ヌルポあんてな
2chまとめブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CM()
2025/05/02 Fri.
【長野】半裸の男たちが頭から水をかぶり、みこしを担いで次々と天竜川へ…飯田で鎌倉時代から伝わる「初午はだか祭り」(写真)
1 :
生徒もろきみ!φ ★
:2013/03/11(月) 08:04:12.73 ID:???
半裸の男たちが天竜川に入り、五穀豊穣(ほうじょう)や家内安全を願う「初午(はつうま)はだか祭り」が十日、飯田市時又
であった。大粒の雨が降る中、八基のみこしが勇壮に地区を練り歩いた。
鎌倉時代から伝わる伝統行事。当時の領主小笠原長清が戦の勝利に感謝し、戦死した兵士の魂を慰めるため、同所の
長石寺に木馬を奉納したのが始まりとされる。
半裸の男たち約百人が神馬、俵、だるまなどをかたどったみこしを担いで長石寺を出発。雨の中、「わっしょい」の代わりに
「御水(おんすい)、御水」と掛け声を上げながら地区を練り歩いた。時又港に到着すると、男たちは頭から水をかぶり、
みこしを担いで次々と天竜川へ。寒さに耐えて何度も川に入る姿を、約千人の観衆が傘を手に見守った。
初めてみこしを担いだ自営業代田守さん(40)=下條村睦沢=は「厄よけを願って参加しましたが、こんなに寒いと
思わなかった」と震えながら話していた。
ソース(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20130311/CK2013031102000006.html
写真=大粒の雨の中、天竜川に入って身を清める男たち
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20130311/images/PK2013031002100146_size0.jpg
2 :
やまとななしこ
:2013/03/11(月) 08:10:57.54 ID:vidBzZ3R
あるんだぜ
3 :
やまとななしこ
:2013/03/11(月) 08:17:04.33 ID:w7vQUWf4
じょやっさー?
4 :
やまとななしこ
:2013/03/11(月) 08:32:31.53 ID:sy6nF0OA
(´・ω・`)。○(ほのぼのニュースじゃなくてほもほもニュースだろ)
PR
未選択
CM(0)
2013/03/11 Mon.
コメント
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
【芸能】性同一性障害の歌手・麻倉ケイト「夢がかなった」…前代未聞の“ニューハーフの花嫁モデル”として話題に
TOP
【政治】 衆院選「違憲判決」で問われる政治家の正当性 受験生が合格基準を決めるような不見識を放置すると、政治の劣化に拍車をかける
258
257
256
255
254
253
252
251
250
249
248
プロフィール
HN:
kanekohisako
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(736)
海外ニュース(0)
話題(0)
社会(0)
人気(0)
ニュース速報(0)
最新記事
【サッカー/Jリーグ】水戸ホーリーホック、ベトナム代表MFマック・ホン・クアンが今夏加入へ
(03/19)
日経平均大引け、大幅反発 欧米株の底堅さで、売買代金2兆円割れ :国内株概況 :株式 :マーケット
(03/19)
障害者手帳交付を一時拒否 京都市、制度変更気付かず - MSN産経ニュース
(03/19)
東洋エンジ、米国で合成樹脂プラントを受注 - MSN産経ニュース
(03/19)
橋下氏が目指す学校選択制、24区の半数見送り
(03/19)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
©
ヌルポあんてな
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]