ヌルポあんてな
2chまとめブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CM()
2025/04/30 Wed.
米軍が、震災直後混乱する日本に対しての周辺国からの攻撃を想定し、警戒監視活動を展開していた事が判明
1 :
英二@まいごφ ★
:2013/03/12(火) 02:29:08.22 0
【ワシントン=佐々木類】東日本大震災が起きた平成23年3月、衛星で巨大津波を察知した米コロラド州の
北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)が、大災害の混乱に乗じた周辺国によるミサイル攻撃など不測の
事態を警戒していたことが分かった。衛星監視を支援する要員も被災地に派遣され、航空自衛隊松島基地や
福島第1原発の被災状況などをNORADに伝えていた。「有事」を震災発生直後から想定した米軍の
危機意識が浮き彫りとなった。
米軍関係者によると、NORADは震災発生直後から衛星を通じて、被災地の米軍や自衛隊の基地、
放射能漏れ事故を起こした福島第1原発を標的とする周辺国からのミサイル発射の警戒にあたり、米本土から
要員も派遣、通信支援や情報収集活動にあたらせた。
NORADが要員まで派遣して監視を続けたのは、「大災害で警察や自衛隊の警戒網に穴があき、
日本本土だけでなく極東の平和と安定に不測の事態が起きかねない」(米軍関係者)という安全保障上の
強い危機意識があったからだ。
実際に当時、NORADでは被災地が夜間にミサイル攻撃を受けた場合、日本政府が発射場所の特定などに
手間取る可能性も指摘されていた。
NORADが被災地に派遣した要員は、米中西部コロラド州シュリーバー空軍基地に本拠を置く
第1、第2、第7宇宙作戦部隊「チーム・8ボール」のほか、同州ピーターソン空軍基地の陸軍宇宙ミサイル
防衛司令部と陸軍戦略司令部に所属する計数十人。
隊員らはトモダチ作戦に参加した在日米軍と異なり極秘の行動を取ったため、所属を示す肩や胸の
ワッペンをはずして被災地入り。仙台空港などの復旧活動や被災者支援にも従事しながら、
現地とNORADとの間の通信網の確立にあたった。
こうした動きから浮かび上がるのは、米軍が当時、原発事故対応や被災者支援に追われる日本側の
想定を超えた警戒・監視活動を展開していたという事実だ。
NORAD幹部は、産経新聞の取材に対し
「少数の隊員を派遣し、衛星通信などを通じてトモダチ作戦を支援した」と要員派遣を認めた。
ミサイル攻撃への警戒活動については明言を避けたが、米軍関係者は
「ミサイル防衛部隊が派遣されたこと自体が、ミサイル発射を強く警戒していたことを物語っている」と話す。
ソース:msn産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130312/amr13031201320000-n1.htm
2 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:30:25.20 0
さすがアメリカ、隙が無いな
3 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:32:33.18 0
米国におんぶにだっこ
恥ずかしすぎる
4 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:32:33.57 0
ありがとう(´;ω;`)
5 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:33:41.69 O
南朝鮮ならやりかねない
6 :
英二@まいごφ ★
:2013/03/12(火) 02:34:07.77 0
自分が従っていた相手が弱ったと見るや手のひら返して
背中を目がけて撃ってくるような国も世の中にはある訳で、ありがたいお話です。
7 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:34:41.98 0
これでいいのか 日本
8 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:34:52.97 0
かっけー
9 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:35:51.33 P
当時の腐れミンス政権だと本当に有事になりかねなかったからな
これは素直に感謝するしかない
10 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:35:58.92 0
最悪の状況を想定する能力というか、気の持ちようが日本人には足りないな
悪いことは考えない方が起こり難いと思ってる
スピリチュアルではある
11 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:36:03.80 0
オスプレイ歓迎
12 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:36:29.32 0
>>1
周辺国って当時の政権の事か?
13 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:36:58.87 0
自分らで選んだ政権とは言え
ミンス政権下だと喜んで国をあげちゃいかねないわなw
14 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:37:29.78 0
特アとロシア
台湾は違うか
15 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:37:32.68 0
日本は完全に米軍におんぶだっこだな
確かに当時の自衛隊には余力はほとんど無かった
それでも中国やロシアや韓国の挑発行動にはきちんと対応してたよね
16 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:38:10.89 0
まぁ日本人だと一発くらいは誤射だと思うだろうねw
17 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:38:46.19 0
大東亜戦争負けて良かったと思っちゃうレベル
すごいわオペトモ
18 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:38:50.71 0
ヤリマン全部あげます
19 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:39:02.17 0
当然だけどな。やってもらわなきゃ困る。なんのための同盟だと
20 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:39:01.35 0
中国が軍艦動かしてた話とかばかり流れてるが、
実は韓国が一番危ないんだわな。
21 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:39:28.87 0
つくづくアメリカが味方でよかったと思える出来事だ
これを否定的に捉える輩はシナチョンの工作員だろ
22 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:39:51.03 0
恐ろしい連中だ
23 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:41:55.09 0
何で今まで隠してたの?
24 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:43:09.92 0
>>23
管が言うわけない
25 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:43:38.28 O
そこも含めてでなきゃあのレベルの部隊で来ないわな。
アメリカに改めて感謝する。
26 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:45:28.15 0
民主だったし、アメリカは前政権を信用してなかっただろうし
売国手引きしてるような連中だったし、やべえって思ってただろうなー
このお蔭で日本は被災者救援に自衛隊を費やせたし
これが正しい同盟関係ってやつなんだろうな
27 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:45:31.81 0
>>1
誰もが考えるのは、中国・北朝鮮・ロシア。
だが、多くの日本人が考えるのは、
韓国による日本侵攻。
朝鮮人は敵。不倶戴天の敵。
こんなクソに協力してきた政治家・企業経営者は排斥せねばならん。
28 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:45:49.04 0
さすがアメリカ…ありがとうと言うしかない。心からありがとう!
日本ももう少しなんとかならないものか。
29 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:46:50.77 O
裏では何をやっているか解らない
アメリカを純粋に信用はできない。
中韓は全く信用できないけど。
30 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:47:04.58 0
委任自治領だから 仕方ねぇ・・・
31 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:47:32.59 O
アメリカの協力が無かったら太陽の黙示録みたいな世界になってた可能性もある。
32 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:48:45.14 0
ほんとアメリカさんありがとう
33 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:48:58.32 0
さすが
世界の警察
ですね
34 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:49:19.63 0
危機意識のない日本とえらい違いや
35 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:49:32.36 0
韓国中国ロシアなら十分ありえるからな
やっぱなんだかんだ言っても頼れるのはアメリカだわ
36 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:50:14.55 0
台湾とアメリカはじめ、世界中に感謝してます
中チョン露は氏ね
37 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:50:21.97 0
WBCでは手加減してくれってこと?
38 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:50:23.43 0
やはり今の日本に原発の危機管理は無理だな。
39 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:52:13.76 0
支那チョンロスケか
40 :
英二@まいごφ ★
:2013/03/12(火) 02:53:48.99 0
ひろゆき氏が最近
「事故の起こった原発に他国が核ミサイルを直撃させても放射能被害は原発によるものであるとして誤魔化せる」
と述べていましたが、
それをアメリカは震災発生直後の時点で既に想定していたという事なのでしょうか。
41 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:55:51.43 P
中共が不審な動きをして、米海軍が牽制してたのは知ってた
42 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:56:27.41 0
>>40
事故が起こってからずっとカメラ回されて監視されてたわけだし。
むしろ放射能汚染は原発の事故が原因じゃなくてミサイル攻撃だって
誤魔化されるじゃねーかw
43 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:57:40.56 O
>>29
ま、原発がどうしようも無くなった時の破壊指令もセットではあったんだろうけどな。
でもあの時点で特亜との均衡が崩れたらどうなったかって可能性を考えるとアメリカに助けられた形でもある。
ブッシュだったら…
44 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:57:41.54 0
どうもありがとうございました
45 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:58:30.86 0
流石っすな
いつかどこかでアメリカ軍見かけたら敬礼してみたいな
46 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:59:03.43 0
普通に中国韓国ロシアが来ると思ったよ
アメリカの動きが良かったから、まだ日本は存在できてる
韓国はどさくさに紛れて対馬取る気だったし
中国は九州上陸狙って日本のカーフェリーやホバークラフト買いまくってたし
ロシアは北海道に上陸しようとしてた
下手すれば、お前ら今頃シベリアかゴビ砂漠の放射能汚染された鉱山で足に鎖付けられた労働者
福島の原発に全裸で突撃させられてる
女性はみんな養殖臓器
周辺国は全て国際法を無視する基地外だらけなのに、平和ボケし杉
47 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 02:59:43.24 0
正直そこまで考える余裕無かった
アメリカありがとう
48 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:00:04.54 P
つか当時、自衛隊の人員を過度に震災に配置したのも疑問だったしな
仮に菅と中共で本当に話が出来ていたとしても別に驚かないわ
49 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:00:04.58 O
結局、今の戦力じゃあアメリカあっての日本だからな
50 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:00:40.94 0
アメリカが攻めてくる、アメリカに占領されてしまうと恐慌を起こしていた総理大臣もい田分でぇ。
チョー恥ずかしい。
51 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:02:16.33 0
中国はもちろんだが、特に陰湿卑劣な韓国を重点的に見張っていたようだな。
52 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:04:09.43 0
民主は高速無料化長引かせて日本のフェリー会社潰して
中国に最新型で1万t超、30ノット出せるカーフェリーを二束三文で引き渡してた
大分のホバークラフトも然り
高速道路も、人民解放軍の戦車が通りやすく整備してたしね
ずっと言われてたことだけど
53 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:04:17.09 0
対馬を 早く要塞化しないとな・・・・
54 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:04:41.70 O
こういうの聞くと、世界は弱肉強食なんだなと
つくづく思う
55 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:04:44.45 0
震災のスレで結構な人数のバカが「ミサイルを撃ち込んで破壊しよう」とか言っていて不愉快だった。
どんなことになるのか知らないらしい。
ベントで、火災で、爆発で、炉心の大破壊で放射能汚染の程度が桁違いになるというのに。
56 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:05:32.34 0
ありがとう(´;ω;`) USA
57 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:05:39.50 0
なんせ当時は売国民主党政権だったからな、アメリカさまさまや!
58 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:06:42.74 O
やっぱすげーなアメリカは…
確かにそれをやりかねない国が日本の隣にあるもんな…
改めて感謝させていただく。
しかし、日本に恩をきせるつもりなら、もっと早くこの情報が流れてもいいはず。それをあえて2年も隠していたのはなぜだろう……
このタイミングって、やはり民主党権下では公開しない方が得策と判断したって考えるとしっくりくる。
見てたんだな、日本国民を……
59 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:08:33.32 0
>>54
現状、日本社会だけが弱肉強食から切り離されたファンタジー世界
まんま仮想現実
極端な話、日本人がリアルな3Dゲームを作れないのは
リアルを知らないからなんだよ
60 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:10:16.14 P
今ごろになってこんな話が出てくるなんて
やっぱ中国の許可が取れなかったからですか岡田さん?
61 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:11:13.95 O
でもさ、あの3月に東京で予定されてたフィギュアスケートの世界選手権、
代替開催地に名乗り出てすぐ引き受けた上、プーチン自ら臨席、
しかも日本て生放送しやすい時間にスケジュールを組み、
さらに日本の犠牲者への追悼セレモニーまでやってくれたのはロシアなんだよね。
ただ、フジがそれを放送しなかったがw
62 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:13:42.25 O
>>58
それこそ平和ぼけしたんでなければ、
これは今使うカードだと判断する何かがあって出てきたと考えるべき。
63 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:17:05.85 O
>>62
自民党政権の今なら、そして震災から2年。
この情報によって日本国民にアメリカへの敬意と感謝を最大限引き出せる、ベストのタイミング、ってことかな
64 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:24:06.00 0
米軍基地の為にね
65 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:25:49.33 0
>>63-64
んなわけねーだろアホ
米軍基地を返還させて全て日本軍で、なんてことになるリスク無視かよw
66 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:29:02.92 0
さすが米軍!抜かりがないな!
火事場泥棒の警備までして頂いたとは恐れいった
ありがとうございました
67 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:29:03.61 0
アメリカさん、お手数をお掛けしました
実際、警戒してくれてなかったらシナは間違いなく色々と派手にやらかしてくれてただろうね
人命救助の名目であちこち嗅ぎ回ってたそうだし
68 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:30:59.57 0
>>55
韓国の大統領選でも「落ちた方の極左反日候補が大統領になったほうが
面白かったのに」と平気で書いてた奴が多かったわ。
福島原発にミサイル打ち込め発言も多かったな。
2ちゃんねるに書き込んでる40代って、結婚出来なかったり昇進出来なかったりして
なにかしら社会に鬱屈した感情を抱いてる奴が多いのかね。家族と子供とか守るものが
あったら、少しでも良くなる方向を願うもんだが、なんか2ちゃんねるの
書き込みにはそういう感覚が無くて、全部ぶち壊してリセットしたい願望
みたいなのを感じる。
たぶんダンマリしてるけど、投票率と得票数と世代からみて、2ちゃんねらで
民主党に入れたやつは多いはずだよ。「そのほうがぐちゃぐちゃになって
面白い」という病んだ理由で。
69 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:31:55.11 0
中国・ロシアはもちろんのこと
半島の二国に対しても当然警戒しただろう
日本を叩きたくて仕方ない敵国なのだから
70 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:35:46.61 0
このスレでも、なにも考えず「ありがとう」とか言う日本人が多いこと。
確かにありがたいことではあるが、それはアメリカにとっては国益に適うからだけやん。
裏を返せば日本は自国防衛すらままならないてことやろ。
日本人を根っこの感情から支配しとる、アメリカの日本占領政策はマジに大したもんだな。
71 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:36:13.23 0 ?2BP(0)
世界の火事場泥棒には世界の警察が対抗ってか
72 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:40:11.85 T
知ってた
73 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:41:08.29 O
そりゃあ、空母ロナルドレーガンを派遣するくらいだからな。
ミシガンなどの原潜もおっただろうな。
74 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:42:18.64 0
USA USA
75 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:42:29.51 0
>>70
それでもして貰った事にはありがとうというのが人の道だろ
斜に構えて賢いつもりとか厨二病かよww
76 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:44:08.54 0
危機管理意識の差がこれ(`・ω・´)
原発推進バカは、アメちゃんと同等のMD能力が日本に有ると勘違いしているしな
アメちゃんの原子炉は、ミサイル攻撃が不可能に近いのに、この危険を指摘すると
「アメちゃんにもたくさんある」とか言う
安全保障が格段と違うアメちゃんと比べるのが、そもそも意味が無いのにね(`・ω・´)
その辺も含めて、平和ボケの日本は防衛力を見直して行かねばならない
77 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:54:39.84 0
民主政権じゃこんなことは
想定のその字もしてないからな
アメよすまんな
78 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:56:00.29 0
売国ペテン缶の歯ぎしりが聞こえますw
79 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 03:56:05.03 0
知ってたw
あの米軍の展開は、救助だけじゃない事は分かってたよ。
80 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 04:00:55.87 0
震災直後に空母を日本海側にも急行させたけど、その時はなぜそんなことするのか分からなかったけど、
今考えてみると、おそらくロシア・支那・朝鮮半島のいずれかに何か不審な動きがあったのだと思う。
81 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 04:13:08.36 0
惚れる
82 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 04:14:00.94 O
う~む、かっこいい
83 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 04:15:56.56 0
最低限、この領域だけは防衛できる、みたいな地域は作らないと
幾らなんでも全部まかせてたら穴が出来た時にやられるだろうな
84 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 04:23:40.31 0
なんちゅーか・・
いままでどんだけお金の支援したとおもってんねん
このくらいはやってもらわんとな
85 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 04:28:23.66 0
アメリカさんT^T
86 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 04:30:41.27 0
>>3
空き菅が総理大臣だったんだぜ、
心配されるのも当然
日本の政治レベルもっとあげないといけない
87 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 04:31:29.75 0
ああやっぱりね
残念ながらやっぱりね
88 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 04:32:12.49 O
トモダチ作戦の裏側でもう一人のトモダチが西のジャイアニズムに睨みを利かせていたのか…
89 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 04:34:16.88 0
1949年3月:韓国軍、釜山で揚陸訓練開始。アメリカ陸軍第24軍は対馬上陸の為の演習と判断
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
釜山の軍事演習を知ったマッカーサーは激怒。
明らかに対馬を想定したこの演習は、日本を防衛していたマッカーサーへの裏切りと判断。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
軍事物資の停止、第24軍の撤退へと繋がります。この事実、韓国では隠蔽されているようです。
1949年5月:マッカーサー、李政権への軍事物資援助を停止
1949年6月:アメリカ第24軍本体が本国に撤退
韓国には国連監視団600名のみ在留。防衛上の直接的な後ろ盾を失う
1950年6月22日:北朝鮮軍最高司令官金日成、全面的南進作戦命令を発する 【いわゆる、朝鮮戦争勃発!】
(歴史群像シリーズ60 朝鮮戦争(上) ソウル奇襲と仁川上陸より)
↑なにもかもチョンコがわるい
90 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 04:44:09.42 0
>>1
まあ確かに奇襲の警戒はしてたろうな日本もアメリカも
ただ世界各国が震災直後に日本に対し追悼を表明してる中で
この現代に戦争しかけてくる奴が居たらむしろ自滅の道だろと思った
91 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 04:45:43.10 0
当時、支那が執拗に病院船を派遣したいといってきたよね。受け入れてたら、
支那の人民解放軍の兵士が大量に日本に上陸してたことになるよね。
その気になれば、戦車を含め大量の武器弾薬を持ち込めたね。
92 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 04:52:06.54 0
ほな、3連動来たら、どないなってまうんや?
93 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 04:54:04.55 O
>>19
思いやり予算計上してるんだから思いやり警備はしてもらわないと
でも感謝します
94 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 04:57:13.62 0
危機は去った訳ではない
95 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 05:01:01.25 0
無能の民主がやってたからなぁ
恐ろしい
96 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 05:08:20.30 O
アメリカ様々だな
97 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 05:14:51.35 0
>>90
別に「戦争を仕掛ける」というお題目である必要は無い。
「現地救助」というお題目で軍隊を派遣し、その地域に軍隊を常駐させて、
ゴミンス党に物資提供の国家間条約を結ぶように命令すれば後はチベット方式で簡単に内部から占領できる。
>>1のアメリカは大袈裟に言って日本に恩を売っているが、
その実、アメリカが脅しと睨みを効かせて、尚且つゴミンス党に脅しをかけて自民と歩調を合わせた事をしておかなければ、
シナと朝鮮にロシアにより、ゴミンス党内へと圧力ごり押しして(というか、缶とかが誘導しただろうが、) 軍隊派遣を強行した未来になっていただろうな。
98 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 05:17:07.83 0
オッズ
ロシア 1.2
中国 1.3
半島北 2.5
半島南 5.0
こんな感じ?
どうせなら、菅がフクイチに行くヘリに乗り込む直前に
菅を狙撃して欲しかったところだけどな。
99 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 05:22:45.80 0
国の安全保障や戦略とはこういうもの民主党の影に隠れているとは言え
戦後自民党も大概酷いそして輪をかけたキチガイがマスゴミ全般
100 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 05:46:39.94 0
トモダチ作戦の異様な大規模艦隊から、中国を牽制してるのは容易に想像できたけど、
南朝鮮から原発にミサイルを撃たれるとか対馬占領なんて想定外だった。
あいつらにそんな勇気あるのかなあ。
101 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 05:55:41.78 0
それにしても日本て情けなくなったもんだな
これくらい用心深くないとなーーー
102 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 05:55:44.75 0
アメリカには感謝の一語に尽きる。
だが この「弱い日本」はいかがなものか。
103 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 06:00:22.80 0
民主ご日本の一番の敵だった訳だが
104 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 06:02:05.53 0
売国集団が政権を取って、何とかして日本を壊そうとしていたときに・・・
アメリカに感謝。
105 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 06:04:37.47 0
もし有事が発生していても、ミンス政権じゃごにょごにょと訳の解らない理屈をつけて
J隊に応戦を許さなかった気がする
規模が小さければそのまま握り潰そうとしてたかもな
106 :
名前をあたえないでください
:2013/03/12(火) 06:18:03.95 0
ヤクザ米政府氏ね。
107 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 06:29:55.07 0
対する日本国首相の発言「米軍に占領されてしまうぞ!」
108 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 06:39:02.26 0
>>2
日本の危機管理意識、体制、の欠如と考えるべきと思われ。
さらに、ミンス政権であったから、売国も危機要素ではあるが。
109 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 06:55:11.93 0
ありがてえと思う反面、なさけねえとも思うな
110 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 07:24:33.92 0
弱ってる相手をさらに叩く中国を警戒してくれたのか。
アメリカの政府高官が日米関係は同盟関係以上の関係だと言ってたのも頷ける。
111 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 07:44:59.70 P
さすがアメリカさんやで
民主政府とは危機感が違う
112 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 07:46:47.36 0
仮に人民解放軍が押し寄せてきたら当時の政権じゃ対応できずに滅んだだろうからな
まあ今でも対応できるかは微妙だが
113 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 08:01:06.18 0
USA! USA! USA!
114 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 08:17:42.88 0
当時からあの展開は震災支援だけじゃないなって指摘されてたよ。
裏書がついた形だが。
返す返す民主を与党に就けてしまった平和ボケの甘さが悔やまれる。
同盟国の義務を果たしてくれたアメリカには感謝してるが、それと同じレベルで痛恨の一事だ。
115 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 08:18:17.59 0
>>107
翻訳してやろう
「アメリカがいたら中国・韓国に攻め込ませられないじゃないか」
116 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 08:24:58.58 0
一方、日本国総理大臣は
アメリカが攻めてくるぞーーとパニ食っていたのであった。
117 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】(3+0:8)
:2013/03/12(火) 08:41:55.24 P
なんだ、やっと>>1を公表したのか。
中露は自衛隊の即応体勢に舌を巻いていたのに。
これを機会に日本を潰すつもりだったのに残念だったなあ。クソミンスよ。
118 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 08:50:02.68 0
アイヤーーーーーーーーーーーーーーー
119 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 09:43:27.71 0
これで、納得できたわ。
仙台方面に展開してた強襲揚陸艦やイージス艦の数隻が、
突如、日本海側の酒田港に行った事を。
120 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 09:52:05.67 P
記事読んでて鳥肌が立った
アメリカの危機意識と行動力、
そして日本と自分の危機意識のなさに
121 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 09:56:58.03 0
昨日ヒストリーチャンネルで自衛隊の震災対応のドキュメンタリーやってた
地上波でやれよ地上波で
122 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 10:09:18.35 O
USA!USA!
当時は、空母が来るとか何なんだwwと思ってたけど、そういう事だったんかー
ありがとうアメリカ
123 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 10:21:07.99 0
アメリカとしては太平洋の防衛の一環だっただけだと思うけど
124 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 10:27:52.11 0
日本、とりわけ民主政権下では、平時であってもミサイル攻撃に適正対処できたとは思えない
125 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 10:30:10.29 0
まあアメリカの国益を守るためにやってることだが、結果として日本は助けてもらっているわけだわな
本当なら救助活動する部隊とは別に、自衛隊も警戒するべき(やってたかもしれんが)
126 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 10:57:44.95 0
あほくさ 真っ先に逃げたのがアメリカ軍じゃないか 後から何とでも言える
127 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 11:09:20.86 0
朝鮮人死ね
128 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 11:16:32.44 0
>>126
米空母「ロナルド・レーガン」が福島県沖から仙台方面に移動した事か?
理由は簡単、偵察ヘリとパイロットが被曝、甲板も汚染されたからだよ。
甲板は、相当シャワーで流してるからな。
129 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 11:41:37.58 0
>>126
非難するのは当然の処置、馬鹿面下げて停泊してる方が問題だよ。
130 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 11:49:59.34 O
本国が戦時下の朝鮮半島人はどの面下げて喚いてるのやら
中国や朝鮮半島の連中はアメリカや台湾みたいに貢献してくれたのか?してないだろ
だったら黙ってクソして寝ろ
131 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
:2013/03/12(火) 13:10:11.29 0
40代後半だと【朝鮮半島】ではなく、【東支那半島】って習ったんだぜぃ~
PR
未選択
CM(0)
2013/03/12 Tue.
コメント
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
【長崎】「がんばれ東北」「長崎から思っています」…「被災地を忘れない」、長崎市で大学生ら、街頭で寄せ書きや募金(写真)
TOP
【芸能】有森也実、監督デビューの元共演俳優、神田裕司を祝福…映画「TOKYOてやんでぃ」トークイベント
406
405
404
403
402
401
400
399
398
397
396
プロフィール
HN:
kanekohisako
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(736)
海外ニュース(0)
話題(0)
社会(0)
人気(0)
ニュース速報(0)
最新記事
【サッカー/Jリーグ】水戸ホーリーホック、ベトナム代表MFマック・ホン・クアンが今夏加入へ
(03/19)
日経平均大引け、大幅反発 欧米株の底堅さで、売買代金2兆円割れ :国内株概況 :株式 :マーケット
(03/19)
障害者手帳交付を一時拒否 京都市、制度変更気付かず - MSN産経ニュース
(03/19)
東洋エンジ、米国で合成樹脂プラントを受注 - MSN産経ニュース
(03/19)
橋下氏が目指す学校選択制、24区の半数見送り
(03/19)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
©
ヌルポあんてな
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]