忍者ブログ

ヌルポあんてな

2chまとめブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【北海道】「グロード神父の遺志をつないでいきたい」…「五稜郭」世界遺産への夢、函館で20日に講演会(写真)

1 :生徒もろきみ!φ ★:2013/03/18(月) 23:10:27.38 ID:???
 函館の歴史的風土を守る会(歴風会、佐々木馨会長)と函館日仏協会共催の「五稜郭の築城を考える講演会」が20日
午後6時から、函館市中央図書館視聴覚ホールで開かれる。国の特別史跡の函館・五稜郭跡を舞台にした函館野外劇
発案者で、昨年12月に85歳で亡くなったフランス人宣教師、フィリップ・グロード神父をしのんだ企画。歴風会の石井満さんは
「神父が目指した五稜郭の世界遺産登録の夢を広げていきたい」と話す。

 グロード神父は元歴風会メンバー。セバスチャン・ヴォーバンが、17世紀にフランスで完成させた「稜堡(りょうほ)式城郭」
12カ所が2008年、「ヴォーバン要塞(ようさい)群」として世界遺産に登録されたことに注目し、日本を代表する稜堡式城郭
である五稜郭の世界遺産登録を目指していた。

 歴風会では世界遺産登録に向けて函館日仏協会と交流し、資料の収集などを行ってきた。石井さんは「今までの活動を伝え、
グロード神父の遺志をつないでいきたい」と話す。

 当日は、元函館市史編さん室長の紺野哲也さんが「五稜郭」築城秘話~「五稜郭とヴォーヴァンをつなぐもの」と題し講演。
道教大付属函館中の深沢智成講師が「武田斐三郎の伝記を読む」をテーマに語る。石井さんは「ヴォーバンは五稜郭を設計
した武田斐三郎の時代から見ても100年前の人物だが、技法や思想に類似点が多い」と話している。

 定員150人(申し込み不要、先着順)で資料代200円。問い合わせは歴風会へ。

(※問い合わせ先省略。ソース元でご確認下さい)

ソース(北海道新聞) http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki2/450180.html
写真=ヴォーバンによる要塞と五稜郭の類似性を語る石井満さん
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki2/image/8494_1.jpg


2 :やまとななしこ:2013/03/18(月) 23:16:28.84 ID:mXl45bku
グロードチアリ


3 :やまとななしこ:2013/03/18(月) 23:22:22.26 ID:7SoqzbjF
歴史が短い


4 :やまとななしこ:2013/03/18(月) 23:24:33.49 ID:7qrxCdX4
こういう好戦的で流血の歴史しか持たない宗教を持ち上げてはいけない。


5 :やまとななしこ:2013/03/18(月) 23:25:40.48 ID:OX9A8JeS
ブラギの血、恐るべし


6 :やまとななしこ:2013/03/18(月) 23:35:09.66 ID:gkpxFk5/
シロウト神父じゃなくてよかったな。


7 :やまとななしこ:2013/03/18(月) 23:46:11.01 ID:MPlQn5Yn
浮遊要塞でしょ?


8 :やまとななしこ:2013/03/18(月) 23:47:27.93 ID:kQZYNehR
美しいがこの五稜郭ってのはエウロペのパクリだという事実


9 :やまとななしこ:2013/03/18(月) 23:52:56.10 ID:XjgVQBFN
俺45年程前に入園したカトリック系の幼稚園、
なってたけ、海の星幼稚園たっかな?そこによく顔出してた神父が
フィリップ・グロードさんとか言ってた記憶だが
その人とちがうのかな?その人ならとっくに亡くなっているもんな。


10 :やまとななしこ:2013/03/18(月) 23:53:15.27 ID:jwNPrlD8
こういう宗教は徹底的に潰せ


11 :やまとななしこ:2013/03/18(月) 23:58:13.24 ID:bE4evpkN
我が物顔で金儲けをしようとする蛆虫糞野郎が必ず湧くよね


12 :やまとななしこ:2013/03/19(火) 00:06:40.73 ID:bSDt9U6h
この宗教は、
帝国主義の手先。
侵すは、盗むは、犯す波、殺すわ、とんでもない宗教。
徹底的に排斥しろ。


13 :やまとななしこ:2013/03/19(火) 00:30:51.23 ID:Bk63iBVr
>>9
おう、日の出町のか?45年前なら俺と同級生だぞ


14 :やまとななしこ:2013/03/19(火) 00:58:12.38 ID:wXfthPFH
ヴォースゲーさんか
赤ケツ碑建てた人かなアッー!


15 :やまとななしこ:2013/03/19(火) 01:05:17.43 ID:2GR9Uk9F
http://img826.imageshack.us/img826/6807/bourtange06.jpg

オリジナル五稜郭式の築城図面

http://img163.imageshack.us/img163/5316/275pxhakodategoryokakup.jpg

……日本の五稜郭


16 :やまとななしこ:2013/03/19(火) 01:53:27.53 ID:8GVFWGeF
武田あやさぶろう。伊予大洲藩。札幌がアカデミックな時代。日本の一番熱いホットスポットだった時代。


17 :やまとななしこ:2013/03/19(火) 01:59:15.05 ID:8GVFWGeF
東京でお雇い外国人から技術を習うようになるまでは、札幌が科学の学習と実習の本場であった。進取明快なアマチュア工学時代、科学少年時代だともいえる。


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
kanekohisako
性別:
非公開

P R