lC8ArJa6
外貨が欲しければ売ればいいわけだ。

歴史的背景から麻薬に厳しい支那でも、麻薬を売るような連中。
テロリストに売りつけるぐらいは、平然とやるだろうな。


23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 13:17:26.61 ID:NppPFD1i
北はどの位米を挑発したら先制攻撃されるか分からなくなったのかね
そろそろブチ込まれるんじゃないの


24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 13:24:11.76 ID:+fEKIxAV
【米朝】米国家情報長官                    【こめあさ】米国 家 情報長官、


25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 13:42:36.22 ID:JFHVkG0k
I…愛する事も
C…死ぬ事も
B…beautiful過ぎて
M…絵にならない


26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 13:43:20.12 ID:phxhkp6m
なんか、わくわくして来た


27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 13:58:49.37 ID:H08S2IG3
>>25
ソイソース噴いたww
Mだけ繋がってないww
ほかも微妙だけどwww


28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 14:01:00.19 ID:TgOwHtN/
I…愛する事も
C…死ぬ事も
B…beautiful過ぎて
M…モア・モア(もっともっと)


プロフィール

HN:
kanekohisako
性別:
非公開

P R