1 :のーみそとろとろφ ★:2013/03/13(水) 01:02:13.90 ID:??? 山川 清弘 :東洋経済記者
「東京シティ競馬(TCK)」の愛称で親しまれる大井競馬場(東京都品川区)。
「トゥインクルレース」と呼ばれるナイター競馬を開催するユニークな競馬場である。
その大家が東京都競馬。東証1部上場の企業だ。群馬・伊勢崎オートレース場(伊勢崎市)のオーナーでもある。
ただ、その社名とは裏腹に、東京都競馬にとって目下の課題は“脱・競馬依存”である。
ファンの中心層に高齢化が進み、参加人口が縮小を続ける競馬に頼らない収益構造をつくろうとしているのだ。
■東京サマーランドを大改装へ
東京都競馬は2月22日、向こう5年間の中期経営計画を発表した。
目を引いたのは、競馬場に次いで収益柱の一つとなっているプール遊園地「東京サマーランド」(東京都あきる野市)の強化やM&Aも含めた新規事業の育成などだ。
東京都競馬は今後、東京サマーランドの敷地内に0.9メガワットの太陽光発電システムを設置。
2014年4月から売電事業にも参入する。
大井競馬場は施設をコンパクト化して経費を抑制する一方で、周辺エリアの森と水(海)を生かした総合レジャー公園への脱皮を図っていく。
東京サマーランドも14年をメドに大改装。
本館ドームのリニューアル、大型スライダーの導入や、シルバー世代を誘引できる新たな事業・施設の設置なども検討していく。
競馬施設事業とオートレース施設事業は「公営競技事業」にまとめ、間接経費などを合理化。
一方でシナジーも求めるため、13年4月に伊勢崎オートレース場に場外馬券売り場を開設。公営競技ファンの相互利用を促していく。
さらに、保有資産を活用した事業や既存事業とシナジーが見込める分野への進出を検討し、既存業態周辺でM&Aの活用も積極的に検討していく方針だ。
倉庫事業を行う勝島と平和島(東京都大田区)は、羽田空港や東京港に近く、都心とのアクセスも良い。
倉庫は大手運輸企業への1棟貸しが基本で、空室リスクがなく賃料収入が安定している。
羽田の国際化による発着枠の拡大など、今後も貨物便や輸送量の増加が期待できるため、収益柱であり続ける。
今後は新たな事業用資産の取得で収益力を強化していく。
倉庫を底支えに、他事業のコスト圧縮とシナジーによる収益力強化で、新たな成長軌道入りを目指す。
■大井の立地を生かした倉庫事業が収益の柱
東京都競馬の前年度(2012年12月期)の決算は、売上高161億円(前期比6.5%増)、
営業利益25.9億円(同20%増)。増収増益だが手放しで喜べない。
というのも、これは東日本大震災後に起きたギャンブルの自粛がほぼなくなって、正常化したことが主因だからだ。
00年代の最高益である08年度の水準(営業利益34億円)を稼ぐほどではない。
前年度業績を分解してみると、競馬やオートレースは開催日の増加が寄与した。
東京サマーランドは営業日数を増やして攻勢をかけたが、水道光熱費やテナント委託費などが膨らみ、部門別でみると若干の赤字だった。
実は、現在の稼ぎ頭は倉庫賃貸。立地のよさを生かして収益を上げており、部門別の利益をみると、大半が倉庫賃貸で稼いでいるのが実態である。
続きます>>2-3
http://toyokeizai.net/articles/-/13203
2 :のーみそとろとろφ ★:2013/03/13(水) 01:02:20.39 ID:??? >>1より
■公営ギャンブルはハイテク化も及ばず漸減か
今年度(13年12月期)は、公営ギャンブルは漸減傾向だろう。在宅投票のスマートフォン対応などハイテク化も進めるが、
ファン層全体の高齢化や若者のギャンブル離れを食い止めるのは難しい情勢だ。
となれば、競馬に頼らない収益構造の確立は、喫緊のテーマである。
すでに稼ぎ頭が倉庫となっている東京都競馬だが、社名と実態との乖離がますます進むことになるだろう。
以上です。
3 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 01:03:27.49 ID:RQ2JoYRv オトナってのは実に馬鹿だねぇwww
4 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 01:06:58.81 ID:UhRZ8Qse >若者のギャンブル離れに悩む
最低な人たちですね
5 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 01:12:56.63 ID:3pjVinRM だって株の方が儲かるし。。
6 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 01:13:19.06 ID:utJ4bUbh 朝っぱらから酒臭いオッサンが大挙して電車に乗ってくる。
俺の競馬に対するイメージはこんな感じ。
7 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 01:13:26.98 ID:kxAmKE6c ギャンブルする時間もお金もない。
8 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 01:22:09.16 ID:u2p3Tq+v 競馬は中央競馬だけでいいや
9 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 01:24:18.14 ID:GgZRDRR1 たまに中山競馬場でビール飲んでのんびりするけど、半年に1回とか。
馬券は買わないなー。
10 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/13(水) 01:26:41.49 ID:FrcizseD バカ当たりしたら追い銭取られるしー
11 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 01:28:40.96 ID:GuLlY1G/ 1Rに1000円程度の安馬券買って、知り合いと一緒にゴンドラシートでまったり。
当たっても外れてもニコニコ楽しむのがオレのジャスティス。
ギャンブルなんてそうそう儲かるわけがないのに、全力全開な奴が多すぎるんだよなぁ。
でも、若者のギャンブル離れって、賢くなったってことで良いことじゃないか。
12 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 01:28:49.97 ID:GXhKdE+v パチンコやってる奴ってたいがい屑
大学の仲間でパチンコやってる奴なんていないよ
昔の学生はパチンコ、マージャンみんなやってたんだって
13 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 01:29:59.65 ID:1tbqZuZo >>11
競馬なんかに1000円も平気で無駄にできるなんて十分ギャンブル中毒だと思うが。
14 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 01:31:46.12 ID:Ay56EJfD 日本人は世界一ゼロリスクを好む国民に成り下がった、いや、
成り上がったのかな?
ギャンブルだけじゃない。
ビジネスも、健康も、生活も、リスク回避が最優先。
冒険はすべてルフィに丸投げですw
15 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 01:32:06.49 ID:sNd8m1TG ぼったくりすぎの高すぎ寺銭どうにかしろ、しかも宝くじは当選金非課税だけど
競馬競輪その他はしっかりとられるし二重課税なんとかしろ
16 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 01:33:54.02 ID:xmmc9Kua パチやスロよかは面白いと思う
17 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 01:38:30.37 ID:ewoBiyjR 最近のヤングはいったいどこまで離れれば気が済むのか・・・
活字、車、結婚、外食、ギャンブル、風俗・・・
・・・・あれ?不景気だからじゃん
18 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 01:58:21.83 ID:v+U52pWX いや寺銭高すぎだし
相場のほうがよっぼどギャンブルだわな
19 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 02:02:41.13 ID:7/debNGu 今の若い衆はめちゃくちゃ賢いよ。
車を買わず、酒もタバコも嗜まない。
ギャンブルにも一切手を出さない。
実に良い事だ。
でも税金で食わしてもらっている役所
の連中が泣いてます。素晴らしい
20 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 02:02:45.88 ID:JNIcGGDk そりゃJRAと違ってスポーツとしてのわくわく感もないし
21 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 02:13:15.27 ID:CvsrJ84T また、アンドロイドが壊れた
これは便利なのか、多大なるストレスなのかわからん・・・・
この信頼性じゃ、ガラケー2台持ちの理由がよくわかるよ
22 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 02:22:26.14 ID:PIlk5yyb ギャンブル資金を横取りされている
ソーシャルゲーム規制でもやるんすかね?
それならば、JRAが有り余る資金で
ソーシャルゲームを作ればいいと思うけどさ
桃の天然水を作ったタバコ会社みたいに。
23 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 02:43:56.31 ID:4CsAfSHm これからは乗馬に活路を見いだせ
24 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 03:05:44.12 ID:GRgxGoyc ギャンブルやりたいなら株やFXやればいいじゃん。得するか損するかの2択だぜ
25 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 05:48:20.84 ID:h+G7uP8C 競馬が廃れたら馬はみんな馬刺しになんのかね
26 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 05:59:03.72 ID:oA/8/6ze >>25
こども相手のポニーランド、大人相手の乗馬クラブ
お馬さんと戯れる遊園地で生きろ
27 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 06:04:01.72 ID:ntcyBfTt 子供を救え!
パチンコやパチスロに関係する
子供の事件・事故データベース
http://www7b.biglobe.ne.jp/~shichousei/
北朝鮮への送金ルートを絶て
http://www.youtube.com/watch?v=gfUojDy5kkA&mode=related&search=
パチンコ依存症の闇 ~病的賭博~ 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=bKAXDq4qjJA
http://www.youtube.com/watch?v=vawmJZA7n8c
民主党山田議員が、国はパチンコ店が潰れた責任を取れ!
http://jp.youtube.com/watch?v=kpoT1YZF9b8&feature=channel
タバコ1箱1000円にするより、パチンコみたいなインチキギャンブルから
搾り取ればいい。なんせ30兆円産業だからな 取りがいがあるぞ
パチンコ税をつくろう!
http://plus.kakiko.com/pachinkotax/index.html
パチンコで用語?で・・・
パチンコ 制限120 とは、どう言う意味なのでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM
この動画で30秒あたりの映像で、ちょっと見にくいですがグレーの部分に
制限30、制限60、制限120とあります。
制限120とは遠隔操作で120分間大当たりしないように操作する時のボタンのようですね。
28 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 06:08:47.87 ID:o7y9kKRi 高率のテラ銭、勝っても税金で持っていかれる。
こんな状況では中央競馬も含めて競馬は早晩壊滅でしょうね。
29 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 06:12:12.33 ID:ln778PDI 競馬新聞に赤エンピツとかダサいジジイにはなりたくねえ
30 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 06:24:20.03 ID:TZI3Hvc0 年寄りも離れてるだろw
31 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 06:28:04.09 ID:UGaF4Yv7 パチ潰せばイイ
32 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 06:28:46.68 ID:5C1Kt4pO >>8
地方競馬がなくなったら中央競馬のレベルも下がるぞ
33 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 06:31:51.03 ID:i0DnzW2h 中央競馬のレースを引き受けるノミ屋は星の数ほどあるが、
大井競馬や川崎競馬になると、
「大人の事情があってね・・・」
と特定日を引き受けないことがあったり上限を設けたりする。
ノミ屋は平日昼間の仕事が忙しいんだなと思っている(棒読み)
34 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 06:40:08.24 ID:nVb0vIJ4 >>6
俺が長年持っていた競馬のイメージ
大勢の男たちに見守られる中、裸の動物がパンティみたいなものを顔に被って、馬乗りに
なったご主人様に鞭でスパンキングされながら疾走する見世物
馬の名前は駄洒落みたいなセンスのかけらも感じられないものばかり
・・・ところがねぇ
数年前にそれまでまったく興味が無かったのに、ふとしたきっかけで予想する事にハマった
周りの人間がGIなんかの度に「惜しかった」とたられば論を熱く語るし、一方で冷めた人間は
「ギャンブルなんて当たらないよ」という
そうなると試したくなるのが自分の性格
実際にやってみると、なるほど膨大なデータを取捨選択して予想する楽しみがあるなと思った
ましてや身銭を切るガチ勝負となればハマる人の気持ちも分からなくもない
あくまで予想が楽しいんであって、あいかわらずレースも見ないし馬券もほとんど買わないけどね
今は地方競馬の全レース予想を自分のブログで日記代わりに毎日無料公開している
35 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 06:43:10.61 ID:gAJbSL7C 農林水産省の貴重な財源なのだからパチンコ屋に負けず頑張ってほしい
36 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 06:47:58.59 ID:kTevibT/ 勝った金から税金は取るけど、負けた分を経費として認めないんだから。
やるやついなくなるのは当たり前。
買った金を更に競馬に使い続けて、最終的にゼロ円になったらどーなる?
税金の支払いだけが残るという恐ろしい結果になる。
37 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 06:51:11.67 ID:NJNHzQWY ギャンブルと風俗やる男は最悪
いいことじゃん
38 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 06:52:51.78 ID:j1fJ+9xa r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、.l 若者の○○離れとよく耳にするが、
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 当時群がってたのは今のジジババ共だ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 今の若者は、離れるも何も
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 最初から近づいてすらいないな!
│ /───| | |/ | l ト、 |
.| irー-、 ー ,} | / i
.| / `X´ ヽ / 入 |
39 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 06:57:25.02 ID:bkHDBx/N 景気が悪い証拠
似非バブルでいい気になってると国が死にますぜ
安倍先生
40 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 07:58:34.95 ID:E53Q3VkP 4連単
4連復馬券を販売してね
41 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 08:26:04.89 ID:zysZa0KA 課税の仕方がおかしい、これがどんどん実施されたら完全に終わり
42 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 08:35:34.27 ID:ctVDCtk/ いい事だろう…何言ってんだ?
43 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 09:55:21.19 ID:cVXewuLs ギャンブル離れよいことじゃないの
44 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 09:55:48.55 ID:fIOIYOBx 合法博打の中で、寺銭高い部類なのに
勝った人間から税金まで取ろうとするのはおかしい
45 :名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 10:06:55.47 ID:W+bw6y1/ コストダウンのために馬だけで走らせろ。