忍者ブログ

ヌルポあんてな

2chまとめブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【千葉】女性層をターゲット、春野菜を多く使った料理を提供…船橋東武7店で「春のグッドバランスメニュー」、和洋女子大とコラボ開発


1 :生徒もろきみ!φ ★:2013/03/07(木) 23:19:12.36 ID:???
 東武百貨店船橋店(船橋市本町7)の飲食店と和洋女子大学(市川市)の学生がコラボレーションして「春のグッドバランス
メニュー」を開発し、28日から提供を開始した。

 両者によるコラボメニュー開発は昨年秋から始まり、今回で3回目。秋メニューは3956食を、冬メニューは2815食を売り上げた。
メニュー開発に携わったのは同大2年生の14人。

 今回は、秋冬の4店舗に新たに3店舗が加わり7店舗でコラボメニューを提供している。管理栄養士を目指す学生が「バランス
のとれた食事」をテーマ に、春野菜を多く使った料理を同店の飲食店街シェフらと共に考案し、主食・主菜・副菜・汁物・デザート
でセットメニューを作った。2カ月ほどの間に3度の打ち合わせを経てメニューを決定したという。

 企画に参加した竹内杏里さんは「栄養士といえば病院か学校という就職先のイメージだったが、視野を広げる事ができた」
と感想を語った。安河内夏美さんは「商品開発を経験したかった。実際に商品として出すための勉強ができた」と笑顔を見せた。

 2人が担当したのは、不二家レストランの「からだがよろこぶ春野菜のプレートとミックスベリーの米粉シフォンセット」(1,480円)。
春野菜をふんだんに使い、彩り鮮やかで季節感のあるプレート料理にまとめた。女性をターゲットに想定したという。

 営業時間は11時~22時。同メニューの提供は4月24日まで。

ソース(船橋経済新聞) http://funabashi.keizai.biz/headline/401/
写真=新メニューを考案した和洋女子大(市川市)2年生の14人
http://images.keizai.biz/funabashi_keizai/headline/1362660198_photo.jpg
写真=不二家レストランの「からだがよろこぶ春野菜のプレートとミックスベリーの米粉シフォンセット」(1,480円)
http://images.keizai.biz/funabashi_keizai/photonews/1362660274_b.jpg


2 :やまとななしこ:2013/03/07(木) 23:58:55.79 ID:DkNI1ETy
新船橋にイオン出来てから閑古鳥だな


PR

【社会】追突事故の53歳女、高速で2度Uターンし逃走 - 大分


1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/03/07(木) 23:26:37.23 ID:???0 ?PLT(12557)
大分県警高速隊は7日、九州自動車道を軽乗用車で逆走したとして、福岡県筑前町、
アルバイト井手美智子容疑者(53)を道交法違反(転回等禁止)の疑いで現行犯逮捕した。

追突事故を起こして大分、佐賀、福岡県の高速道路を約80キロにわたって逃走。
3県警のパトカーに追跡されて約1時間20分後に捕まった。

発表によると、井手容疑者は午前10時5分頃、大分自動車道日田料金所(大分県日田市)の
出口で停止した車に追突。事情を聴取していた高速隊員のすきをついて、
佐賀県・鳥栖インター方面に逃走した。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130307-OYT1T01116.htm


2 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:27:12.60 ID:7ZKCd6z10
>>1の続き

なぜネトウヨがウンコを好んで食すのか
私なりに、真剣に考えてみた

一般の人々にも広く認識されている通り、
ネトウヨは一般人とは大きく乖離した常識と感覚を持った存在
ネトウヨは常に一般人とは逆のことを考えているのだ
つまり・・・
一般人が「美しい」と思うものを「汚らわしい」と思い、
一般人が「汚らわしい」と思うものを「美しい」と思っている
ということ

ネトウヨにとってはウンコは美的価値のある存在であり
それを食すことは「美食」に他ならない
ネトウヨの世界にとっては、仕事をしないで平日昼間から2ちゃんをしながら
ウンコを食すことは、「ステータス」であり「生きる意味」、ということに他ならないのだ

(-ネトウヨと美食-より抜粋)


3 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:27:38.58 ID:TEnvavA0T
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


4 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:27:51.45 ID:KMF5uibV0
ぬこはよ


5 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:28:00.83 ID:vdAZoBjE0
さらに正面衝突起こすところだったな
刑務所行きだな


6 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:28:23.92 ID:D1e+VyZ60
ネトウヨ=朝鮮人である


7 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:29:37.44 ID:FTtCFYPi0
追突だけなら名前出なかったろうになw


8 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:29:59.72 ID:8fThDDHjP
高くついたな


9 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:30:17.88 ID:oxKY+16M0
回転禁止の青春


10 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:30:19.02 ID:qS64WyiA0
「逆走は危険ですよ」と署員。


11 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:30:58.03 ID:ngU7Ga5v0
>>2
おまえウンコ食ったこと無いのか!
たぶんこのスレで食ったことがないのおまえだけだ!
今すぐ食え!人生の楽しみの半分損しているぞ!


12 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:31:29.87 ID:1aJ4IhCe0
(53)のBBAが高速ターン2度かまして逃げ去ったのかと思ったわ


13 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:31:58.80 ID:jbizePxj0
こーゆう社会のゴミみたいなBBAに限って、なかなか死なないのよね


14 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:33:26.05 ID:WDVyLoLr0
修羅の国の人か


15 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:33:36.61 ID:Moyv0ZEuO
二度?


16 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:34:40.95 ID:TL3rCL4J0
運転技術があるんだかないんだかよくわからない事件だな


17 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2013/03/07(木) 23:36:05.10 ID:DVnH4fgK0
>>10
おおわけ人がどんな酷いことしても、ほのぼのニュースにしてしまうその台詞はずるい。


18 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:36:35.85 ID:Moyv0ZEuO
鳥栖ジャンクションってUターンできるよな


19 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:36:38.02 ID:dggauaLo0
こんなクソでも逃亡中に事故って死ねば警察がせめられるんだろうな


20 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:36:50.64 ID:QEB0cWyd0
イラストがねーぞ


21 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:39:31.49 ID:HraGFfGZ0
>>1
元記事つづき
(佐賀県・鳥栖インター方面に逃走した。)

大分県警から通報を受けた佐賀、福岡県警のパトカーも加わり計5台で追跡。
井手容疑者は、福岡県広川町の九州自動車道下り線でUターンして約1キロ逆走。
その後再びUターンして逃走した。逆走による事故はなかった。
井手容疑者は「追ってきた警察が悪い」と供述しているという。

以上

しかし>>1胸のときめきφ さん、最後まで引用するか、(抜粋)って書いたらどうなの?
最終行なんか、犯人の性格が良く出ていいるセリフで、わざわざこれを省く意義が理解できないよ。


22 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:40:24.55 ID:YWG9xVyY0
自由過ぎんだろ、このババア


23 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:40:55.47 ID:yzMtwDYB0
すげーな、元気が出る薬でも飲んでいたのか?


24 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:41:43.07 ID:jPodNqzuO
ひき逃げ


25 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:42:29.44 ID:unJnB1PTO
罪が重くなって禁固刑だべw
馬鹿だなぁ女ってのは


26 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:42:58.81 ID:XsvFVbkq0
おおいたなのにずいぶんアバンギャルドなニュースですね
ぬこ画像まだ?


27 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:43:31.10 ID:JuHlWjylO
>>21
> 井手容疑者は「追ってきた警察が悪い」と供述しているという。

大阪のオバハンみたいな言い訳だなw


28 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:43:31.68 ID:+hWa/QlrO
これは免許証取りあげて二度と取らせたらダメだろ


29 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:43:49.80 ID:Dc/k3Lio0
猫はよ


30 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:44:54.79 ID:foV8wLewO
まずはどこの国の人間かはっきりさせてからだなw


31 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:44:57.63 ID:KiuMQCL80
逆走するルンバ


32 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:46:42.51 ID:QGw/ktWC0
追ってきた警察が悪い
基地外


33 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:47:48.93 ID:t7LWT0k80
>>30
そりゃ日本人だろ
ただし「筑豊」のな


34 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:48:20.78 ID:ykaMvLJwO
>井手容疑者は「追ってきた警察が悪い」と供述しているという。

何コレ。50越えたババアがこんなかよ


35 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:48:44.58 ID:kh1ixT0xO
逆走はアクセルの踏み込みが命

よりスピードの速い方が勝つ


36 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:49:25.90 ID:PyVUDF4XO
すげえ供述だなwこんなババアに二度と免許やるなよ。しかし、よく広川辺りまで逃げたもんだな…


37 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:50:06.24 ID:N4/Y/zqL0
【東京】ジジイが追突事故を起こして逃走 →さらに150m先の踏み切りで2人
をはね、車止めに衝突して横転。2人が死傷。2013年2月14日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1360882129/


38 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:50:17.36 ID:NcteanMl0
>>21
井手容疑者は「追ってきた警察が悪い」と供述しているという。

無期でいいよ
二度と外に出すな


39 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:50:22.03 ID:OEAZpfWOO
実にクレイジーなババァだ ww


40 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:50:28.54 ID:ce1+ItCQ0
運転していたのは猫


41 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:51:14.50 ID:kjuBtGYU0
ガソリン続く限りループし続けろよ


42 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:52:36.87 ID:x/PdoX240
>井手容疑者は「追ってきた警察が悪い」と供述しているという。

おまえがそう思うんならそうなんだろう、おまえん中ではな


43 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:52:45.95 ID:ce1+ItCQ0
>>21
これはアカン
実刑もんだわ


44 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/03/07(木) 23:53:02.91 ID:kYAQBWZI0
今調べたけどフェイスブックの人かな?


45 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:53:14.73 ID:N4/Y/zqL0
【佐賀】車で人をはねる→事故が発覚すれば家族に迷惑がかかると思い、
再度ひいてトドメさす。ヒマな無職のゴミクズ 野方晃(78)に懲役8年の判決。2012年7月23日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1343650357/


46 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:53:44.65 ID:kbZaVM+p0
>>21
こんな奴に免許取らせた警察も裁かれるべき


47 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:55:16.36 ID:IIw+wfpjP
53歳は女盛りで一番美味しい年頃じゃないか。


48 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:56:47.56 ID:wwMlqJGv0
俺もちょいちょい九州自動車道使うけどこんなのいたら殺される自信あるわ。


49 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2013/03/07(木) 23:59:19.37 ID:DVnH4fgK0
>>27
大阪のオバハンの可能性大だろ。


50 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:59:24.42 ID:XUVjWE3c0
フリーダムやなぁw
他にも逃げた理由がありそう


51 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:59:31.87 ID:oa/ULUe9O
>>28
こういう馬鹿は無免許でも平気で車を運転するから取り上げてもなんら変わらない
一生隔離施設に入れるしかしようがない


52 :九六亭 気違い ラーメン 人殺し:2013/03/07(木) 23:59:50.30 ID:Os0SiSc70
大した罪にならないから怖いわ


53 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:00:05.46 ID:+wx2SLL8O
うわー、俺も九州自動車道で、バイクで逃走30分というやつ、したことある…そんときは…気づきませんでした~、親が急病で~…で泣き落として、どうにかスピード違反のみにしてもろた


54 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:00:43.81 ID:yr5bCMFxO
>「追ってきた警察が悪い」


清々しいほどの開き直りだなwww
俺はこういう馬鹿は決して嫌いじゃないが死刑でいいぞw


55 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:02:59.48 ID:x49rkbXZ0
>>44
これかもって人はいたね。


56 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:03:19.92 ID:+gQMv/xf0
厚顔無恥とはこのことだな
もう死刑で良いよこんなの


57 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:04:25.20 ID:fg7kvV8Z0
> 事情を聴取していた高速隊員のすきをついて、

この段階でナンバーとか抑えられてると思うんだけど
逃げ切れると思ったんだろうか


58 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:04:43.23 ID:Hs4zc6jc0
女と猿に免許を与えるな


59 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:04:56.88 ID:Ci1yTilr0
引かぬ! 媚びぬ! 省みぬ!


60 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:05:51.47 ID:vXL1Dwt9O
女らしい供述だなw
掃除すら出来ない女で注意したら「こんな性格になったのはあなたが悪い」と言っていた昔の女を思い出した


61 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:06:18.91 ID:aoEfrS670
基本的に福岡の女は頭が悪いのが多い


62 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:09:56.98 ID:FiPmAwsfP
損切りって大切だわね


63 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/03/08(金) 00:12:21.16 ID:qvy8KPvG0
>>55
あの顔で逃げた犯人なら人間見た目では判断出来んなと思ったよw
だって普通のオバちゃんだぜ。


64 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:12:27.29 ID:7cJy/5kBO
これはアメリカだったら、TV中継され警官に銃で囲まれるんだよな


65 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:14:03.02 ID:bOVSeYJ5P
日本の高速でもチェイスが…
ムネアツ


66 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:14:58.76 ID:TbG9+pBj0
>>63
ちわっす


67 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:19:56.58 ID:AA8nnjQ8O
大分合同新聞はよ


68 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:30:15.86 ID:Mw25wZqp0
今日護国神社に所用で行ったんだが鳥居の前で撮影してた奴等が邪魔だった
地元コミュ誌の様な雰囲気、着物女2、カメラ男1、ディレクターと思しき女1
反射板まで持ち込んでたあたり素人ではないと思うが
参道の真ん中で陣取り延々と壁になっていた
護国神社参拝者の邪魔をしてまで女を撮りたいか、大分の民度が知れる


69 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:30:17.82 ID:UWwI8uJq0
>大分、佐賀、福岡県の高速道路を約80キロにわたって逃走。
>3県警のパトカーに追跡されて約1時間20分後に捕まった。

警察24時にきっと出るで


70 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:31:43.26 ID:TbG9+pBj0
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20120503/13/187613/3/152x167x758401866c46c61d42ea812d.jpg


71 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:32:56.56 ID:PnFiY6SW0
何で捕まらないと思ったのだろ?
盗難車かなんかなのか?


72 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:34:41.71 ID:3cvEM5V40
>>51
>一生隔離施設に入れるしかしようがない

面倒だから死刑で良くね?


73 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:35:44.00 ID:6a/ri4O70
福岡みたいな穢れた土地のゴミクソビッチ風情が夢の楽園である大分県に来ること自体がもう犯罪レベル


74 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:37:00.35 ID:jOvMXdv90
>>70
ネコもいるけど違うと思うw


75 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:37:56.94 ID:iGhmypYO0
こりゃ免取りされても乗るタイプやな


76 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:38:09.97 ID:Mw25wZqp0
>>71
追ってくる警察が悪いと思える脳みそだから
県境越えて管轄変われば追って来ないとでも考えてたんじゃないの
20代のアホDQNならともかく50越えてこんな事やらかしたら子供の評価も終わるだろうな


77 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:39:25.14 ID:HdCyhHaN0
逃げてどーするつもりだったんだ?
わけがわからん


78 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:41:20.20 ID:bj+VVj6XP
53歳は女盛りで一番美味しい年頃じゃないか。


79 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:41:36.44 ID:xdU5dMzVO
大都会パート3なら
高速道路中央から黒岩ライフル一閃軽自動横転爆破炎上から逃げる女にライフル連射射殺


80 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:42:39.60 ID:oIblslGu0
容疑者の女が「アルバイト」であることに言及している書き込みが全くない。
これが男性の容疑者だったら「またアルバイトの犯行か」「53歳アルバイト(笑)」
といった書き込みで埋めつくされるに違いないが、いい年した女がアルバイトの身分で
いることに誰も疑問を感じないようだ。性別役割分業って恐ろしい。


81 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:43:45.03 ID:Mw25wZqp0
>>73
>夢の楽園

産廃埋立地みたいな名前をつけないで下さい(´・ω・`)


82 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:44:56.13 ID:yD3XX7450
もっとぬこおくれよ・・・


83 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:45:59.05 ID:S0cxakW20
>>80
女は子育てなど別な仕事があるからな
男のバイトと女のバイトでは次元が違う
そしてお前はニートかバイトだということもわかった


84 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:48:22.03 ID:nq79yOaZ0
チャリの爺とぶつかったが謝らないで逆切れしてやんのw
こっちは歩行者で爺が正面から突っ込んで来たってのに
避けないお前(俺)も悪いだとよw
これだから団塊はって意味が理解出来る


85 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:50:15.87 ID:LGvMIRtG0
ぬこはよ
ぬこはよ~
でっかいぬこはよ
俺を育てたオヤジのぬこだ♪


86 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:50:42.26 ID:qhlH6tp10
やっぱり「筑豊」「久留米」ナンバーの車にはかかわっちゃならねえだ


87 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) 【中国電 72.0 %】 :2013/03/08(金) 00:51:19.93 ID:lkaRdZe20
  
>井手容疑者は「追ってきた警察が悪い」と供述しているという。


88 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:54:35.39 ID:HV2BQHIi0
>>1
>井手容疑者は「追ってきた警察が悪い」と供述しているという。
ここまでちゃんと載せろよ~ww

「追ってきた警察が悪い」と供述しているという。
「追ってきた警察が悪い」と供述しているという。
「追ってきた警察が悪い」と供述しているという。
「追ってきた警察が悪い」と供述しているという。
「追ってきた警察が悪い」と供述しているという。
「追ってきた警察が悪い」と供述しているという。
「追ってきた警察が悪い」と供述しているという。
「追ってきた警察が悪い」と供述しているという。
「追ってきた警察が悪い」と供述しているという。
「追ってきた警察が悪い」と供述しているという。

ファビョった女の決めセリフ、「相手が悪い」ww


89 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:57:33.89 ID:HdCyhHaN0
>>80
既婚で相方に収入を頼ってる場合
女なら"専業主婦"、男なら"ヒモ"といわれる。

役割は同じなのにこの差。
日本はそういう国。


90 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:57:41.34 ID:vGLlxojd0
純日本人なら、こんな事件起こさんだろ。
見た目日本人なら、在チョンか帰化チョンが妥当。


91 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:58:26.16 ID:Gr1CVodF0
大分はほのぼのニュースが多いなぁ
平和だねぇ


92 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:03:46.11 ID:E1dfUFmC0
オカマ掘っといて逃げたら当然警察追ってくるだろ
なにが追ってきた警察が悪いだよ
頭おかしいわ


93 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:04:17.32 ID:iUhiaqum0
糞みたいなババァだな。

免許剥奪してもどうせ無免許で運転するだろうし、さっさと屠殺処分しておけ。


94 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:08:47.53 ID:Mry96NNB0
おんなわな 50になれば 「ござかき」 とかいって スゲーんだぞ おい。


95 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:12:16.86 ID:H1NbBFIYI
「追ってきた警察が悪い」
これは筑豊。じゃなければ、福山か。


96 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:13:44.86 ID:7anMJ6Q20
げらうぇい


97 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:16:26.25 ID:Sh69otLl0
糞過ぎ


98 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:16:37.91 ID:jw9CMR4N0
事故って自分が死ぬかもとは思わないところがスゴいな


99 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:17:27.67 ID:gYMSOK9Y0
この思考はわけがわからないw


100 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:18:54.82 ID:57hmC2830
凄いな
女性ドライバーの鏡みたいなばばあだ
死刑でよろし


101 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:21:19.11 ID:MNXXbe0Z0
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=JoKZbOSvVa0


102 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:50:12.33 ID:QQ3b81Wb0
>>1
「井手美智子」 「福岡」 「53歳くらい」ならこの人?

https://ja-jp.facebook.com/michiko.ide


103 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:57:14.55 ID:DUlVJDaQ0
>>44
これか?

【井手  美智子さんの自己紹介】
歳を重ねるごとに賢く豊かに楽しく生きていく事が目標です(^^)
そのためにも、ご縁のある方々へ今から出会える方々へHAPPYの法則…個性心理學をお伝えしていきます!
http://s-up.info/uploads/201201075660.jpg




普通のBBAで友達493人というのがありえん
マルチ商法か変な事業でもやってるんだろうなぁ
友達の大半が、個人事業主とかうさんくさい小さい会社の経営者


104 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:06:32.43 ID:9zQ8T8UdO
>>103
うちのかーちゃんとタメのわりには可愛いな…

ちょっと高岡早紀に似てるし


105 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:15:13.18 ID:98rMv+Ow0
高速逆走してまで逃げるような人は福岡でもトップクラス


106 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:20:29.05 ID:DUlVJDaQ0
>>104
おいおい
50前後ならもっと品のいい美人居るってw
よく見てみろ底意地悪そうな顔つきしてるぞ


107 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:40:49.93 ID:fW3ZqDNS0
>>102>>103
別人 根拠
・福岡県内で井手さんはメジャーな苗字
・子供3人 一番上が11歳
・実の親が60代前半


108 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:26:50.94 ID:QPQPgM+i0
出入口で写真とナンバー記録されてるのにBBA一生懸命w ww


109 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:31:20.45 ID:RnXhZQLc0
>>104
ふざけんなよテメぇ
ただのゴリラだろw
おまえの母ちゃんマンドリルか?


110 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:44:28.12 ID:nqh1c75g0
53歳ってことは1960年(昭和35年)生まれか?
ナニ考えて生きてきたんだよ。


111 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:44:49.04 ID:PQfIyGIN0
>>109
...カルシウムが足りてないのか?
明治おいしい牛乳が飲みやすくていいよ。


112 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:45:01.48 ID:C/AUt5We0
>>16
とりあえず有るんじゃないか
3県のパトカーを1時間半も振り切ってたんだから


113 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:25:49.65 ID:EQtkuUU30
人権擁護委員してた人?


114 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:29:09.62 ID:cZ4hOA9y0
>>112
交通量多かったとかで追跡ゆるかったんじゃないの
捕まえたところもどうせ待ち伏せだと思う
普通に考えてゼロクラ相手に軽で振り切れるわけがない
ましてや2回もUターンしてんのに


115 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:32:45.83 ID:3WyOOds0O
53歳メスっで高速逆走w
1歩間違えたら、巴御前かサラ・コナーか、
日本初の女性総理になれたかも知れない逸材じゃね?


116 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:41:52.97 ID:wbjLk7yi0
>>105
いっぱいいると思うよ
北九、田川あたりに


117 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:07:29.18 ID:p9D17zWN0
逆走中に大事故が起こらなくてよかった

こういうヤツには一生運転禁止って処罰は適用できないのかな


118 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:12:01.65 ID:qPiQ/kV90
井手  美智子 http://www.facebook.com/michiko.ide


119 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:18:42.43 ID:cZ4hOA9y0
>>118
だからそいつ違うと言われてんだろうが
同姓同名の別人だ


120 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:22:33.45 ID:VieNCCtKO
高速道路逆走とか頭のネジぶっ飛んでるなw
どんな人生歩んだらそんな思考回路になるんだよw


121 :(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2013/03/08(金) 06:08:13.71 ID:wwGCoaHD0
ttp://www.youtube.com/watch?v=GZx_54h6gPc
こういう重度なメンヘラに近いような・・・・・


122 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:02:26.85 ID:Ecwx9p7T0
> 福岡県筑前町、
> アルバイト井手美智子容疑者(53)

修羅の国出身なら>>21なんて普通


123 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 08:12:31.55 ID:V3KxTexkO
別ソースだと、「追い掛ける警察が悪い。」などと言っているらしい。

基地外だ。


124 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 08:28:31.10 ID:EEB0cyDr0
>高速隊員のすきをついて
この人処罰受けるんだろうなぁ。キチガイ相手は割に合わないわ。


125 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 08:48:29.45 ID:ZBMJY9pPP
>>21
どう見てもチョンの思考回路だろ


126 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:21:35.14 ID:hI9fG0LeO
帰化人


127 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:55:14.19 ID:lkrMnEe70
年齢も名前も思いっきりミッチーブーム世代だなw


128 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:49:49.78 ID:SNhlUzE50
>井手容疑者は「追ってきた警察が悪い」と供述しているという。

清々しいな。


【韓国】98歳と偽り年金詐取、60歳男を検挙/忠清北道[03/07]


1 :壊龍φ ★:2013/03/07(木) 23:04:42.19 ID:???
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2013/03/06/2013030600997_thumb.jpg
写真: 昨年10月、KBS番組「全国のど自慢」に出演した容疑者。テロップで98歳と紹介されている。

 忠清北道清州興徳警察署は5日、裁判所と行政機関をだまして年齢を38歳偽り、数千万ウォン(1000万ウォン=約86万円)の年金や
手当を不正に受け取ったとして、偽計による公務執行妨害などの容疑で60歳の男の身柄を拘束した。

 警察によると、男は有価証券偽造などの罪に問われた前科9犯。過去を隠すため、2006年6月に身寄りのないふりをして清州市内にある
教会の助けを借り、裁判所から姓と本貫(家系の始祖の出身地)を新たに登録する許可を得た。09年3月には同市の上党区庁(区役所)で
家族関係登録の創設許可を受け、新たな住民登録番号と氏名を付与された。姓と本貫は以前と同じものを新たに登録した。

 男は住民登録証の発行を受ける際、指先に接着剤を付けてはがすという方法で指紋を傷付け、過去の個人情報がばれるのを防いだ。
1953年生まれを15年生まれに変え「別人」になった男は、09年4月から最近にかけ、基礎老齢年金や長寿手当てなど毎月48万ウォン
(約4万円)、計2285万ウォン(約196万円)を不正に受給した。

 また、昨年10月に放送されたKBSの人気番組「全国のど自慢」(忠清北道槐山郡編)に出演し、自身を清州市上党区牛岩洞に住む
98歳の「アン・ボクヨン」と紹介。歌を披露して人気賞を受賞した。同番組の年末決選でも人気賞を獲得している。司会の宋海(ソン・へ)氏
から健康で長生きする秘訣(ひけつ)を問われると「君は88歳だろう(実際は85歳)。欲張らず適度に暮らすことだ」などともっともらしく答えた。

 男の犯行は宝くじの偽造で発覚した。男は昨年11月、清州市内で「年金宝くじ」を購入し、外れくじ5枚に手を加え10万ウォン(約8600円)を
手にするなど計26枚を偽造。警察の捜査に引っ掛かり、取り調べで詐欺行為も明るみに出た。

清州= 劉泰鍾(ユ・テジョン)記者


朝鮮日報/朝鮮日報日本語版: 2013/03/06 11:32
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/03/06/2013030600997.html


2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 23:05:31.53 ID:C0Ut9lgD
日本女性は
韓国男性と付き合いたいと望んでいるね


3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 23:06:03.42 ID:W4jOavtb
  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ~
⊂    ⊃
 (    )
 〈_フ__フ
                                    
                  ウソウソ         ウソウソ       ウソウソ
            ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧      ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 <丶`○´>はぁ~ ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
 人 Y /      ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 ( ヽ し                ウソウソ             ウソウソ
 〈_フ__フ              ウソウソ            ウソウソ
                    ウソウソ           ウソウソ
                   ウソウソ          ウソウソ


4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 23:06:38.19 ID:sOFtRgqG
ああ98歳の韓国男性に抱かれたい


5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 23:11:00.82 ID:CpVYWuq3
>>4
90代のばあさんがレイプされるのは韓国ではよくあるらしいけど、
90代のじいさんがレイプされるのは流石の韓国でも聞いたことないな。


6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 23:12:56.77 ID:9stxD+iH
韓国には、60歳の従軍慰安婦も沢山いるんだろな。


7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 23:12:56.80 ID:RPM8joAc
何でチョンはすぐにバレるようなウソをつくんだろうか?
キチガイなんだからしょうがないのかなww


8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 23:29:59.36 ID:MWpvl03h
確かに60には見えねえw


9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/08(金) 00:02:30.61 ID:kzSZuHh5
日本でも老け顔ビジネスやりそうなやつ多そうw


10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/08(金) 00:11:14.14 ID:LKAfI6kN
そんな老け顔なら計算では乳児の頃から自販機でタバコが買えることになるんじゃぁw


11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/08(金) 00:14:05.69 ID:n6CAKBI9
>>3
不覚にも・・・w


12 :反マスゴミさん:2013/03/08(金) 02:09:36.25 ID:gDkeSEzx
韓国もたいへんだね

日本で年金詐欺をする人が増えているけどこれって朝鮮人の入れ知恵なんだよ

そっちはきびしそうだから策を練って年金をごまかすんだろうね

自分で稼いで自分の老後はその貯蓄で賄うは当然でその中から弱者支援をする範囲が決まっている

それを悪用する年寄りとその不要者は投獄して強制労働にすべき

日本には送り込むなよ


13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/08(金) 12:44:53.94 ID:ro0PNV5L
まあ売春婦だって軍属だったと偽って日本にたかろうとするお国柄ですし


月木恒例粘土スレ


1 :Ψ:2013/03/07(木) 23:20:33.38 ID:OMAoFb4H0
無いので立てますた


【調査】地震予知「可能にならない」59%、地震予知に多額の公費「使う必要はない」56%、地震予知の研究「強化すべき」59%


1 :わいせつ部隊所属φ ★:2013/03/07(木) 23:47:36.60 ID:???0
【eアンケート】地震予知 「可能にならない」が59%
2013.3.7 21:44 (1/2ページ)[eアンケート]

 「地震予知」について、5日までに1101人(男性993人、女性108人)から回答がありました=表参照。

 「地震予知は可能になるか」では「NO」が59%に達しました。
「地震予知に多額の公費を使う必要はあるか」は「NO」が56%。
「地震予知の研究は強化すべきか」は「YES」が59%に上りました。

(1)地震予知は可能になるか
41%←YES NO→59%

(2)地震予知に多額の公費を使う必要はあるか
44%←YES NO→56%

(3)地震予知の研究は強化すべきか
59%←YES NO→41%

(つづく)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130307/trd13030721460023-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130307/trd13030721460023-n2.htm


2 :わいせつ部隊所属φ ★:2013/03/07(木) 23:48:14.35 ID:???0
放棄は時期尚早

 千葉・男性会社員(34)「国民の生命と財産を守るための研究であり、地震大国の日本においては強化し、
地震予報、地震予知とつなげていくべきである」

 宮崎・男性自営業(47)「今の地震予知研究はデータ収集に注力すべきではないか。
先端物理学や天文学もデータの蓄積から予測を導いて、後に実証する形になっている」

 大阪・男性自営業(65)「あくまでも地震予知の範囲だ。『何日に発生する』などは無理、『兆候がある』程度だ。
しかし、調査はしなければならない」

 愛知・男性会社員(48)「地震予知研究は日の浅い学問で、放棄するのは時期尚早。
ただし、現状の研究テーマでは市民が期待するレベルの予知は難しい」

 埼玉・女性会社員(51)「地震大国の日本において、国が研究せずに誰がやるのか」

 滋賀・男子大学生(20)「地震予知は日本国民全員の命にかかわる重大な研究だ。
地震予知が可能であるのなら多くの人が救われ、また経済的被害を少なくすることが可能だと考える」

 東京・男性自営業(59)「地震予知が当たらないからといって、予算を削るのはおかしい」


3 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:48:15.98 ID:8oJ+ANKkP
自信がありません


4 :わいせつ部隊所属φ ★:2013/03/07(木) 23:48:25.67 ID:???0
予知できない

 神奈川・男性会社員(38)「これからは地震が起こった後の被害を
最小限に抑える仕組みを整備するために予算を使うべきだ」

 京都・主婦(63)「東海地震が起こるといわれて何年たったか。
その間に別の地域で大地震が2度も起きた。地震予知ができると考えるのは人間の傲慢だ」

 東京・男性会社員(43)「地震予知も権威主義が問題なのではないのか。
口先だけでない、地道な研究者を冷遇しているのではないかと疑ってしまう」

 千葉・男性医師(61)「地震予知ができないことは東日本大震災で証明されている。
被害は人災の面が大きい。津波、耐震などの災害一次対策などにこそ集中的に公費を使うべきだ」

 新潟・男性会社員(39)「地震のより素早い感知、速報体制、都市インフラの耐震・免震化などのために税金を使うべきだ」

 大阪・男性会社員(53)「過去一度も当たったためしがなく、
地殻の動きは複雑すぎてこれからも到底予知などできる訳がない。今の学者は占い師レベルだ」

 神奈川・男性自営業(26)「被害を拡大させないための防災知識を深く浸透させるために予算を割り当てた方がためになる」


地震予知

 地震の発生する時刻、震源、規模を予測すること。
常時監視体制が整っていることが予測の条件で、現在のところ静岡県の駿河湾付近から
その沖合を震源とするM8クラスの「東海地震」だけが予知できる可能性があるとされる。
地震の前兆現象をとらえるため、東海地域とその周辺には気象庁が
24時間監視するさまざまな観測機器が設置されている。


5 :わいせつ部隊所属φ ★:2013/03/07(木) 23:48:32.78 ID:???0
【社会】首都直下地震発生時にAMとFMで役割分担を
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362662947/
【国際】 台湾北部でM6の地震、震源の深さは10キロ…米地質調査所
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362642480/
【中国】「PM2.5」より恐ろしい… 地震頻発、危険地域に建設される中国の原発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362384931/
【社会】 "1日に30回以上発生したのは昨年4月27日(47回)以来" 新燃岳、火山性地震が急増 気象台注意呼び掛け
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362475615/


6 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:49:44.25 ID:EUDxHOQ80
×科学者 ○学者


7 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:50:46.55 ID:TuiBkQKz0
> (2)地震予知に多額の公費を使う必要はあるか

「多額の」って付け加えるところが誘導してるな


8 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:50:48.13 ID:PZ7Vmb8M0
>>1
天気予報並の精度じゃなきゃ意味が無いからな
「○年以内に△△%の確率でマグニチュード×.×クラスの地震が起きる」ではな・・・

まぁ、多額の額にもよるが研究そのものは必要だけど


9 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:53:08.07 ID:4Kr7Httv0
結局東海地震が試金石でしょ
現時点で前兆を捕らえるための設備が充実してるんだから・・
でもこういう準備をすると起こらないんだよねw


10 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:53:12.90 ID:TZ6MVZBL0
予知ができたとして、パニックを心配して公にできません(きっぱり)


11 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:54:13.56 ID:EUDxHOQ80
× 「○年以内に△△%の確率でマグニチュード×.×クラスの地震が起きる」

○ 「○○年以内に△△%の確率でマグニチュード×.×クラスの地震が起きる 僕は死んでるけどね」


12 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:54:19.89 ID:5CiFRrDK0
正直言って気象庁より地震板のほうが当たる確率高い


13 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:54:30.42 ID:KiuMQCL80
http://www1.ocn.ne.jp/~tasuku/my_age/view001.htm


14 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:55:02.85 ID:f0pIICVN0
犬を飼えば解決する

犬の地震予知能力
http://www.youtube.com/watch?v=FV4EMzyJsqU


15 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:55:15.85 ID:O8GP4Hh40
地震の予知は不可能
予知の予算はすべて事後のための対策費にあてるべき


16 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:55:19.29 ID:XUVjWE3c0
来る来る詐欺


17 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:55:28.14 ID:TrZ7MxJc0
地震予知などというものはどっかの頭のおかしい学者にやらせとけばいいよ。
普通の人では想像もつかない方法で予知巣かもしれんぞ。


18 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:56:15.22 ID:bg2uwpmw0
可能にならないと思いつつ強化すべきって何だよ


19 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:56:44.06 ID:QVFPxBc+0
もっと大量のデータを蓄積していけば、
翌日にM7以上の地震が起こる可能性を10%程度の精度くらいで予測できそうな気はするが。


20 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:56:45.27 ID:uulA1zIV0
【安倍内閣】 社員が仕事で発明した「職務発明」は会社に権利 訴訟リスク軽減…知的財産戦略本部(本部長・安倍首相)★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362365876/


21 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:57:10.97 ID:FTtCFYPi0
今の時点でも前触れが全く無いって事はないんだけどな
東日本大震災の前震、阪神で言えば猪名川町の群発地震
「あとから考えれば」というのは多い。

情報を出し惜しみしないのが一番いい。
公的予知ではないが、年末年始の琵琶湖大地震は不発に終わったけど
不発ならそれに越した事は無い。不発が理由で逮捕するような国家は愚か


22 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:57:19.08 ID:S4o5b7uf0
金は出しとうないけど研究はせえと
ムシが良すぎるんちゃうか?


23 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:57:26.29 ID:9qt1v3w80
首都直下地震は50年以内に98%くる
東海・東南海・南海連動大地震は40年以内に99%くる

間違いない


24 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:57:46.65 ID:0V++eU3I0
ここ数日の内にこの場所に99%来る、みたいな予知は無理なんだろうけど、
10年で特定の地域に99%来る、みたいな予知はできただろ。
311の宮城沖地震は99%と予測できてたみたいだし


25 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:57:47.48 ID:TrZ7MxJc0
>>17
訂正
予知するかもしれんぞ


26 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:59:17.11 ID:ULUyb9RPO
>>1
そもそも地震の予測ってタイムマシンを作って未来に行く事しかないんじゃない?
だとしたら、今やってる研究は無駄ってことになるけど。


27 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 23:59:32.47 ID:k4RN5+Hf0
地震予知は可能になるか×←地震予知を可能にするべきか○

地震予知に多額の公費を使う必要はあるか
金の話じゃなくて、予知をどうしてもしたい奴が自腹を切れるかどうかってだけ。
行政以外のパトロンがつくかどうかだけの話。

地震予知の研究は強化すべきか
yes一択。少しでも前に進むべき。難しいという奴らは物理的に首切ってかまわん。


28 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:01:17.76 ID:CXT67QJa0
>>14
犬w
素早いwww


29 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:01:20.64 ID:jEP2wprp0
地震が予知可能になっていくら儲かるのか
壊滅的な被害を出すような大地震なんて十年に一回かその程度だぞ
そんなものに金を使ってなんになる?


30 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:02:06.37 ID:1YTspd8JO
有珠山のあのおっさんみたいな人、地震でも出てくれるといいんだがな
静岡大、和歌山大、高知大あたりは地元の地震を専門に張り付いて研究する学者を置いて損はないんじゃなかろうか


31 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:02:17.68 ID:nVP52CXq0
予知よりも、起きた地震の観測体制をキッチリ作れ、3・11ではマグニチュード
の測定に失敗し、余計な被害を増やしただろ。


32 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:02:38.16 ID:8oJ+ANKkP
>>15
俺もそう思う
けど暫く来なくてブーブー言われて
他の用途に使われちゃった直後に
どかんと大きいのが来そうw


33 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:03:17.49 ID:B2YpbW970
予知が可能になるかどうかなんて素人にアンケートとっても意味ないだろ。


34 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:03:54.07 ID:bJGAK9r1O
>>29
使える金が限られてるからこそ研究するんだろ。


35 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:07:05.43 ID:Z00/gLvR0
地震予知なんて出来る訳が無い! だから、カネなんか出せねぇよ! でも、研究は今以上に努力してやってね!

はいはい、愚民どもの身勝手さwww  だから、世論調査なんてバカバカしいだけw


36 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:08:27.37 ID:mthVD03B0
前回の「たかじんNOマネー」での青山繁晴さんの発言
「地震予知予算274億これは東大の地震研究の利権。東大が地震予知出来ると主張する事で予算付け。
同じ東大の工学部は「理学部の言ってる事は嘘だ」とずっと言ってる」と
意味の無い研究に何千億投入、ね


37 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:09:23.06 ID:638JweRr0
仮に予知が出来たとしても公表すんのか?
パニックを引き起こす上に空振りを恐れて公表しなさそうだが。

外れて御免なさいで済ませられるのかどうかを先に議論すべきじゃねーの


38 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:09:38.83 ID:VKlzrVLs0
海溝型の周期予測が限度でしょ。
それだって年単位のズレはあるし。

地下深くの岩盤にどれだけの力が加わっていて、
その岩盤がどれくらいの力に耐えられるかなんて予測できるはずがない。


39 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:10:23.57 ID:o4BODjYS0
予知は出来ない
日本は地震多発国である

以上の点をふまえ、巨大地震、それによる津波を想定した対策こそ重要である

津波対策は、沖にgpsをつけた津波をとらえるセンサーで、いちやはく避難できるようにする
地震対策は、一番重要な原発に免震装置をつけ、さらにドームで覆って放射能漏れに対応する

とりあえず、短期間のうちにできる対策効果が高いのがこれらである


40 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:11:00.79 ID:82oqfiUT0
いずれできるようになるかもしれないから予算はいるだろ。
研究しなきゃ進歩はないわけで。


41 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:11:17.86 ID:XhpApoUk0
読んでて身勝手すぎてキレそうなんだが


42 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:11:40.36 ID:pvnJIvB10
>>37
現実的には公開なんて無理だと思うが。
自衛隊とか警察・消防、稼働してりゃ原発なんかに多少の警戒態勢取らせることができれば有意義かな。


43 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:13:32.39 ID:ckXFPn3R0
わざわざ予知と謳わずに全般を研究してりゃ自然と見えてくるものだけやりゃいいじゃねえか


44 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:13:46.09 ID:rvLsqKBO0
そういえば311は津波と原発事故で被害甚大になっちゃったけど
地震そのものでの死者ってそうでもなかったよな?


45 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:14:59.48 ID:638JweRr0
>>42
だよな
それだって一部にリークした予知が当たってしまってしかも大震災だった場合、
公に公表しなかったことが後でとんでもなく重大な問題になるんだろw

ある意味どうしようもない部分だと思うんだが


46 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:16:33.31 ID:VKlzrVLs0
>>44
阪神みたいに直下じゃないから、建物の破壊は少なかったね。


47 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:19:20.33 ID:BSXx478U0
研究は諦めず続けてほしいね、
その前に防災に強い街作りをした方が
良いような気がする。


48 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:21:25.63 ID:4AGl78AC0
今日起こりますくらいの精度がないとな
1週間以内に起こりますじゃ結局避難できない


49 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:22:13.02 ID:1UIhd/+V0
火山噴火は予知可能レベルになってるけどね
観測網の密度の問題じゃねーの


50 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:23:10.10 ID:Xbt36viV0
正確な地震の起きるメカニズムなんて超カオスの複雑系すぎる。それこそ神のみぞ知るだ。
研究者は地震予知は不可能だと勇気を持って叫べよな。
ただ、世界でもトップレベルの地震工学の研究は続けるべき。
建物や高速道路、鉄道などのインフラの耐震構造の設計基準に応用する。
地震予知に費やす予算を地震災害の軽減計画に向けるなら、
次の大地震の災害額、死亡者、負傷者を減らすことにつながるだろう。


51 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:24:12.10 ID:sdnrqLtl0
仮に予知できたって公表はできないよな
地価を決定的に左右しちゃうだろw


52 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:28:38.36 ID:96nQ6rDR0
地震や地学の研究は必要だと思うが、予知なんかできるわけねーよ死ね


53 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:29:28.25 ID:nVP52CXq0
予知なんてどうでもいいから、新幹線のユレダスをもっと進化させる研究をし
て他にも応用しろ。


54 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:36:43.07 ID:PnFiY6SW0
金はかけろ
税金は使うな
予知は出来ない
と言ってるのか
矛盾してるとは感じないんだろうな


55 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:38:48.84 ID:QqVF8cgH0
>>1
地震予知しなくて良いからGPS観測点をもっと増やして、毎日の天気予報のコーナーで
全国の地殻変動の度合いを大きい方から赤、黄、青みたいに色分けして公開して。


56 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:39:57.75 ID:gtrZRXR10
電磁波観測するシステムの方に力入れろよ


57 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:42:14.63 ID:Oj7LrJlM0
地震予知なんて予言者のたわ言と同じレベル 無駄金つかうな


58 ::2013/03/08(金) 00:44:46.59 ID:EYGl12cU0
いつのまにか、「地震予知研究のために観測態勢を整えましょう」から
「予知のために銭を使いましょう」に化けちまったからな。


59 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:50:19.22 ID:DTJmLgFw0
何つーダブスタ


60 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:51:31.64 ID:4Huchlot0
科学者や地震の専門家じゃない一般人にアンケートしても無意味だろ


61 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:51:43.80 ID:Msv6aqnP0
地震予知が不可能と言ってる人も予算0にしろとは言ってないみたいね


62 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:57:58.69 ID:nnAyyOj70
ゲラー教授の説明が分かりやすかったな。
鉛筆を折ろうとゆっくり力をかける。
いつかは折れるだろうけどいつ折れるかは予知できない。
より構造が複雑で未知の部分も多い地下なら尚更だって。


63 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 00:58:18.58 ID:gt+Ol+aj0
予知じゃなくて、被害を抑える仕組みのほうを研究すればいいよ


64 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:00:11.10 ID:Adpezlq30
30年も経てば活断層の定義も変わる。
お金を出せば原発事故のリスクも無視できる。
命が関われば学者だって本当のことを言う。


65 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:02:10.30 ID:tI7MJRsk0
地震予知が出来たとしても、絶対に発表しないだろうな。
パニックになるから。


66 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:07:44.42 ID:HqkZOEFi0
一番の問題は、
明日どこどこでどれくらいの地震が起きます、みたいなことを言う「予知」は不可能、としつつ、
明日(or来週or来月)にこれくらいの地震が起きる確率はこれくらいです、と「予測」を述べることは可能
とか言いながら、それがいつできるようになるのかの見通しすら立てられないところにある

基盤観測網が維持されるんだったら「予知研究」なんかやめちまえって思ってる人も多いってのにね


67 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:12:25.68 ID:cGdOxjWz0
新たな計測装置の研究には金出してもいいけど、既存の観察方法をやってるようでは無駄金だろうな。


68 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:17:38.62 ID:W4Dx8njV0
>>1
そりゃ予知(←これが曲者な)の当たる確率が90%以上だったら
ガンバって研究してくださいといえますが・・・
しかし、3.11以降日常的地震起きてるからなぁ
そのうち各局地震予報なんて出来て
“明日は昼ところによって夕方に震度4の地震が起きるでしょう”
てのが可能のなのか?
そういえば、
何年か前に建築技師がTVで床下にエアバック機能を設置して
地震が来ると同時にそれが膨らんで家屋の倒壊防ぐってのあったな。


69 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:23:16.68 ID:X5KnCnRQ0
>>67
今の地震予知って、プレスリップを観測することだからねぇ・・・
プレスリップ理論はかなり眉唾
確か、東日本の時も、観測出来なかったんじゃなかったっけか


70 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:24:10.45 ID:tO7/KD3q0
動物とか鳥とかいわゆる“こうかん”で予測したらいいと思う。猫でも反応はあるし。
野鳥の観察を毎日観察してる人とかに震度4以上の地震が起きた前日とか何時間前かの
野鳥の様子の記録などを教えてもらって大まかな傾向をつかむとか、飼い猫、野良猫に
接している人に同様に記録をとどめてもらったりレポート送ってもらったりとか。
実は3.11の時には鳥の前日までとは明らかに違う行動に?を持ってたらあの震災に襲われた。
飼い猫もちょっと異常な行動(落ち着きが無く、必要以上に走り回る)が見られた。
身近に出来る事で地震の予知出来そうな事もあるんじゃないかと思う。


71 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:47:44.24 ID:EbUkavQk0
予知するのは 無理でしょ そんなのwww


それやるくらいなら  今すぐにでも! でどうせいつか 逝かれる!!

所に 爆弾仕込んで 誘発させた方が いいと思うよ 

ちゃんと 周知して  仕込みが成功したら 巨大地震が必ず来ます!

と しておいて


絶対そのほうが  科学的


72 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:49:59.41 ID:ORd4Utad0
東大地震研の溝上先生が 予知できない といっちまったしなあ


73 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:50:04.32 ID:llWP9jLgP
30年以内にマグニチュード7以上の地震が起こる可能性が30%とか、何もわからんのと変わらんしな


74 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:57:49.23 ID:T4pE7+330
>>69
東北地方太平洋沖地震の震源域は一部が近年微小地震の空白域だった
それを見逃していたのが最大の失敗
直前に起きた地震が空白域で起きた久々の規模だった
この時点でもっと警戒しておくべきだった

>>70
動物の生態なんて調べても地震予知には糞の役にも立たない
非科学の極み
そんなのに振り回されてはデマの洪水に襲われるだけ


75 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 01:59:13.31 ID:MtG6q3yR0
地震が予知出来ようが死ぬ時は死ぬしな
考えるだけ無駄だわ


76 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:00:02.89 ID:pm7t99pc0
「ハフハフ!・・・」


77 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:10:41.05 ID:padNVrRv0
この前の池上さんのテレビで
地震予知連絡会?のじいさんが趣味で研究してるんだから当たらなくても責められる筋合いは無いとはっきり言ってたな
それでもよければ税金くれだってさ

スタジオも池上さんも唖然としていて笑った


78 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:16:07.77 ID:607Ru2J40
占いより信用出来ないね予知連


79 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:17:54.48 ID:FhTUfqKm0
予知は無理だって、当の研究やってる人たち自身がいってるじゃん
唯一可能なのかもしれないのがなんとかっていう超巨大地震だけだって


80 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:18:06.90 ID:GF29lYnj0
非線形性が強いから予知できないって数学で証明されてるのにね。


81 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:24:50.14 ID:P5WlAUEI0
地震予知は出来ないとか地震板を最低5年はロムってから言える言葉だろ


82 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:27:22.83 ID:oeLUW8ss0
明日おきるかどうかの予知は無理でも、数十秒~1分後程度の地震速報は現状でもできてるじゃない
これだけでもかなりの進歩だとは思うけど


83 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:28:36.67 ID:FTj5Rjy30
東海アマがアップを始めました


84 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:29:35.50 ID:1oMPmOXg0
防災技術に金を使った方が良いな


85 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:31:09.87 ID:8JunSGVAO
地震予知なんて出来ないのに職業として成り立っているのはおかしい!
オレオレ詐欺との違いは何か。
世間的には地震予知の方が信頼される職業なんだろ。
なぜなら安定した収入があるから。
収入さえあれば評価されるのはおかしい。
地震予知にプロは1人もいない。素人軍団。
プロじゃないのに給料が出るのはおかしい。


86 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:33:55.46 ID:kjyEn7Y60
あきらめたらそこで終わりですよ


87 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:37:21.50 ID:8JunSGVAO
あのさ、堤防も地震予知する人もいらないんだよ!
アパート代さえあればいいんだよ!
住む家にお金をかけなさい!
仮説住宅でも何でも住めればいい。
アパート代を国が出せばいいんだよ!


88 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 02:42:45.57 ID:8QHswOTv0
>>87
あーなんか広い区域で災害時危険区域に指定されてて
土地足りないんだっけ?


89 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:13:16.71 ID:EbUkavQk0
むしろ

その危ない断層に ボーリングをたくさんして 爆弾 を 仕込んでいって 


ちゃんと周知した上で  一気に ドカ~~ん! と地震を誘発!!


どうせいつか 必ず 来る!  というなら


帰って そうやって 解消した方が  知恵だと思うけどな


90 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:14:38.88 ID:EbUkavQk0
ああ、

いつか スゴイのが来るんだけど いつ来るか 分からない!!

これでは 今の所 ただの強迫だ


そうではないだろ 


91 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:19:47.08 ID:57hmC2830
予知より対策に力入れろ


92 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:21:43.48 ID:y/NZWOSd0
つまり、調査から得られた結果は、

公費を使わずに、余地研究を強化しろ、期待なんかしてないがな、

ってこと。


サンプルになった集団の民度の低さだけが如実になっただけで、
地震予知研究の有り方にはまったく意味が無いか、
むしろ、害になる結論が導き出されただけ。

こんな調査は全く意味が無い。


93 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:22:08.78 ID:EbUkavQk0
むしろ

とても 可能性が大きい!!

という所に その断層がわかっているんだからさ

そこに  爆弾を ボーリングで たくさん 仕込んで 

予告した上で一斉に !ドーン!!!

人間の浅知恵に引っかっかってくれるかは別として

懸念される地震が起きたなら

まさに 地震予知 が 出来た!! と言える であろう!


94 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:26:03.35 ID:YDP8lha/0
予知なんか出来っこないと断言できる理由が今まで出来なかったからとか。
こんな論理力の欠片もないような人間の意見なんか聞いてどうすんだ?


95 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:28:02.66 ID:FfE/jZQ00
そりゃまあ確かに、地震で建築物に被害が出ず、津波も回避し、
人も死なないなら、予知する必要なんてないですけどね。


96 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:40:06.31 ID:iws6cBRx0
大まかな予測は出来るから、継続して研究すればいい
ただ現状、「大規模地震対策特措法」みたいな運用は無理

>(警戒宣言等)
>第九条  内閣総理大臣は、気象庁長官から地震予知情報の報告を受けた場合において、
>地震防災応急対策を実施する緊急の必要があると認めるときは、閣議にかけて、地震災害に
>関する警戒宣言を発するとともに、次に掲げる措置を執らなければならない。

どこの文系脳が考えたか知らんがこれは絶対無理
正直、こんなお花畑な法律があるのが恥ずかしい


97 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:40:43.96 ID:5VT/WZmfO
東大地震研w


98 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:47:09.57 ID:nVP52CXq0
新幹線のユレダスみたいに、地震波をいち早くキャッチして安全装置を作動させ
るシステムの応用研究にカネ入れろよ。


99 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:49:39.84 ID:GtyLIDor0
予知します。
3/8 8:00-15:00 M3.8以上


100 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:50:02.17 ID:ORd4Utad0
直下型じゃ無理だろ
安全措置て何?


101 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 03:54:23.06 ID:CSaeVK3V0
取り敢えず沿岸部にクジラとイルカを数頭飼って毎日観察してれば何か分かるんじゃないかな


102 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:14:12.82 ID:8TvzNZv20
地震が予測出来ないのは
原因が分からないからなんだ
東日本大震災も海底火山の噴火なのかプレートのズレなのか
それともほかの何かなのか
まるで分かっていない

工事現場の振動で活断層が目覚めることもあるし
地下水脈の異変でも起こる

噴火予知は実績はあるが
あれは原因が噴火だと分かってるし
「その場所」だけに注意すればいいから割と楽

だからどーしても研究続けるなら
大都市の地盤データだけを徹底して調査すべき
莫大な非構造データとの格闘になるけど
いまはビッグデータ解析のツールも発達してるから
そこからなにか有力な数値が得られるかも知れない

可能性は低いけどね
でも科学に不可能はないから


103 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:25:27.01 ID:V5eqZ/7O0
誤差の部分が年単位だろうから直前の予知なんて不可能だわな。


104 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:40:53.25 ID:skTb1aTM0
金は払わんが予知はしろってことだな


105 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:47:20.90 ID:qO0bArrA0
>>74
海城地震
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%9F%8E%E5%9C%B0%E9%9C%87#section_2


106 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:49:45.36 ID:ZNSvvj4r0
予知できた所で国民に知らされなきゃなんの意味もないから
さっさと研究やめていいよ


107 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:51:35.73 ID:qO0bArrA0
>>70
海城地震
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%9F%8E%E5%9C%B0%E9%9C%87#section_2


108 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:58:23.46 ID:6Aqi1fNi0
数値データが出ても最終的に学者の想像で決定するからな
専門毎に言う事違うだろうし、直下型とプレート型で全く別物なのも問題


109 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 04:58:53.12 ID:NXyY77YhO
ローレンツアトラクタとやらで天気予報が当たらない事は数学で証明されてなかったか(´・ω・`)?
まして数百年スケールで予知ってどうなのよ(´・ω・`)


110 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:00:08.69 ID:j7s82gh+0
地震の観測点を増やすとかスーパーコンピューターおばあちゃんを駆使するとか深海に潜ってプレートの移動量を調べたりすれば地震の予知精度は限りなく100%になるだろう。

ま、国家予算の5%くらいを気象庁に配分してやる必要はあるが。


111 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:16:56.73 ID:z9KlJI+T0
株式会社 HARRP に頼め
連絡先は 京大へ


112 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 05:39:17.69 ID:8JYtW0Lq0
バカに聞くからこんな結果が出る。


113 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:20:44.59 ID:QVJc72brP
結局、巨大地震が明日起こるって予知が出来るようになっても、政府がパニックを
懸念して隠蔽しようとするから、多数の人が犠牲になることには変わり無い。

地震予知が可能になっても、庶民に与えられる情報は緊急地震速報だけ。


114 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:20:58.16 ID:IZ8biGCi0
地震予知を目標に研究・整備して来た結果が、今日の防災システムなんだけどな
目標に到達できなくても、副産物がすごいから、日本ではM6レベルじゃ人が死なない


115 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:23:33.64 ID:qO0bArrA0
(1)地震には、3日前などの短期予知と50年100年の長期予知がある。

(2)日本の地震予知研究はプレートの動きなどを研究する地質学者が中心で、
予知研究自体がしだいに地質学者の予算獲得の利権と化していった。

(3)日本の地震予知研究は「予知」とは名ばかりの地震観測網の整備であった。

(4)地質学者の都合にあわせ、日本で予知できるのはスリップ現象があると
される東海地震だけだ、ということになり、東海地震のスリップ現象を観測
することが地震予知と同義になっていった。

(5)昨今、物理学者や天文学者が中心となり、地電流を測定するVAN法など、
これまで地質学者が無視してきたアプローチを使って短期予知に結びつけられそうな
基礎研究成果が花開きつつある。

(4)日本でも、従来の地質学者のアプローチに拘泥しない一部の研究者が
これらの取り組みに着目し、物理学者的アプローチでの短期予知に向けた
研究が始まっていた。

(5)こんな流れがあるので、地質学者は「地震予知は不可能」だから
「これからは地震予知よりも地震観測網の整備を」と言い出した。

(6)国もすでに地質学者の意向に沿って予知研究の予算をほとんどつけなくなってきた。

(7)始まったばかりの地電流観測研究や電波観測研究は予算を取り上げられ
どんどん中止させられている。

http://www.chuokoron.jp/2011/03/post_67_4.html


116 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:28:50.18 ID:JhxHfuLR0
研究職なんて公金に群がるハイエナですからね


117 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:30:39.92 ID:eryAepKI0
カオスだから予測できないとか言っている奴居るけど
カオスならシステムがあるわけだし、短期予測はできるじゃん


118 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:34:34.74 ID:/7D3fWOp0
地震予知が絶対に意味が無い3つの理由

①外国との外交カードとして人工地震が利用される。
つまり、物理的に地震の研究するより、外交を研究した方が予知に役立つ。

②内部の地殻構造の断面を知ることは不可能だから。
もしも当てたとしても、偶然だろうし。確率が低いから意味が無い。

③まともな予知システムは絶対に不可能だから、その分の金を
防災に役立てたほうが、遥かに得策。


119 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:37:33.54 ID:IywFnSL/0
地震予知は可能。
日本列島及び、周辺海域、特に日本海溝に地震計を網の目のように張り巡らせればな。
そんな国家予算はないが。


120 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 06:40:33.32 ID:IZ8biGCi0
>>119
GPSも精度が悪くて、まだまだだからな
特に鉛直成分
縦ずれの地震に使えないのが痛い


121 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:10:30.41 ID:9B13QaNz0
>>1
金は出したくないが研究は強化しろって
どんだけワガママなんだよ。


122 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:12:41.07 ID:hpEH9hWx0
>>115
本当に落ちこぼれはどうしようもないね。

米国じゃ、クルーグマン氏にみられるように、
物理学的バックボーンの経済教授がぽんぽん誕生していると言うのに、
この国はソフトパワーという、人材哲学的な所で立ち回れなくなっている。

「哲学は役に立たない」なんて思想が日本をだめにしつつあるね。
「基礎哲学」をないがしろにする暗記人間達が日本を壊し始めている。
何度も言ってるが、なぜなにの「禅問答」の方が、今のアホ教育よりずっとまともな人間が育つ。


123 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:17:26.18 ID:58WHokcU0
天気予報と同等ぐらいの予知でないと意味がない。
ウン10年に○%とか発表して予知とか。


124 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:21:28.08 ID:QVJc72brP
東京23区直下・深さ30kmでM4.4の地震だって・・・

こんな直下型は珍しいな。


125 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:41:26.83 ID:TcHEx+kLT
研究者が本腰入れればいいんだよ
オカルトを混ぜてくるから変な話になる


126 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 07:46:22.03 ID:sdpRcPes0
震源地
http://maps.google.co.jp/maps?q=35.7+139.6&hl=ja&ll=35.701655,139.599742&spn=0.006709,0.007199&sll=35.699948,139.600074&sspn=0.013487,0.014398&brcurrent=3,0x6018ee052f7ad82d:0xd048b5ab029fd8ce,0&t=m&z=17


127 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:48:55.53 ID:Wq7FlSF/O
ちょwww香取観測点wwwまた故障か?
複数データで微妙に大きめ反応が出てる時にやめてくれよ心臓に悪い


128 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:12:23.84 ID:chq5YU2H0
まず日本人の家を総て耐震(公共事業)にする
低地の人は無料で高地に移ってもらう
是ができれば予知へ金使う必要はないよな
震度10まで耐えうると想定し耐震すれば家は潰れない
気象庁は要らないんだよ、民間で済む。


129 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:34:48.42 ID:hM4deiek0
まずは、発生時の情報共有手段をしっかり固める事だろ
3.11はだいぶ時間が経過してから津波被害等で逃げ遅れた被害者達だらけだったからな
手段に結びつく情報が大事
確率論で地震予知したところで、ムダにコストがかかるだけ
趣味やサークル扱いでやりゃあイイ


130 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 13:16:56.10 ID:kxxR+s5e0
実は、地震予知に必要だからと整備されてきた地震観測網が、

現在の緊急地震速報にも活かされてる

あくまで日本に少しでもダメージを与えたい、特定アジアの工作記事。


131 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 14:39:51.25 ID:jOXbsN160
地震を予知するために税金を使うより
住宅の耐震強化に金をかけた方がいいんじゃないの?


132 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:08:48.66 ID:RxtiIC5h0
>>131
いつも家にいるとは限らない。
むしろ外出している時間の方が長いからねえ、学生とか社会人の場合。


133 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 15:26:34.14 ID:9Eju5Hvf0
この気温の高さは、明らかに大地震の前触れ。311の時もそんな感じだった
http://www.imgur.com/GUQqH6V.png


プロフィール

HN:
kanekohisako
性別:
非公開

P R