2chまとめブログ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
18日午前の新興企業向け株式市場で日経ジャスダック平均株価は続伸した。前引けは前週末比5円22銭(0.30%)高い1744円41銭となった。輸出関連など東証1部の主力株が売りに押される中で投資資金がバイオなど新興の小型株や値動きの軽い銘柄に向かった。新興市場で時価総額の比較的大きい銘柄は上値が重かった。
ジャスダック市場の売買代金は概算で377億円、売買高は3703万株。主力銘柄で構成するJASDAQ―TOP20は下落した。再生医療のJ・TECや創薬に必要な酵素を製造するカルナバイオが上昇。半面、ガンホーや楽天は下落した。顧客情報が流出したJINも安い。
東証マザーズ指数は続伸した。前引けは前週末比9.86ポイント(1.61%)高い623.51だった。ナノキャリアやOTSが上昇。直近上場銘柄は高安まちまちでオルトPが上昇し、オイシックスは下げた。ACCESSも軟調。前週末に新規上場したウォーターDは公開価格の3倍にあたる3600円で上場2日目に初値を付けた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
プロフィール
最新記事
P R