忍者ブログ

ヌルポあんてな

2chまとめブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【アニメ】OVA「マジカル☆スターかのん100%」、「神のみぞ知るセカイ」第22巻限定版に付属


1 :あやめφ ★:2013/03/13(水) 01:38:13.01 ID:???
アニメ第3期の制作が快調に進む『神のみぞ知るセカイ』から、アイドルの中川かのんちゃん
BIGニュース3連発!若木民喜先生と渡辺明夫氏(アニメ『神のみ』キャラクターデザイン)の
アイディアがぶつかって、かのんが魔法少女になった!!

1 少年サンデー15号より若木民喜「マジカル☆スターかのん100%」ちょっとだけ新連載!!
かのんが主役の番外編、3号連続ちょっとだけ連載♪
そんなわけで発売中の少年サンデー15号は「神のみぞ知るセカイ」2本立て!!

2 4月18日ごろ「神のみぞ知るセカイ」21巻「マジカル☆スターかのん100% コミックス付き限定版」発売!!
ちょっとだけ連載の作品に加え、描き下ろしエピローグをここだけに収録♪♪

3 6月18日ごろ
「神のみぞ知るセカイ」22巻「マジカル☆スターかのん100% OVA付き限定版」発売!!
コミック版とは独立したオリジナルエピソードのアニメです♪♪

少年サンデー(2013年3月13日)
http://websunday.net/news/#n_canon


2 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 01:39:23.69 ID:/oOzFyZu
マジカルスター咲?


3 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 01:41:40.10 ID:jdftCB4j
良いコラボだw


4 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 01:46:18.60 ID:u4Q8xib5
なにげにOVAの質が高い


5 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 02:12:30.88 ID:fXyTQy2y
中川かのんってアニメ化関連ですげー推してるけど、原作ではぜんぜん人気なかった気がするが


6 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 02:18:17.10 ID:KwcTEtq9
栞にしておいたほうが良かったと思う


7 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 02:22:36.56 ID:OCQTNcT8
>>5
推したいのはジェネオン


8 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 02:35:59.79 ID:mh7Y73gY
個人的には歩美とかのんの2強なんだが


9 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 06:41:23.58 ID:h1dNSeKN
パンチラはあるの?


10 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 07:05:21.65 ID:f80iA2do
あの鼻デカ声優、パッとしないね
演技・声は良いんだけど


11 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 07:07:31.73 ID:fIu+gMgo
まだこれ人気あるの?


12 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 07:23:44.19 ID:tbFQkTy9
過去編は微妙かなでもそれ以外は面白いからこれも期待
それから栞の出番をもっと増やして


13 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 07:39:34.42 ID:WkJSIjHA
中川かのんセカンドライブくるぅうぅううううう


14 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 09:07:46.57 ID:sjrmBHOd
神のみのOVA付がいつも売れ残って
ToらぶるのOVA付は売ってるのすら見たことない

おまえらおっぱいがあれば良いのか
メイト遠いし書店で予約は面倒だから助かってるんだが・・・


15 :なまえないよぉ~:2013/03/13(水) 09:40:54.28 ID:gKrlfSgo
>>14
これはひどい言いがかり


PR

【福島】双葉町職員が不十分な装備のまま線量計も装着せず12日間「放射能まみれ」…警戒区域の捜索


1 :禿の月φ ★:2013/03/13(水) 04:00:56.99 ID:???P
福島県双葉町の職員3人が警戒区域での行方不明者捜索に立ち会った際、
不十分な装備のまま線量計も装着せず、被ばく線量の記録もない状態に置かれていた。
11年4~5月に12日間にわたり警戒区域で作業した男性職員(41)が詳細を語った。【袴田貴行】

男性職員は東日本大震災から約1カ月後の4月19日、上司から「行方不明者の捜索が
始まるので、とりあえず行ってくれ」と言われ、同21日に役場機能が避難していた
埼玉県加須市を公用車で出発。遺体安置所だった福島県相馬市の工場跡地に
かっぱ姿で立ち寄った際、居合わせた警官に「そんな格好じゃダメだ」と言われ、
余っていたLLサイズの防護服を分けてもらい、翌日から警戒区域で捜索に立ち会った。

初日の22日は午前9時ごろ警戒区域内にある浪江町高瀬地区の集合場所に到着。
警察や消防の職員、重機を動かす建設業者ら約130人が集結していた。
いずれも防護服と長靴、放射性物質防護用マスクとゴーグルに
二重手袋などの完全防備。胸元の線量計は、上からガムテープで固定されていた。

一方、男性職員は前日譲られたぶかぶかの防護服のほかはゴーグルもなく、
長靴と風邪用のマスクに軍手1枚だけ。線量計も持たされていなかった。
県警の指揮隊長からは「えっ、そんなんで来たの?」と驚かれたという。

その日は東京電力福島第1原発から約2.5キロの双葉町中野地区で捜索があり、
付近で公用車で待機。震災前は住宅や松林で原発は見えなかったが、津波で
遮蔽(しゃへい)物が全て流され、排気筒がくっきり見えた。行方不明者は見つからず、
昼にコンビニエンスストアで買ったおにぎりを車内で食べ、午後3時半ごろ警戒区域を出た。
(>>2以降に続きます)

ソース:毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20130313k0000m040122000c.html
http://mainichi.jp/select/news/20130313k0000m040122000c2.html
画像:ある職員の足取り
http://mainichi.jp/graph/2013/03/13/20130313k0000m040122000c/image/001.jpg


2 :禿の月φ ★:2013/03/13(水) 04:01:12.00 ID:???P
(>>1からの続きです)
捜索で出てきた位牌(いはい)やアルバムなどの流失物は公用車の中に
積んでいたが、5日ほどで満杯になり、双葉町役場の倉庫に移した。
着用済みの防護服は捨て場所が見つからず、おにぎりを買った際の
ポリ袋に入れて車の助手席に置いていた。男性職員は「放射性物質の知識が
何もなかった。今思えば放射能まみれですよ」と肩を落とす。

11年7月になって住民の一時帰宅が始まり、添乗する職員の被ばく線量を
総務課が管理することになった。その際、「そういえばあの3人は……」と一時、
男性職員らの「線量計不携帯」が取り上げられそうになったが、
追跡調査などが行われることはなかった。

男性職員は今年2月6日、県警双葉署を訪れ、男性とほぼ同時期に
警戒区域に入って行方不明者の捜索に当たった警察官の
外部被ばく線量を尋ねた。11年4月10~20日に警戒区域に入った
警察官の外部被ばく線量は毎時0.05~0.13マイクロシーベルトの間だったという。
一般人の年間被ばく線量限度の1ミリシーベルトを毎時換算すると、
0.23マイクロシーベルトのため、極端に高い放射線量ではなかった。

男性は「あの時はとにかく無我夢中で(放射線の管理まで)
気が回らなかった。きちんと事後の追跡調査をしてもらいたい」と話している。(了)


3 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:05:48.42 ID:V9OCv3q+0
┌──────────┐
│フ ル ア ー マ ー 枝 野│
└──────────┘


4 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:06:55.84 ID:mjY545ma0
    |┃
 ガラッ|┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < おまえら、ビビリすぎだ
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |   ,ただちに影響は無い 
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 


5 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:08:05.96 ID:1BqF/czc0
市町村職員ってここまで一般常識無くても務まるのか


6 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:12:05.61 ID:IsLVrLQV0
>一般人の年間被ばく線量限度の1ミリシーベルトを毎時換算すると、
>0.23マイクロシーベルトのため、極端に高い放射線量ではなかった。

どういう計算式?


7 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:12:50.72 ID:8U0zfSmr0
問題は線量じゃないよ 内部被爆だ
公用車の中でおにぎりを食べたなら内部被爆してる


8 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:12:56.04 ID:ihPbthXKP
こんなんでも死なないんだろ


9 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:13:34.69 ID:7UK4DFot0
>>1
これまずいだろ
電気が来てなくてPC見れなかったのか?
PC見れば何が起こっていて最低限何をしなくてはいけないかわかっただろうに


10 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:14:28.70 ID:xXW1PstH0
                        _____
                      /       \
                     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
                    ||         | |     気にしちゃ ダメダメwww
                    |/ _,-,_   _,-,_ 丶|
                    ( Y  -・- ) -・-   V´)
           r、     r、   ).|   ( 丶 )     |(
           ヽヾ  三 |:l1、 (ノ|    `ー′    ノ_)
            \>ヽ / |`}   ヽ  )エェェエ(  /
              \/  /  //\____⌒_ _//\
               |  /  /  > |<二>/ <  ∧
http://arinkurin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/10/12/photo_3.jpg


11 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:14:36.77 ID:4WPXWRCg0
そうした現場に引き換え
>>4や東電の大バカ共は…


12 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:15:04.86 ID:vH5BRxlC0
原発の近くでこれ
補助金を何に使ってたんだろうな


13 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:18:54.26 ID:aaZ93jlmP
こういう種類の公務員虐めには反吐が出る


14 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:20:02.64 ID:hpCqtA5lO
勝俣さんが やらなアカン


15 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:24:33.33 ID:CJumPuOq0
1ミリ=1000マイクロ
0.23マイクロx24x356=1965.12マイクロ≒2ミリ
あれ?


16 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:24:35.96 ID:R8RhkeZT0
>>5
縁故採用だろw


17 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:24:51.04 ID:8yt7O0Fg0
11年4月10~20日に警戒区域に入った警察官の外部被ばく線量は毎時0.05~0.13マイクロシーベルトの間だったという。

そもそもなんでここが立ち入り禁止になってるんだ??
直線比例仮説が仮に正しいとしても一年で死亡率が0・01%上昇するって隕石よりも確率低いんじゃねーの(笑)


18 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:26:45.53 ID:2rOsZO0ZO
0.05~0.13マイクロシーベルトって俺の部屋と同じだわ……


19 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:26:55.51 ID:R8RhkeZT0
>>12
東海村あたりと比べるとテラオカシイなw
やはり東北土人は違うなw


20 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:27:36.57 ID:GQ80PpGS0
てかこの人も、被害者の振りしてるけど
あれだけ放射能で騒がれてる状態の時に
無知すぎじゃね
自分の体は自分で守らんといかんよ


21 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:28:01.16 ID:V/4lYnMg0
でも、防護服って放射性物質を
持ち帰らないようにする為だけの
物みたいなもんなんだろ?


22 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:28:44.34 ID:jHHVwA5FO
上のお偉いさん方におにぎり差し入れしたれ


23 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:32:00.64 ID:jnNZDBzo0
>>12
ほんとに補助金で最低限の装備は自分たちでそろえておくとかなかったんだな


24 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:32:06.63 ID:bACWgorOO
線量計あっても鉛カバーするから安全だったに決まってるだろ


25 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:32:41.32 ID:Dht0g1xq0
被害者のふりして権利主張でしょ。
カス人間がよくやる手口。

警察官にそんなので来たの?といわれた時点で上司に報告して
帰るなり、装備整えるなりするのが普通の社会人。

公務員はなんでも人のせい。税金返せ!


26 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:33:59.74 ID:273COBCr0
で、実際の所現在の体の状態ってどうなの?
公的にじゃなくても自分で検査してもらいにくらい行ったでしょうに。


27 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:38:57.37 ID:IpJVGr4S0
箱物建設ばかりで有事の防護関係が無いんだからなあ・・・。
交付金を貰っていて一番予算に余裕がある原発建設自治体がこれだから。
避難訓練とか名ばかりだったことの証明だよね。
全く現状に伴ってないんだから。


28 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:44:57.60 ID:Ne0QsMpz0
絶対に安全なんだから気にすんなよ、放射脳だ、重症の


29 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:55:45.62 ID:Glt7P7th0
障害者枠で入った人か?いくら知識が無くても周りの人の装備見ておかしければ報告して出直すだろ。


30 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:58:36.95 ID:+t8ZzHfCO
現場と行政の認識の差…、すげーな。


31 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 04:59:50.13 ID:QvVDDocT0
滅私奉公の精神などで被爆する事がどんだけ事態を悪くするか想像できないんだな……


32 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:00:36.93 ID:+c2YFeHH0
彼らは業務適当・税金をガッツリ食うことが仕事なんだから

>>1のような知恵遅れ行動は想定の範囲内


33 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:04:33.49 ID:+c2YFeHH0
 
>>13
 
一生反吐を出してろ穀潰し


34 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:04:47.93 ID:bvJkRX9H0
放射能を浴びたくらいでオタオタするな


35 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:07:01.76 ID:nsZcoeUq0
>>15
×356?


36 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:07:23.07 ID:VZNLHqUy0
双葉郡の者だけど、
この時期はこれぐらいは普通。

住民を戻してる今の方が怖い。
どこに何の放射性核種があるか分からないのに、ずっと住むわけだから。


37 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:10:14.48 ID:C+ljG5LU0
町民の税金で買ったかっぱと長靴と軍手とマスク
無駄になっちゃいましたヨー(ゝω・)キャピ☆


38 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:12:29.88 ID:VZNLHqUy0
 
ここ見ろ

http://leibniz.tv/spk_points.html


39 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:14:36.11 ID:7NTDlYUX0
これで死ぬまで恩給いただき


40 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:14:48.39 ID:n/YZ5RxB0
 
放射脳はえー加減、24×365っつーアホアホ計算から成長しろ


41 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:17:08.11 ID:nsZcoeUq0
おにぎりを買った際の ポリ袋に入れた着用済みの防護服は、その後どうなったのか?
気になる? がや


42 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:17:09.00 ID:ggb++VHd0
軽装備でとりあえず行けって言った上司も酷いな
何のために埼玉に役場ごと避難してたのか忘れてたのか…?


43 :■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2013/03/13(水) 05:19:57.49 ID:/vzp+rS00
 
>>40

それのどこがアホなんだ?

 


44 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:27:36.98 ID:cenrW7w0O
まずは無知でアホな上司を処分せよ!


45 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:28:21.80 ID:n/YZ5RxB0
空間線量=被ばく量とするところが
もう2年も経ってるんだし、いつまでもメルトダウンにしがみ付いてないでさぁ…


46 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:31:46.25 ID:9A+KHCLE0
こんなアホが高給もらえるのが公務員


47 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:38:48.10 ID:Cr74cWEs0
公務員特権マジうめえwww
くすね放題残業手当ジュウジュウ 実働3時間以下のヌルヌル仕事に意味不明の不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
何しようが退職金満額ゲッツにコネ再就職で人生無限コンティニューw
お決まりの「公務員だけど手取り20万以下、言われる程貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけですからw
その他目に見えない公表されない厚遇目白押しw
「朝三暮四」で言う所の「暮四」を知らずに「朝三」だけ聞いて
「うは☆俺余裕で朝五(だけw)は稼いでるわw公務員マジ雑魚すぎ」とか言ってる連中サル以下www

口半開きでスマホいじってるだけの「拘束」時間でもガッチリ「残業」手当ゲットだけど
民間でいう「残業」時間って「実働」時間なんでしょ?www
あー今日も「残業」だらけwww過労死一直線www公務員マジ激務すぎwwww
青天井の残業代の為に労働と納税のオマエ等マジ感謝www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!  


48 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:42:27.93 ID:Cr74cWEs0
公務員特権マジうめえwww
くすね放題残業手当ジュウジュウ 実働3時間以下のヌルヌル仕事に意味不明の不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
何しようがペナルティ無しw退職金満額ゲッツにコネ再就職で人生無限コンティニューw
お決まりの「公務員だけど手取り20万以下、言われる程貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけですからw
その他目に見えない公表されない厚遇目白押しw
「朝三暮四」で言う所の「暮四」を知らずに「朝三」だけ聞いて
「うは☆俺余裕で朝五(だけw)は稼いでるわw公務員マジ雑魚すぎ」とか言ってる連中サル以下www
しかもその「稼いだ」額って本来の額から一方的な名目で合法的にリスク無くくすねた「残飯」なんすけどwww
そしておサルさん相手に悔しがってる振りして「俺も民間行けばよかった・・(涙」とか言ってあげてる俺大人すぎww
待遇維持の為(だけ)の増税マンセー!!!!
ローリターンハイリスクの皆さんマジ乙www
納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwウマッウマッウマーーーーー!!

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!


49 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:46:59.02 ID:t0YsP9b20
嫌なら辞めろ。
今すぐ辞めろ。
そうじゃないなら、黙って上司に言われた仕事しろw


50 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:47:40.72 ID:92uYdq6R0
さすが職員も馬鹿だが、上司も馬鹿w

これぞ、シビリアンコントロールの果ての思考停止のお手本みたいなもんだな。

まあ、原発内でバケツリレーさせられなかっただけ、ましだろう。


51 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:56:44.42 ID:4xufKU3e0
●3.11人工地震テロ
http://youtu.be/IMD0tQtIyVQ


52 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:59:04.26 ID:giQiAf1t0
これは新手のいじめだろw


53 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 05:59:29.92 ID:lMsTJzfxO
情弱公務員の末路www


54 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:00:51.49 ID:QOeJG+lw0
ヤクザが作業員の手当ピンハネしてるらしいけど、
山口組とか本土派のヤクザではなく、
稲川会系(稲川会系にも本土派はいるけど・・・)だとか在日とか中国の方の系統、
もしくはサバタイ派(ロックフェラーなど)の側の外資系統マフィアのタイプの組織がピンハネしてるんじゃないのかね

山口組系は土着民が多いし、しのぎを得る場所とかが減ったり、
少子化や人口減になるとかせぎが減るので
(昔の帝国主義でいうなら、収奪型植民地経営ではなく、投資経営型植民地経営で循環させて利益を増やす型、稲作タイプ)
むちゃなピンハネはタコの自足食いになるから、恨まれても恨まれ過ぎて損になることはしにくい、

シマや人が減ると金も調達しにくくなるから土着本土のヤクザ連は、全体の経営手段を投資運営、農耕型になる、テキヤだとか不動産とか
デリヘルなんかの仲買人、トラブル処理人だとかの。
欧米系の搾取の姿勢をメインとして活動すると、上にいる利権の警察幹部も儲けが減るのと
「警察何やってんだっ!」と市民から突き上げ喰らい、自分らにしのぎの割り分をよこす旨味のある下部組織たる
ヤクザを取り締まらなければならなくなるので、やりすぎる家畜搾取経営タイプでは本土派はあまりやらないことが多い

とにかく命令系統というか、上と下の派閥がどこの連中か見るには、政治家を見ればいい
国会議員より地方議員の方が力持ってたりする J・ロックフェラーなんかアメリカのいち上議院議員でしかないけど
実際には、ほとんどのアメリカの政治家、経済人を動かせるしFRBも操れてるだろ?日本の地方のドンは
中央に送り出してる手下の国会議員よりチカラは上なわけで、さらにその上はロスロックだったり上海系だったりするんだ
だから外国人参政権だとかTPPを推進してやがるんだって  ネトウヨでも何でもいいから外資を放り出さないとホントまずいぜ?


55 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:02:22.50 ID:mAOMiyku0
双葉町職員がピンピンしてる時点で、放射脳が馬鹿すぎるという証明になるわけだがw


56 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:39:31.36 ID:l0puAUFKO
原発のある自治体で、役場職員が放射能、放射線の知識が乏しいって、大問題だろ。


57 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 06:45:27.88 ID:Uub8x16O0
んでなんの根拠もないレッテル張られるという大変さ


58 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:09:21.95 ID:9zaM1KwW0
お粗末だな
原発を有する自治体の職員でもこのレベルなのか
莫大な補助金貰う事しか頭に無いんだろうな


59 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:13:25.36 ID:OWHlYIDmP
馬鹿な地方公務員は上にいくほどさらいに馬鹿になる
元国家公務員より


60 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:29:32.26 ID:enC2E4Mj0
一方、天皇陛下は軽装のまま除染作業員を見舞われた。


61 :haq24420:2013/03/13(水) 07:41:34.22 ID:BxKhvyM40
全く問題ない。
今日の人類は慢性的な放射能不足。
自然界の1万倍~100万倍の放射線がむしろ健康維持のために
必要だ。
彼らはおそらく放射線ホルミシス(Radiation hormesis)について
正しい知識があったのかも知れない。

詳しくは、トーマス・D・ラッキー博士の(ミズーリ大学名誉教授--)2008年の論文をご覧あれ。


62 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:03:19.73 ID:N/i8nhDI0
結果的に問題ないかもしれんが
将来ガンになったとき原発のせいだと思う精神的な影響は相当だろう


63 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:06:53.15 ID:uTVHHs2uI
その時期、避難しなかったジジィが自転車で散歩してたって
聞いたぞ


64 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:20:02.74 ID:9fwBT8lt0
そんな装備で大丈夫か? のリアル版か。
でもま、結局放射能の害が出た人は一人もいないけどね。


65 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:22:17.18 ID:Dor0Z47e0
あんな町長を選ぶ町だからな


66 :双葉町:2013/03/13(水) 09:53:56.85 ID:wjFvAlbD0
みずから放射能ばらまいてどうすんだよー
ボケーーーーーーーーーーーーーーーーー
誰だよ、その指示を出したやつは?
そいつのせいだよなー全部ー


67 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:55:51.34 ID:MkThjRjm0
双葉町の住人は被曝しても良いよ


68 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:58:51.98 ID:gQj3LTaL0
E ぬののふく


69 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:00:51.06 ID:UljNyLaPO
もっと大きな自治体なら職員の数も多いし上司もまともだろうに
住民が美味しい思いをしたいんで、小規模な自治体のまま原発なんて危ないものを抱えるからだ
自業自得


70 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:04:23.43 ID:nsZcoeUq0
被爆公用車 まだ、そのまま使ってるのかや


【日台】東日本大震災から2年、さらに深まった日台間の絆=台湾メディアが報じる[03/13]


1 :はだしのコラーゲン(130401)φ ★:2013/03/13(水) 06:13:45.18 ID:???
  東日本大震災が発生してから、11日で丸2年が経過した。台湾メディア・中央通訊社は11日、
震災後に台湾と日本の間の感情が従来よりさらに深いものになったとする記事を伝えた。

  記事は、震災発生後に台湾の市民が熱心に義捐金や支援物資を提供し
「まさかのときの友こそ真の友」という友情を示すとともに、この2年間被災地への関心や
思いやりを絶やさなかったとした。

  また、発生後に馬英九総統がテレビで義捐金を呼びかけたり、王金平立法院長が
日本に義捐金を届けるとともに北海道の観光客回復に向けたPRを行ったりしたこと、
台湾赤十字社や台湾の宗教団体、芸能人などが次々と日本のためにチャリティイベントを
開催したことを振り返った。

  記事はそのうえで、台湾に対する日本の反応にも触れ、昨年の追悼式典に日本政府が
台湾政府関係者を使節扱いしなかったことで日本国内の批判を浴びたこと、昨年4月の
園遊会で天皇陛下が当時の駐日台湾代表に感謝のお言葉を述べられたことを伝えた。

  さらに、多くの日本人が感謝を示すために台湾観光に出かけたこと、
台湾人が北海道観光で立ち寄ったラーメン店で「台湾の人は無料だ」と言われたこと、
東京でタクシーに乗ったときに「台湾万歳」と言われたことなどをエピソードとして挙げた。

  そして、先日のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本―台湾戦で、
球場内外の多くの日本人が「台湾ありがとう」と書かれた横断幕やカードを手に
「台湾が好きだ」と叫んだこと、多くの日本ファンが「台湾と日本は兄弟。
一緒に決勝トーナメントに行ければ」と考えていたことも紹介。
「台湾は進出できなかったが、日本人の友情は台湾人も感じ取ることができた」と結んだ。
(編集担当:柳川俊之)


サーチナ 2013/03/12(火) 12:47
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0312&f=national_0312_029.shtml


2 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 06:29:38.37 ID:kFtoU2+k
台湾ありがとう


3 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 06:29:55.42 ID:tAiJMKv6
金額で踊らさている馬鹿日本人だな(笑)
貧しい国は自分達の食糧まで売って募金してくれたよな。
全部で数十万だったが明日の食糧も無い国だった。
義援金を送ってくれたのは台湾だけではない。


4 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 06:30:55.33 ID:kFtoU2+k
中韓以外ありがとう


5 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 06:31:58.44 ID:HOQp6yJZ
さらに深まった
台韓の溝


6 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 06:35:53.97 ID:vwWIzZCL
>>3
金額に踊らされてるのはチョンだろ
韓国では台湾の数倍を寄付したことになってるらしいな
惨めだなチョン


7 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 06:35:58.96 ID:iC9RbHQ6
台湾ありがとう

チョン死ね


8 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 06:43:09.03 ID:UjNEHiNd
「日台」という言い方はおかしい。台湾は独立国家として認められておらず、あくまで中国の一地方に過ぎない。
「日中」というのが正しい。


9 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 06:44:23.89 ID:g0lx7B0V
これでわかっただろう。つきあっていい隣人と悪い隣人が


10 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 06:53:52.69 ID:xxJUyFAB
>>3
義捐金を送ってくれたすべての人々に感謝してるよ。
なんで台湾だけ…グヌヌ…
って思ってるのはお前だけじゃないか?


11 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 07:12:38.48 ID:+QjcJw9M
>>3
馬鹿だなお前
どんどん離れて行くぞ日本人はwwwwwwww


日台友好


12 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 07:14:09.26 ID:w8O6MbM/
一方・・うんコリアン韓国の義捐金は大半が独島警備へ!!!!!!!!!!!!
ナニ?この民度の差wwwwwwwwwwwwwww


13 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 07:37:54.68 ID:BBONQw7H
震災発生当初から頑張れ頑張れ!って励ましてくれて
向こうのテレビなんか全チャンネルで震災とチャリティー
もう国が一丸となって隣で応援してくれて、それに伴い金額も桁外れに集まってくるの
あれには元気づけられたよね

勿論他国からもだけど、台湾からはまさに国をあげて勇気付けられた気がするわ


14 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 07:51:57.15 ID:vszEo0RZ
尖閣海域で台湾とは水鉄砲戦争やるぞ。
竹島海域ではミサイル発射。


15 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 07:58:47.87 ID:Fq03/PZp
台湾を空爆しろ


16 :名前をあたえないでください:2013/03/13(水) 09:23:01.16 ID:um1mWZA3
韓国外交部「震災追悼式招待手順に日本側の外交非礼があった」と朝から駐韓日本大使を呼び正式抗議
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1363134031/


【芸能】真木よう子が主演映画「さよなら渓谷」で歌手に初挑戦…椎名林檎が書き下ろしたエンディング曲「幸先坂(さいさきざか)」


1 :禿の月φ ★:2013/03/13(水) 06:46:52.64 ID:???P
女優の真木よう子が、7年ぶりに単独主演を務めた映画「さよなら渓谷」(大森立嗣監督)の
エンディング曲「幸先坂(さいさきざか)」で、歌手に初挑戦していることがわかった。
作詞・作曲を担当したのは、椎名林檎。かねて親交のあったふたりだが、
真木の強い要望があり初めてのタッグが実現した。

真木は、2011年に「TOKYO No.1 SOUL SET」のデビュー20周年を記念した企画アルバムに参加。
小泉今日子ら女性アーティストとともに往年のヒット曲のカバーを歌った経験などはあるが、
本人名義でCDをリリース(発売日未定)するという、本格的な歌手活動は初めてとなる。

真木と椎名は5~6年前に知り合い、その後は“メル友”として交流を続ける傍ら、
ライブに顔を出すなど良好な友人関係を構築してきた。今回、主演作「さよなら渓谷」の
プロデューサーから主題歌を歌ってほしいとオファーを受けた真木は、
「歌手ではない私が歌うなら信頼できる方とご一緒したいという思いから、
『ぜひ椎名さんで』と逆提案させていただき、実現することができた」という。
(>>2以降に続きます)

ソース:eiga.com
http://eiga.com/news/20130313/3/
画像:「さよなら渓谷」で主題歌を歌う真木よう子(左)
と今作のために「幸先坂」を書き下ろした椎名林檎
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/36875/makiyoko_large.jpg


2 :禿の月φ ★:2013/03/13(水) 06:47:08.03 ID:???P
(>>1からの続きです)
当初は、“歌う”ことに対して「正直抵抗感がありました」と吐露。それは、真木の今作にかける
強い意欲のあらわれといえる。芥川賞作家・吉田修一氏の同名小説が原作で、
レイプ事件の被害者でありながら加害者と一緒に暮らし、憎しみと愛情の狭間で
揺れ動く主人公かなこという難役を演じきった。共演陣、スタッフと一丸になって
撮影した作品だけに、「最後の最後で歌手でもない私が歌うことのプレッシャーが
大きくて、責任感や不安がありました。でも歌うと決めたからには頑張ろう、それだけでした」と振り返った。

「幸先坂」は、本編を観賞してから椎名が書き下ろしたそうで、「昔から椎名さんの曲を
たくさん聞いていたので、既存曲の中だったら『落日』という曲が合っているんじゃないかなと
思っていたのですが、実際出来上がってきた歌は、想像をはるかに超えてきたというか、
この作品にぴったりの曲をあげてきてくださったので、椎名さんの才能に改めて驚きました」と最敬礼。
レコーディングを終えたいまは、「主人公かなこを演じた責任もありましたし、技術的なことは
できないけれど、映画を見終えたお客さんが、まるでかなこが歌っているかのように
感じていただければ幸いです」と話す。

椎名は「この映画には、一貫して作為とは無縁の大自然が
横たわっていたのです。だから、こちらから提供する素材も、
決して調理しないよう気をつけました」と制作意図を説明。

さらに、「真木よう子氏も、同じ考えをもって声を出していたのではないでしょうか。
初めから終わりまで、圧巻の名演でした。“銘作”の完成、本当におめでとうございます」と
称えている。「さよなら渓谷」は、6月22日から全国で公開。(了)


3 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 06:55:05.40 ID:FmSIIRGdO
サイボーグ同士気が合うのか


4 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 06:57:33.97 ID:r7SvyPr6O
朝鮮人だから芸能界で優遇されてるのか


5 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 06:57:43.61 ID:r/B5zAOv0
ドラマのOPで歌ってたやん


6 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 06:58:34.04 ID:p7kG/2X7O
田舎の整形ブスと豊胸整形チョンの腐れババアコンビ


7 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 06:59:42.97 ID:SBJU0X6L0
>>4
君も朝鮮の家に生まれれば良かったね
かわいそうに


8 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:02:56.00 ID:Ek5pmtRF0
ビッケがあのボーカルスタイルを20年続けたってのは凄いよな
最近聞いてないけど多分変わってなさそう


9 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:06:25.20 ID:t3sgEbEu0
整形怖いっす
は、鼻がー…


10 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:08:51.23 ID:eMeSurK60
整形の後遺症で顔面硬直してんのに、女優なんか無理だろ


11 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:09:14.23 ID:Tn4BCzrx0
整形コンビか


12 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:10:28.37 ID:x1J6vcAz0
整形ひどすぎ


13 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:15:07.49 ID:JhInVHtR0
また在日文学の映画化か

いい加減にしろ


14 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:20:11.07 ID:jGi5ZW0lO
整形でもいい、やらしてくれればいい。


15 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:21:36.26 ID:FuDcecaB0
さきいか?


16 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:22:17.03 ID:5YnzMR2h0
さきいかざか♪にみえた


17 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:23:48.24 ID:QwqtvWCyO
レイプシーンにどれだけ時間割くか
どこまで裸見せるか
歌なんかよりそれだけが重要


18 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:54:28.98 ID:wa65KJLi0
真木さん、よく整形したって聞くけど
デビュー当時と顔が全然違うのか、凄く綺麗な女優さんだけど


19 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 07:55:29.97 ID:HtowNmuC0
 
 
 
● 真木よう子 ( 本名:金森蓉子 カナモリ ヨンジャ )



□ 10歳代 ( 2003年のグラビア )
  http://idol77.img.jugem.jp/20070325_154443.jpg

   ⇒ 2年後に突然Gカップに!
      http://idol77.img.jugem.jp/20070325_154475.jpg

  目と鼻もアゴも、顔面ほとんどがいじりまくり!
  http://hitorigoto2006.sakura.ne.jp/2008/09/maki9-181.JPG


□ チョン丸出しの香ばしさ満開

 ・ 出身地 千葉県印西の在日部落 ( 現在、姦酷自動車メーカーの開発拠点 )
 ・ 映画 「 パッチギ 」 で在日役、ドラマ 「 SP 」 は在日脚本家直々の指名 ( 他の脇キャストはオーディション )
 ・ 「 私辛いモノダメなんです 」 に対し 「 え、じゃ韓国料理はダメなの?」 と脳髄反射で嫌な顔をして切り返す
 ・ 大豊胸手術、鼻、目の整形をする全身改造人間、いじりまくってるがエラ張りは天然


□ 人格も卑しい在日バカチョン流!

 ・ 中卒で無名塾に飛び込むが仲代に注意され逆ギレしその足で帰京
 ・ 台本は自分のセリフしか読まず内容を把握せず
 ・ 「 自分が映ってないムカツく!」 とともかく自分が映ってる事を最優先する自称 「 女優 」
 ・ 私が主役をやりたかったと脚本家 ・ 監督の前で愚痴りだす
 ・ 私ほどの美人はいない、私が伝説を作る、すげえいい演技してると大根なのに超自信家
 ・ 口答えした弟に電球をあて大火傷させたとTVで得意気に話す
 ・ いつもヤンキー口調で態度でかく、ファンをこいつら呼ばわり
 ・ 自ら豊胸し乳を晒す仕事をしたのに、「 胸、見るなヴォケ! 」 とキれ悪態をつく
 ・ 化粧品の宣伝をしながら 「 口紅使ってる時点で30代以上、普通はグロス 」 とバカ丸出し発言
 
 
 


20 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:00:16.91 ID:RSvwTU0QO
ドクイチゴだっけ?あれはよかった


21 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:01:42.52 ID:njQpMOES0
ひまわりがなんちゃらってドラマのオープニングで歌ってた
下手だが味のある歌って感じだった


22 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:03:42.58 ID:VH4umI4jO
淫谷に見えた。頭冷やしにちょっとランニングいってきます


23 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:04:27.17 ID:iD/x1vBJ0
真木って化膿姉妹同様どこに需要があるんだろうか?
こんなサイボーグに欲情するなんて田舎のスケベ爺か童貞ぐらいだろう


24 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:17:13.54 ID:t/utPxJfO
整形繋がりか


25 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:17:49.56 ID:giBjgcFsO
マイケルジャクソンと同じ鼻になってる


26 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:18:22.11 ID:zYiW2jvQ0
ふぁっっp


27 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:18:34.88 ID:umBZaUJs0
ババくせえ名前だな


28 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:18:59.26 ID:jrZE1sTX0
>>1
本当にセミリタイアする気満々だな


29 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:20:05.42 ID:zYiW2jvQ0
12年間ファンだったけど、勘三郎が亡くなった時の勘違いぷりで目が覚めた。


30 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:20:08.16 ID:/z/+JyzX0
さよなら渓谷って、偽パイやめるのか?


31 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:20:55.56 ID:VXS6vsKE0
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/mird117/mird117pl.jpg
こういうのを、たくさん見たいんだが、おまいらはどうよ?


32 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:22:34.70 ID:Vx6ztp1q0
>>29
何あったの?


33 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:24:05.83 ID:08xqben30
かかりつけの整形外科医が同じで整形の事についてよく話が合うんだろうな


34 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:25:10.61 ID:jrZE1sTX0
単発レスで梶原が必死で頑張ってる予感w


35 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:25:16.56 ID:qyZXbCmk0
12年間ファン・・・・こんな糞チョン12年前にいたのかよって感じなんだけど


36 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:33:05.30 ID:/hdKT1rF0
不倫略奪愛好き同志


37 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 08:54:50.70 ID:/ghN49CX0
椎名林檎の画像はいらんやろ、キモイ


38 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:10:39.40 ID:ze1mN6wW0
渓谷でサヨナラする映画に出てなかったか?


39 :【 内容を教えない条約TPP 】 戦前と変わらない社会構造 :2013/03/13(水) 09:11:34.46 ID:v5sZgVGz0
>>1
TPP参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。

参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。

鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。

嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?

TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。

原発行政と全く同じ、
政管業の連携。

開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。

戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。


40 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:41:32.25 ID:UtapUA5/0
顔が似てるね


41 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:43:14.52 ID:OX7pbo2G0
だんだんマイケルに見えてきた
整形やり過ぎだろ


42 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:57:16.10 ID:1VXaqok20
>>23
そういえば叶姉妹の妹が地元のパチンコ屋に開店イベント来るってチラシ入っててワロタ


【IT】PCー8801時代に「ファミコンの音よりチープ」と言われ…NEC製PCが“音”にこだわる理由★6


1 :春デブリφ ★:2013/03/13(水) 07:11:30.05 ID:???0
NECパーソナルコンピュータは3月6日、同社製PCに関する
「音への取り組み」と題した技術説明会を実施。音楽の楽しみ方、
応じて再生機器や手段も多様化している昨今、「PCの音」をどのように考え、
エンドユーザーに提供しているか。その実現のため、国内有数の
音響機器・楽器メーカーであるヤマハと共同で取り組むようになった経緯を説明した。

音楽の楽しみ方が多様化する中、2012年の日本レコード協会音楽メディアユーザー実態調査によると、
自宅での音作再生でもっとも使われている機器はPCだという。これはCDなどの
メディア再生のほか、ファイル/Web経由での再生も含み、宅内での割合においては
コンポ型ステレオやデジタルオーディオプレーヤー、
スマートフォンを上回り、PC利用用途に映像・音楽を楽しむシーンはあたり前になっている。
(中略)
「すべてがそうではないが、全世界のPCの中には、音さえ出ればよい、
スピーカーさえ付いていればよいという仕様の製品は正直、かなりあると思う。
思い出すとヤマハさんとの共同取り組みはかなり古くから──1980年代、
ヤマハ製FM音源LSIを初採用した“PC-8801mkIISR”までさかのぼる。
これまでパソコンは(かなり高額なホビー用機器なのに)
“ファミリーコンピュータより音がチープ”などと言われていたが、これにより
PCゲームの質が一気に変わったと高く評価され、ゲーマーはもちろん作曲家なども
導入するようになるほど、パソコンの利用シーン、ひいてはパソコンという機器全体の
利用価値そのものが高められたと自負する。この思いは2013年現在の現行モデルにも当然受け継がれている。

 当時のファミコンと同じように現代も“ミニコンポに負けるわけにはいかない”し、
今後もPCのユーザー利用価値を高める技術や機能は惜しみなく投入していく。
たかがPCの音──と思っている人ほど、この豊かなサウンド出力性能に驚いてもらえると思う。
NEC製PC+ヤマハスピーカーの組み合わせを、自宅で音楽を楽しむ人全員に勧めたい」
(NECパーソナルコンピュータ 栗山本部長)

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1303/06/news139_2.html
※前(★1:3/09(土) 09:01:09):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362931357/


2 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:13:32.15 ID:Tr4mv9H30
音作再生


3 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:13:45.93 ID:EyL5PDjx0
まだやるのか
こんなにおっさんが多い板だとは思わなかったわ
会社行けよ


4 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:15:35.89 ID:afvtMqsjP
88mk2を買った負け組が来ましたよっと


5 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:17:14.27 ID:X+cbqOgw0
あれ、NECってまだPC作ってたんだ


6 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:18:49.57 ID:lsqaVQjL0
いやそろそろいいだろ
まあ出来たら出来たで参加しちゃうがw

>>3
オレはニートだから行かなくてもおk
ってそろそろ働かないとまずいが


7 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:28:53.67 ID:uVsirQES0
キチガイストーカ女を起用するクズ放送局wowwowの放送免許をとりあげて廃局に追い込め
wowwowのスポンサーに巻き添えを食わせろ
キチガイストーカ女を起用するクズ放送局wowwowの放送免許をとりあげて廃局に追い込め
wowwowのスポンサーに巻き添えを食わせろ
キチガイストーカ女を起用するクズ放送局wowwowの放送免許をとりあげて廃局に追い込め
wowwowのスポンサーに巻き添えを食わせろ


8 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:30:55.23 ID:2svgYoVzO
同僚で98にFXボード刺した猛者がいたな、なかなか刺さらなくて手に怪我して会社きてた


9 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:34:16.44 ID:OEGJwlZk0
懐かしいなあ。

8801なんて。


10 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:41:19.19 ID:E0BnJyFCP
俺は88VA2だった。


11 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 07:55:03.33 ID:1OWK71zM0
まだやってるのか


12 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:02:17.19 ID:gnR+TUos0
やはりアケゲの音はすごい!と改めて思わされるだけだった


13 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:10:06.41 ID:HqA1hN5Fi
アケ版沙羅漫蛇の音楽はすごかった。

PC98を2台使って再現させる投稿プログラムが雑誌に載ってて友達と共同で入力したのはいい思い出


14 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:10:55.50 ID:lsqaVQjL0
>>12
でもゲームセンターによっては完全に音埋もれて聴けないことが (´・ω・`)
ナムコのワールドスタジアムはそんな中うまいことやったよなあ
あのBGMはどこにいても耳に入ってきた


15 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:14:10.53 ID:lLr5GDBU0
markIISRをゴミで拾ったがちゃんと動いた
あんな頑丈なキーボードもう見かけないよな キーが1個壊れててタクトスイッチバイパスしたが


16 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:17:23.99 ID:kb+NerAy0
beep 1


17 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:17:30.70 ID:ChJ46rYu0
NECは、もうPC部門をレノボだかに売ってなかったか?
NEC「ブランド」パソコンの話か?


18 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:48:11.25 ID:Dz2BWw450
PSGで3和音、それでも感動してたあの頃


19 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:48:35.44 ID:Dz2BWw450
8bitで月まで飛んだよ


20 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:55:42.07 ID:g8klOkYy0
NECが全盛だった頃って、メモリ256MBが128万円くらいしてなかったっけ?


21 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 08:57:48.84 ID:e9P/Vw9H0
>>20
シャープとガチンコ勝負していたときは16KBで1万円ぐらいした


22 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:06:43.18 ID:ThNHf3xg0
当時はハードディスクという概念すらなかったからな
テープレコーダーとか8インチフロッピーディスクとか
今では信じられないだろうな


23 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:09:19.16 ID:9J+9HH1K0
KONNICHIWAと入力してもSyntax Error ナニソレ読めない


24 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:15:15.66 ID:ThNHf3xg0
10 cls
20 locate 10,20:print "konnichiwa"

こんなふうにしないと文字表示できなかったww


25 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:18:42.96 ID:q3eyQRQP0
クリーンパソコンか?


26 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:21:05.35 ID:3nVIMyDY0
よりによって80mk2買ってしまった
FM7なりX1にしとけばよかった


27 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:21:53.75 ID:wGTfABgy0
とっくに建ってるのに (´・ω・`)


28 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:24:11.95 ID:3rgR1aLO0
10 print"unko! ";:
20 go to 10

run

unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko!
unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko!
unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko!
unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko!
unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko!
unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko!
unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko!
unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko!
unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko!
unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko!
unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko!
unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko!
unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko!
unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko!
unko! unko! unko! unko! unko! unko! unko! ・・・・・・・


29 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:24:26.65 ID:9T2R/YRc0
>>26
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 わしと同じじゃわ


30 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:26:23.95 ID:IN/fFIVy0
現在進行形の80年代-90年代のパソコン関連ブログ
コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/


のエロゲのみのブログ(ナイトライフの全画像?あり)
コオロギ養殖のブログ ちょっとHなレトロPCルーム
http://koorogich.blog.fc2.com/

コレクションルームの動画
http://www.youtube.com/watch?v=HG-GJaz7lUo
http://www.youtube.com/watch?v=VC0d00lQSWQ
その他動画
http://www.youtube.com/user/koorogiyoshoku/videos?sort=p&flow=grid&view=0


31 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:27:19.19 ID:Q6DvWyYJ0
テープダビングは、レンタルショップに1/2倍速のデッキがあった・・・・・
でもテープ版を何とかdiskに落とす事に努力していた
Sweet88 NS-DOS C-DOS etc・・・・・

ファイラーは98のFDに移行する前は、88でCDOS2のDMTを愛用していたな
疑似MS-DOS化するkeysys、エディタのQUOTE、アーカイバのPMarcなんか
今は昔のパソコン通信に入り浸って入手したっけ。


32 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:30:45.46 ID:IN/fFIVy0
80年代パソコンによる当時のアニメCGデモ
http://www.youtube.com/watch?v=q5lBF4Tn95k
80年代PCによる当時のアニメCGデモ Part2
http://www.youtube.com/watch?v=uoNlNsjAnpo
80年代PCによる当時のアニメCGデモ Part3
http://www.youtube.com/watch?v=ruQbvIAKHds


33 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:32:22.19 ID:mLjwQsFd0
mp3が再生できれば大してきにならない


34 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:37:26.11 ID:D99yLgS30
PCM音源なんて10年以上同じじゃないか。
機器ならサブウーハーはチコニアのHT-1102がいいぞ。
真ん中にRCAを接続すれば鳴る。


35 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/03/13(水) 09:54:10.43 ID:jz22KkU80
test


36 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 09:58:03.64 ID:7HWZ09bw0
>>26
m9(^Д^)


37 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:01:14.21 ID:jz22KkU80
・ スペースインベーダーとMZ-80Kの来襲

1970年台後半から電子工作キットの延長としてワンボードマイコンが出始める。
もはや大学ですら専門の学部を持たない分野に、子供たちが好奇心を光らせて群がっていく。

誰も教えない。

長期的な ” ブロック崩し ” のマンネリを打破するように、スペースインベーダーが登場。
これと並行して 『 MZ-80K 』 が登場。

電子工作キットは子供の玩具に過ぎなかったが、MZ-80Kの登場は大人の世界をも変えた。

MZ-80KはコモドールのPET-2001をモチーフにして作られた。
モノクロモニター、カセットデッキ、キーボードが一体化されたPC。

MZ-80Kの登場は、先入観のない子供たちに変革を引き起こした。
その魅力に取り付かれると、もう引き離すコトはできない。

『 マイコン世代 』 の出現である。

日本のPC文化の源流は、だいたいこのあたりが起点になる。

MZ-80Kからソフトウェアを基準とし、それ以前はハードウェア基準と言うコトになる。


38 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:04:18.73 ID:c6F1yv0A0
8001と8001mk2の違いって、二重画面うんちゃら以外になにかあったっけ?


39 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:04:27.32 ID:5bYYQT5x0
なんだかんだ言って、このころが一番おもしろかった。


40 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:04:36.73 ID:fAseZcUjP
スレ立て乙
先にNEW CMDしなきゃ駄目だよ


41 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:06:01.19 ID:JX+4n7E/0
コモドール!おれ、VICだったけど


42 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 10:06:06.47 ID:xM9C11m90
PC8801SR以降のザ・スキームのサウンドボードⅡ版は凄い音出してたな。
SFCのアクトレイザーも。


プロフィール

HN:
kanekohisako
性別:
非公開

P R