1 :
大梃子φ ★:2013/03/17(日) 08:27:25.11 ID:???0
憲剛不調の川崎5失点“本田の代役”大丈夫!?
J1第3節第1日(16日、鳥栖5-4川崎、ベアスタ)
川崎は大量5失点。日本代表に再招集されたMF中村も、本調子とは言い難いコンディションを露呈し、
「(球の)取られ方が悪い。4点取って負けるなんてあり得ない」と憮然(ぶぜん)とした表情を浮かべた。
3日の開幕戦を胃腸炎で欠場したが、この日は今季初めてトップ下で先発し、9日の大分戦に続いて
フル出場。前線へスルーパスを通し、自らシュートも放った。
しかし、簡単にボールを奪われるシーンも。3得点の起点にはなったものの、いずれも後半途中に
ボランチの位置に下がってからだった。
風間監督は「まだ満足行くプレーではない」と話し、中村も「悔しいけれど切り替えなきゃ」と前を向いた。
W杯出場が懸かる26日のヨルダン戦まであとわずかだが、「準備期間は十分ある」。
MF本田の負傷欠場でトップ下に入る可能性が高い32歳は、
「コンディションは大分戦よりよかった。まだよくなると思う」と力を込めた。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130317/jle13031705030003-n1.html
鳥栖に敗れ、サポーターにあいさつする中村(右)。体調面に不安を残した
http://www.sanspo.com/soccer/images/20130317/jle13031705030003-p1.jpg
2 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:28:29.68 ID:MNnXcw1x0 監督解任
3 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:29:39.18 ID:6dSP2Q2v0 中澤が居るからなw
4 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:30:06.74 ID:AQnAZihhO 風間解任、庄子解任
そして関塚復帰以外、選択肢はないよ。
5 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:32:14.51 ID:YDbWbnOq0 フロンターレのガンバ化
6 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:32:31.61 ID:J/789gnk0 関塚は清水にくれよ
2012/10/27 2○1 鹿島
2012/11/03 1■2 鹿島(ナビスコ)
2012/11/07 0●1 新潟
2012/11/17 1●3 G大阪
2012/11/24 1●2 川崎
2012/12/01 0▲0 大宮
2012/12/15 0●4 C大阪(天皇杯)
2013/03/02 2▲2 大宮
2013/03/09 0●5 横浜M
2013/03/16 1▲1 湘南 ←new!!
7 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:33:49.89 ID:0guGb75n0 監督と仲良く現実逃避か
8 :けんかん:2013/03/17(日) 08:33:59.37 ID:a1K+Dmsq0 富士通よ
いいかげんに サッカーなどから
手をひけ
応援も社員をくりだして
9 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:34:23.03 ID:AQnAZihhO >>6
風間は清水出身だから、風間が弟子と一緒に清水に行けば完璧。
10 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:34:41.58 ID:OOiLIF2N0 中澤のガンバ魂
11 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:35:26.76 ID:I0s2v4wh0 味スタで、前半4-1を後半4-5にひっくり返されたあの試合は忘れない
12 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:36:04.60 ID:aRfIViZH0 エムボマも、「普通4点取ったら勝つけどね・・」って言ってたな ガンバで
13 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:36:50.40 ID:mnIL6WNJ0 >>9
交換しようぜ
14 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:37:56.48 ID:VyFtYMx+0 点取られて終始リードされていたからな
先に5点取られれば後から4点取ったって負け
まぁDF批判かね
15 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:39:44.68 ID:aRfIViZH0 風間が解任とか夢見てんじゃねーぞ 川崎サポ
降格が確実になって、ようやく解任される確率50%だ
下手すれば心機一転1からJ2でチーム作りはじめるぞ
15位とかで残留したら、勿論続投だぞ
16 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:40:20.82 ID:jDECZiv70 相手の戦術テストという舐めプに対しての4点だからな
なんの好材料でもない
17 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:43:12.47 ID:PhGxWrmC0 このスレ、フロンターレサポも見てるのかな?
風間はサンフレッチェのレジェンドだからな
一応うちのOBだから、しっかり盛り立ててやってくれ
恥かかすなよ!
18 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:44:09.07 ID:XBv4xlT90 監督の息子は出てたの?
19 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:45:42.02 ID:8QK9MvOF0 夏に風間を解任するがドーピングはすぐに切れて最終節でかろうじて降格を免れる川崎
20 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:48:30.97 ID:zkJgfJ4K0 補強したのが降格3チームからの大久保中澤山本とかないわw
21 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:50:03.05 ID:s/pqI1TV0 昨日の展開だと
4点取らせてもらったと考えなきゃいけない試合だと思うけどな
22 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:51:09.15 ID:ljACfzy20 解任反対!!!111
23 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:52:41.65 ID:OWlAl76T0 守備が堅い川崎なんて川崎じゃないから今のままでいい
24 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:54:12.23 ID:d70gjQ0g0 他サポが1巡するまで解任待ってといってたw
25 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:54:22.56 ID:uCh8PKvfO >>20
それ見て降格する気か?って誰もが思ったろう
次々節前田のデスゴール炸裂しそうだなwwwwwwwwww
26 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:01:13.51 ID:AZLcPoZc0 4点取れたんじゃなくて
あまりに大差ついたから鳥栖が
集中力切らせた分取らせてもらったくらいじゃないの?
27 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:02:00.49 ID:dljGuHxPO うちはまだ当たってないのに解任とか不公平だと思います。
28 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:04:20.61 ID:YO2zKhk10 ざるディフェンス
29 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:13:06.74 ID:0S2KXLuyO そろそろ華族も「チームがバラバラじゃねーか!」
とか文句言ってもいいんやで?
30 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:17:40.27 ID:nWc8goebO ガヤさんのお笑いっぷりを縁の下で支えてた奴が誰かお前らにも判っただろ
奴が居れば今年はJ2他サポのみんながガヤさんの真のお笑いっぷりを楽しめたのにな
31 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:19:25.99 ID:20T2sHMAO あり得るだろ
味スタの瓦斯戦で負けたことあっただろ
32 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:20:21.58 ID:/NzOmgxi0 実力で4点取ったと思ってるのか? 鳥栖は4-0になって控えの調整に入ってただけだぞ?
33 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:22:42.44 ID:YW4iaKka0 やっぱりガンバの失点源は
ガヤさんじゃなくて聡太だったんだな
34 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:23:04.69 ID:mV/+csAs0 5分で4点取られるチームがあったと記憶しているんだが
これはどこの話だっけかか?
35 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:24:33.63 ID:OBn9M8Ub0 鳥栖は調子に乗って次戦デスゴールを叩き込まれるよ。
36 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:24:55.82 ID:5D6z+UjeO 風間ガンバに来いや
37 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:26:15.38 ID:GuyzgzwPO どの失点も同じような感じ
練習から間違ってんじゃね
38 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:26:37.29 ID:20T2sHMAO よそのサポならバス囲みやったりスタンドに居座ったりするけど、うちは負けても拍手してフロンターレコールだもんな
39 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:28:54.36 ID:+WR4CcNY0 結局風間息子いなくても変わらんな
40 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:29:17.48 ID:wuLQe+0u0 中澤は期待通りの活躍だな
41 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:29:25.81 ID:sC3SRvkx0 補強だと大久保にしか可能性を感じない
中澤は早くも「何であんな意味不明なポジションに常にいるのか分からない」
「マークにつけても全て振り切られる」「とりあえず一試合に2回はやらかす」
など、ガンバ降格の原因をまざまざと川崎サポに見せつけている
なんで他の選手を放出してあんなのを3年契約で取ったのかは癒着を疑うレベル
42 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:29:42.57 ID:Yd7vFSN30 いっしょや!何点取っても!!!
43 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:29:45.37 ID:8eNPcxcP0 ケンゴ「一緒や!取っても!」
44 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:30:22.39 ID:s9wv/UuF0 >>39
下手したら当て馬の風間息子の方がマシだった可能性さへあるは
45 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:31:54.13 ID:2PtiI50mP >>33
J2ですら失点し続けるのを見ると中澤が本体だったとは言い辛い
本店ガンバで中澤は暖簾分けだな
失点ブランドのガンバDF
46 :桜:2013/03/17(日) 09:31:55.09 ID:8INac1ocO ウチは5点とって負けたことあるんだぞ
嫌みか
47 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:32:16.95 ID:YsqWX8fH0 フロンターレって、昔4-0から4-5になって負けたことなかったっけ?
48 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:33:44.36 ID:J+ZJc4an0 >>39
次節の息子、山越のスタメンにご期待ください
もしかしたら森谷も?
49 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:36:03.70 ID:G552F6bi0 「4点とっても負けちゃう監督が解任されないなんてありえない!」と中村君は言いたいんですね。わかります。
でも、他のサポーターは風間さん大好きですよ。
50 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:37:32.04 ID:UWBZbmWEO 中澤とかいうクソを解雇しろ
51 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:37:35.63 ID:20T2sHMAO 風間解任しろってメールをフロンターレに送っちゃった
52 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:39:37.66 ID:ds3iiMkvO 33-4
53 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:39:37.66 ID:oIBVH4RI0 平等にいこう、各チーム2週するまで風間解任してはいけない
54 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:40:39.48 ID:20T2sHMAO >>53
シーズン終わっちゃうよ
55 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:43:03.90 ID:DmNWuHKuO 4点取れるプランを作るんだから監督に責任はない。その監督が作った守備プランを実行できないプレイヤーに問題ありそう。
56 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:43:28.30 ID:AGRHbUNc0 ボランティアの位置からゲームを作るのは現代サッカーの常識なのに
風間はそんなのも知らないのか
57 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:44:34.40 ID:37SoGgHy0 ボランティアの位置
58 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:44:52.41 ID:zphXdhzR0 全員で守ればよくね
59 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:44:58.51 ID:mWE6UzEu0 >>56
風間「時代が俺の戦術に追いついてない(キリッ)」
60 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:45:42.55 ID:G552F6bi0 >>53
それが一番だな。
出来れば、前田さんの初ゴールも一緒に背負っていただいて、拍手でJ1を卒業していただきたい。
61 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:49:41.03 ID:337MdxeW0 風間の守備の考えかたって、「自分達のボール支配率を100%に近づければ、相手に得点もプレーもさせない」みたいなのじゃなかったっけか
それでいて攻撃は縦へ縦へ急ぐ形を多用するから、カウンターサッカーの餌食になりやすいのは自明の理でしょ。
62 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:50:45.15 ID:kaMB5rHQ0 稲本田中のコンビって正直どうなの
63 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:53:00.95 ID:AZLcPoZc0 ケンゴってそもそも凄いパスも通すけど危険なパスミスも多い選手だから
細かく後ろでパス繋ぐチームより少ない手数で速く攻めるチームの方が向いてるよね。
本人は風間サッカー楽しくてしょうがないみたいだけど。
64 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:55:37.78 ID:FwHkMwDD0 風間の解任はハードル高いぞ
無理に急遽就任してもらった上、フジテレビにも迷惑かけてるからな
息子を加入させるのも断れないくらい、風間のわがままは通る
65 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:58:06.51 ID:lH3iZKSk0 こういうバランスの悪いチームで守備だけを批判するのはいかがなものかと思う
66 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:59:15.63 ID:HxsTKZgD0 今年は清水名古屋川崎が降格とみた
67 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:59:37.21 ID:a3h7/VKGO アンジャッシュの児嶋は1人で5得点したのに6失点して試合に負けた
68 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:59:58.56 ID:6uBEkZz90 レナトのボールロストも酷かったし、ケンゴのパスミスも目だったなあ
でもやっぱ中澤だよ、マーク付いてんのシュートコースすら消さない
69 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:08:52.19 ID:nejeGI/g0 3試合で9失点だかんね
この試合単品でどうこう語るレベルじゃないだろ
試合みた訳じゃないけど被シュート27本で9失点ってほんと異状だぞ
70 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:11:19.35 ID:IchIahUk0 >>4点取って負けるなんてあり得ない
2006/11/11 FC東京5-4川崎
こんな試合もありました。ケンゴもフル出場でした^^
71 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:12:28.45 ID:dTvB4mAo0 4失点した時点で試合を捨てたということですね
72 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:16:35.75 ID:AfzCMk9R0 ボールは取られないとかお花畑な監督が存在するからwwwwww
73 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:19:56.12 ID:pLczABpS0 外人4トップとか言われてた頃はガンバと双璧をなす馬鹿試合するチームだったろ
74 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:30:45.65 ID:vDVKw0mR0 こいつも風間ファミリー入りしたからなw
75 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:37:01.51 ID:PYb6e4BH0 >>70
ジュニとマルコン二人退場したし
キーパーがJFLでも通用しないような吉原だった
今回みたいに11人揃ってたわけではない
あの試合が平山のキャリアハイかもな
76 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:39:14.48 ID:7iBMadQK0 > 4点取って負けるなんてあり得ない
ガンバのことディスってんのか
77 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:40:29.32 ID:mAEJg4mj0 大量失点しても大量得点で勝てるようなエンタメチームになったら
マリノスファンやめてウンコターレファンになるわ
78 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:42:41.41 ID:k2+4E/Tj0 >>63
代表がドン引きカウンターするなら
憲剛のほうがボランチ、トップ下ともにフィットすると思う
79 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:43:24.80 ID:pH79BtYa0 5点取られたあとに4点とった所で負けるに決まってんじゃん
追いつかれたのならともかく
80 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:44:53.48 ID:pm2Srnqc0 5点取られて勝てるとは思えない
81 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:45:12.26 ID:cwONWsg40 先に4点取って逆転されたならともかく、先に5点取られてるんだから、5点取らないと負けることは分かるだろw
82 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:45:48.45 ID:G552F6bi0 >>77
昔からエンターテイメントの宝庫じゃん。
83 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:47:36.56 ID:V8EvQ6/s0 4点取ったといっても一度もリードしたわけじゃないだろう
しかも鳥栖に5失点とか二人ぐらい退場でもしてたんじゃないのか?w
84 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:48:01.53 ID:ccw7vYja0 >>66
昨日負けてたら名古屋もヤバかったけど、結局勝ったからな。
楢崎とツリオがいる限り落ちることはないと思う。
85 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:53:25.29 ID:2PtiI50mP >>76
いやガンバでも4点取って負けたことってあんまりないだろ
86 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:19:12.66 ID:d+FpliqX0 4点取られたところからスタートだからな
87 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:20:18.74 ID:azSI9JS/0 俺の同級生だった中澤が移籍したから
躍進するはずだったんだけど、活躍してないの?
88 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:30:19.87 ID:k2+4E/Tj0 >>87
国内サッカー板の川崎スレで叩かれまくってます。
といっても、カザフィが筆頭戦犯で叩かれていますが
89 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:31:44.54 ID:J+ZJc4an0 川崎サポの分裂は2ちゃんとそれ以外のツイッターなどでの論調の違いっぷりからもわかるw
90 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:32:46.33 ID:hBQFLLE30 >>29
いや、ここは負けても拍手だし降格しても拍手だろうな所だからそれは望めない
91 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:53:04.78 ID:d3uxB4010 風間さんの息子ふたりがチームに
入ったと聞いて
「えっ?じょーだんでしょ?」と思った。
92 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:54:55.98 ID:pSRc5gjDi 中村っておかしいよな。5点とられて負けるのは正しいよなw
93 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:57:04.59 ID:WNrBd3JZ0 中澤の補強完璧だったな
94 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:00:42.93 ID:iBqgFfa1O これ0-4にされたチームが言うセリフじゃなくね?
95 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:04:08.19 ID:Ob2b7lkO0 川崎名物、「骨を切らせて肉を断つ」
96 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:14:48.29 ID:RMjr0RH0O >>95
ワロタwww
97 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:21:16.87 ID:G552F6bi0 もはや風間さんではなく「隙間さん」だな
98 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:25:45.23 ID:d5fYxWYQ0 >>94
日本語でお願いします
99 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:27:15.37 ID:BXzA08uX0 1対0で無様に勝つより、4対5で美しく負ける方が良い
100 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:28:02.88 ID:roXb2oMSO >>20
大久保は活躍してるじゃん
中澤が全て悪い。山本はまだ先発が1試合もないしまだ分からない
101 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:50:54.45 ID:r5SeHKCV0 大久保さん頑張ってるのにやり玉にあげられかわいそう(´・ω・`)
102 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:52:22.29 ID:qQJ34fzu0 ざるディフェンス5失点(^○^)ワロタ
103 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:53:18.60 ID:1D6f8KeYO オフロスキーの呪いかな
104 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:58:07.50 ID:Ez2lwBRd0 降格するチームの一つのパターンとして、このシーズン始まってすぐの辺りで
「点は取れてる。だからあとは失点を減らせば勝てるようになる」というのがある
相手からしたら、いつでも点は取れるから守備を緩くしてるだけだったりする
105 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:00:25.75 ID:Wvm2ElNDO 剣豪は
洗脳された
早くカウンセリングいった方がいい
106 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:00:28.84 ID:PYb6e4BH0 山本先発でいいのにな
中澤にこだわり1勝もできない風間
ケンゴも洗脳されてダメだな
107 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:04:56.81 ID:TO3dKQ0zO 5点取れば負けないんじゃね?
108 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:05:11.52 ID:8bpokcVC0 川崎のおかげでガヤさんと中澤の失点力はどっちが上か、どこでも論争になるな
109 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:05:45.58 ID:G552F6bi0 まあジェシになったらボール持てないからプレスかけられてミスパスかボールロストで終了。
後ろでボール奪われてカウンターがいいか、きっちり崩されて失点がいいかの2択のチーム。
110 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:07:58.75 ID:k2+4E/Tj0 来年J2に川崎が落ちたら、まず憲剛のブラジル杯行き
はなくなるな
111 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:11:21.08 ID:MsI7ynFUO 降格あるで!
112 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:13:11.44 ID:WSQJTL3KO そもそも何で中澤恥太を取ったんだよ
ガンバの守備崩壊の一翼を担ってたのに
113 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:23:20.28 ID:G552F6bi0 >>112
セットプレー
あとジェシよりパスまわせる
それだけでしょ。
100%ボール持つからザルでもいいんだろ隙間監督は
114 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:29:10.21 ID:DyDtE4r20 >>98
4-0から負けとかシーソーゲームならわかるけど
ただ一方的にボコられて相手が練習モードになってからやっと返せただけってことでしょ。
115 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:33:15.06 ID:99cmxAii0 憲剛頑張れ!
116 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:34:29.34 ID:AeQzcrSXO (´;ω;`)ケンゴーケンゴー
117 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:43:04.91 ID:OjEnOzHI0 >>66>>84
名古屋はザルDFではないからな。
あんまり馬鹿試合やらないし、落ちる可能性は限りなく低い。
118 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:22:01.44 ID:2kUHxHfZ0 今夜放送のサンデースポーツに出るので見てね
サンデースポーツ 3/17 (日) 21:50 ~ 22:40 (50分)
▽世界女王は?佳菜子・真央・明子▽決戦前夜 田口壮がWBC展望
▽中村憲剛32歳 W杯への思い▽カーリング速報
【キャスター】松尾剛,山岸舞彩,【リポーター】酒井博司
119 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:26:15.29 ID:2kZ4ccG60 >>101
大久保叩いてるのはニワカとアンチでしょ。
点を取る以外にも多くの仕事をしてくれてる。むしろ新加入の大久保が一番がんばってる感が…大久保に対する見方はかなり変わったわ。
いなかったらどれだけ悲惨か…
120 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:19:57.18 ID:4yWqpHZq0 風間さんは名監督だから絶対やめないでね!
ウチと当たるまでは
121 :名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:35:09.75 ID:azPvRFaO0 高い位置でボールを奪ったら全員が一斉に前がかりになるショートカウンターパスサッカー。
面白いサッカーしてるよね
でも、この戦術やるには選手のレベルをもっと上げないと辛いよな。
前がかりになったところでボールロストすると逆にカウンターを食らって失点する。
ここが修正できないと不安定な戦いが続くだろうな
122 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:32:42.15 ID:0eiyjEc50 なんでも切り替えw
それで勝てりゃ苦労せんわ
終わってるね
123 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:13:52.69 ID:R8+yu+lW0 またJ2降格するのか 残念だな
124 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:15:53.35 ID:dmRE0Ala0 無駄にナビスコ勝ち上がって降格するパターン
125 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:17:26.27 ID:jsejnqd20 ガンバの守備力補強したからな
PR