忍者ブログ

ヌルポあんてな

2chまとめブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【石川】「うまい」「もうお腹いっぱい」「がっつり量があった」…津幡のうまいもん満喫、食べ歩きイベント、町内外から610人が参加


1 :生徒もろきみ!φ ★:2013/03/11(月) 08:27:26.07 ID:???
 津幡町の美食を食べ歩く「つばたまいもんウオーク2013」が十日、町福祉センター前を発着点に開かれ、町内外から
六百十人が参加した。「うまい」「でも、もうおなかいっぱい」と仲間同士で盛り上がっていた。

 イベントは、一九八八~九二年に町で開かれた「食い倒れマラソン」を引き継ぐイベント。町の起爆剤にと、町商工会が
二十一年ぶりに復活させた。

 参加者たちは二コースに分かれ町内三キロを歩き、店舗や団体が提供する十三品を食べ歩いた。提供されたのは、
そばやお好み焼き、すし、串焼き、コロッケ、エビフライ、おはぎ、シュークリーム、揚げ出し豆腐など、多彩だった。

 あいにくの雨とあって、あちこちで「寒い」との声も上がっていたが、各店舗の前に設置されたテントの下で、温かい食べ物
を胃袋に入れると、ホッとした表情に。

 スタートしてから二時間後、続々とゴール。金沢市のアルバイト男性(24)は「友だちに誘われて参加した。寒かったけど、
がっつり量があって、良かった。毎年、やってほしい」と、イベントの継続を期待していた。

ソース(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20130311/CK2013031102000043.html
写真=(左)雨が降る寒空の下、お好み焼きを食べる子ども (右)店前に設置されたテントの下で配られるエビフライ
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20130311/images/PK2013031002100192_size0.jpg

関連スレッド
【石川】ライスの「バンズ」にも名物のおまん小豆を使用…津幡+ハンバーガー=「つ~バーガー」、まいもんウオーク、地物野菜がたっぷり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1362093429/


2 :やまとななしこ:2013/03/11(月) 08:33:48.51 ID:N+07mKsk
左の子供の表情がうっとりしてるみたい


3 :やまとななしこ:2013/03/11(月) 09:04:03.93 ID:+523r7JY
あいにくの天候で少し残念だったろうな


4 :やまとななしこ:2013/03/11(月) 18:46:08.41 ID:+C6nGhW2
>そばやお好み焼き、すし、串焼き、コロッケ、エビフライ、おはぎ、シュークリーム、揚げ出し豆腐など、多彩だった。

なんか地元料理みたいなものがあれば行ってみたいけど、出かけて行ってまで食うようなもんじゃないような物が多いな


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
kanekohisako
性別:
非公開

P R