忍者ブログ

ヌルポあんてな

2chまとめブログ

[PR]

×
忍者おまとめボタン

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【生物】南極氷底湖に「新生物なし」 一転否定/ロシア・ペテルブルク核物理学研究所


1 :チリ人φ ★:2013/03/11(月) 07:48:36.82 ID:???
南極氷底湖に「新生物なし」=ロシア研究所が一転否定

ロシア・サンクトペテルブルクの核物理学研究所は、南極の氷床の下に広がる「ボストーク湖」で採取した水を
分析したものの、新種の生物は見つからなかったと明らかにした。5日にこの研究所の専門家が「未知の
バクテリアのDNAを発見した」と地元メディアに語ったが、7日に訂正した。

ロシアの研究チームは2012年2月、ボストーク基地近くで氷底湖までの深さ約3770メートルの掘削に世界で
初成功した。湖水から標本が得られたが、ボーリング調査で使った化石燃料や人体などに由来するバクテリア
混入の可能性が高いことが判明。研究所は「未知の生物が発見されたとは言えない」と結論付けた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013031000011


【生物】南極の氷底湖ボストーク湖で「新種バクテリア」発見か/ロシアの研究チーム
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1362749148/


2 :名無しのひみつ:2013/03/11(月) 07:50:13.45 ID:437YKLOo
現地調査団に74名の行方不明者でてるのだが??


地底湖調査で死傷者?多数 新生物発見か??
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1345032229/501-600


3 :名無しのひみつ:2013/03/11(月) 07:52:17.99 ID:V/2HbOcr
まあ妥当すぎる。きっと「何かを隠しているに違いない」
とか言うヤツが生えてくるだろな。


4 :名無しのひみつ:2013/03/11(月) 08:00:30.34 ID:VA0MTvFL
あの環境で新種が見つからなかったらそれはそれで凄いと思うのだが。


5 :名無しのひみつ:2013/03/11(月) 08:27:29.86 ID:PAWi8CRY
見つかったのは象や虎や蛇や蛙に鯨、各種昆虫だから「新種」ではないんだよね。


6 :名無しのひみつ:2013/03/11(月) 08:49:16.77 ID:od97LtKS
宇宙人「まだ秘密にしとけよ、さもないと…」

ロシア「ははあーっ!かしこまりました」


7 :名無しのひみつ:2013/03/11(月) 08:55:51.02 ID:Ftyu1yaJ
>>1
(;´Д`)あれれ??おかしいぞ!
生まれはどこかわからない、サンプルのなかにあった新種のバクテリアというのは何だったんだ????


8 :名無しのひみつ:2013/03/11(月) 09:07:19.09 ID:Tz1qDaum
ボストークとエウロパはつながっている


9 :名無しのひみつ:2013/03/11(月) 09:20:17.68 ID:QcK9xXbs
「なし」って完全に否定するのも無理じゃないの?
既知の生物については全部ちゃんと調べて分類を明らかにできたのか


10 :名無しのひみつ:2013/03/11(月) 09:50:27.56 ID:WEyjG1f+
テケリ・リ!


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
kanekohisako
性別:
非公開

P R

忍者おまとめボタン