ヌルポあんてな
2chまとめブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CM()
2025/04/30 Wed.
【政治】主権回復式典、両陛下出席へ=沖縄知事も招待―政府
1 :
そーきそばΦ ★
:2013/03/12(火) 11:23:54.95 ID:???0
政府は12日午前の閣議で、サンフランシスコ講和条約発効から61年を迎える4月28日、
日本の主権回復と国際社会復帰を記念する式典を都内の憲政記念館で開くことを決定した。天皇、皇后両陛下も出席される。
条約発効により米国の統治下に残された沖縄県などには反発する声もあるが、
政府は仲井真弘多同県知事ら各都道府県知事に招待状を送る方針だ。
安倍晋三首相は決定に際し「奄美、小笠原、沖縄が一定期間、わが国の施政権の外に置かれた苦難の歴史を忘れてはならない」と、
関係者の心情に配慮する考えを重ねて強調。式典の意義について「沖縄の抱える基地負担軽減に取り組み、
わが国の未来を切り開いていく決意を新たにすることが重要だ」と指摘した。
時事通信 3月12日(火)11時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130312-00000061-jij-soci
2 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:25:35.40 ID:sLwS/BSe0
トラストミー(地球語:おっしゃる通りにいたします。私の責任で必ず)
3 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:26:06.38 ID:zn0yqVIv0
今もまだ主権回復してねえし
4 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:27:04.99 ID:y/DBoKO50
まだ右側通行の痕跡が道路に
5 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:28:25.62 ID:UqUeWusH0
チョン同様1000年経っても被害者面して上から目線でたかるんでしょうね
6 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:29:09.40 ID:6N7iWAXk0
つまりは「主権回復の一歩を踏み出した日」だ
それがあったからこそ沖縄も戻ってきたんだ
むしろ沖縄県民は感謝すべき日なんだよ
7 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:29:41.01 ID:feNy1YIh0
60年担保にしてて返ってこなかった 空と電波が返ってくるんじゃね?
放送業界はびびってるっしょ
8 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:30:11.45 ID:OCEcDzs5P
欠席する意図はなかった
9 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:35:56.05 ID:/UP5A9iu0
>>6
そうだな
全面講和論にこだわっていたら、日本は潰れていただろうね
10 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:37:18.28 ID:p5W6jAWFT
沖縄人は独立論者が多いらしいから日本の主権回復は関係ないだろ。
沖縄人にとっては日本からの沖縄独立が主権回復記念日なんだろうね
11 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:41:28.13 ID:6/ZaDwZ00
西村修平を呼ばないとはどういうことだ?
12 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:41:37.12 ID:+c2wlpOG0
>>10
その通り
沖縄が独立せぬ限り
アメリカは東京の空の管制権を手放さない
帝都の空はアメリカ空軍が管理している
それこそ日本人には屈辱と思うが
13 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:42:45.51 ID:SVd0LAXz0
「断固たる反対を表明するアル」
14 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:43:39.96 ID:191c4EA+0
陛下同席の式典に仲井真サン誘ってみることで踏み絵させる作戦ね
さすが中央政府は策を考えるわ
記事に普天間のふの字も書いてない点に注意な。
15 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:44:56.69 ID:+c2wlpOG0
国会で横田空域返還の話をした石原代議士は
あれ以降体を弱くしたのか入院されたようですが
16 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:45:14.21 ID:6EAibM/A0
.
ネットの上で変な粘着の書き込みをする人間は、
ASDなどの発達障害を含めて、ネット選挙における違反者予備軍だから、
警察や公安は管理監視する必要性があるだろうね。
他人が見ていてもおかしいよ。
17 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:45:45.50 ID:p5W6jAWFT
>>12
早く独立してほしいよね。沖縄人が日本から独立するのは
いいことだよ
18 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:46:05.13 ID:OHBHnxsT0
中国による日本領土縮小案
周辺国による条約否認・改定への動きもある。尖閣諸島問題で日中関係が悪化する中、2012年11月14日に中国、韓国、ロシアによる「東アジアにおける安全保障と協力」会議が開かれた。
席上、中国外務省付属国際問題研究所のゴ・シャンガン(郭宪纲)副所長は「日本の領土は北海道、本州、四国、九州4島に限られており、北方領土、竹島、尖閣諸島にくわえて沖縄も放棄すべきだ」と公式に演説した。
そのためには中国、ロシア、韓国による反日統一共同戦線を組んで米国の協力を得たうえで、サンフランシスコ講和条約に代わって日本の領土を縮小する新たな講和条約を制定しなければいけない、と提案した。
モスクワ国際関係大学国際調査センターのアンドレイ・イヴァノフは、この発言が中国外務省の正式機関の幹部で中国外交政策の策定者から出たことに対し、多かれ少なかれ中国指導部の意向を反映していると述べている。
19 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:47:36.19 ID:+c2wlpOG0
>>14
帝都の空はアメリカ空軍が支配しているから
仲井真知事は周りが反対せぬ限り出席する
20 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:48:06.63 ID:Um0+6Zji0
日本の主権回復と国際社会に復帰できたのは、東京裁判を受諾したからだ。
日本の主権回復と国際社会への復帰による恩恵を享受しているくせに、
東京裁判にいちゃもんつけてる馬鹿右翼ってなんなの?
21 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:50:03.41 ID:x+guKo/m0
>>10
【討論!】侵略される沖縄と日本の未来[桜H24/11/24]
http://www.youtube.com/watch?v=YTVn7c14qC4&list=SPubSbhcjV7ICbqR_4Pada-2MRXZvUy1AG
22 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:50:17.23 ID:a1S/ylSI0
沖縄を日本から独立させるのが沖縄人の幸せアルヨ
23 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:50:34.08 ID:afobCc/q0
>>13
他国にあーだこーだ言われるこっちゃねーよ
24 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:51:09.97 ID:+c2wlpOG0
>>17
それが日本のためでもあり、沖縄のためでもあるし
東アジア安定のためでもある
25 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:54:07.47 ID:DM6Bp8K10
>米国の統治下に残された沖縄県などには反発する声もあるが、
何で反発するんだ? 日本になるのもいや、米国も嫌ならば、独立でもすればいい。
中国の属国でもなればいい。
そう言う方向性ならば、それはもう沖縄を含まない日米という他所の国同士の条約と言うことになるだから、お前等には関係ない話だろ。
26 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:55:11.46 ID:p5W6jAWFT
>>24
一刻も早く独立したもらいたいよ。
日本人の俺もそれを願っている。
沖縄人は早く独立してくれ。
27 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:56:43.45 ID:+c2wlpOG0
>>26
沖縄独立には早くても25年後
28 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:56:48.09 ID:feNy1YIh0
東京の空と電波を担保にして戦後復興の金を借りたんだろ
それを完済したのが去年 だから60年で式典するんでしょ
もちろん、借りた金以上に米国国債買ってるわけだが
もろもろ契約だから返ってくるだろ TV局も増えるだろうなぁ
沖縄も台湾も気付いた方が良い 中国は正面から攻めてこない
独立などと美味しいことを言って コミンテルンの血を増やす
ここに書き込みしてる奴らのように
ふと気付くとチベットになる 中国は毎年3000億円くれないよ
29 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 11:59:36.39 ID:p5W6jAWFT
>>27
そういわずに三年くらいで独立してもらいたい
30 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 12:00:12.98 ID:+c2wlpOG0
>>28
日本は琉球併合以降66年間に渡り圧政を布き、最後は地獄の戦場
目には目を歯には歯をの西洋の思想で
沖縄返還以降66年間、日本政府は沖縄に血税で償うんじゃないの
31 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 12:03:11.84 ID:+c2wlpOG0
>>29
それは日本のご主人様に言うべきこと
沖縄返還から66年後が2038年まで
日本政府は血税で償わされる
32 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 12:03:28.19 ID:p5W6jAWFT
>>30
もう四十兆もつぎ込んでいるんだからいい加減開放してくれ。
33 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 12:04:33.70 ID:p5W6jAWFT
>>31
そういうのはうんざり。もう四十兆もつぎ込んでいるんだから
解放してくれ。
34 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 12:04:53.45 ID:PfDLlI5N0
TPPとは主権を売り渡すことなんだけど分かってんの?
全ての国内法は何の意味も無くなります
35 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 12:05:23.91 ID:CjWPwYYk0
コンビ打ち? 一人二役? がいるねw
ところで沖縄の本土復帰記念式典てなかったっけ?
日本全国の日本復帰式典をやらないのは片手落ちだと思うな。
というわけで主権回復式典賛成。
来年以降は建国記念日と竹島の日もよろしく。
36 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 12:05:49.05 ID:+c2wlpOG0
>>32
それは日本のご主人様の米国様に申されることである
37 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 12:07:04.37 ID:tSiViSiZ0
どこのクソTV局も沖縄のことばかりで、竹島が返還された日ということは報道してないな
38 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 12:09:21.60 ID:Ed3hUcKS0
両陛下がまた沖縄人のテロの標的になるからやめてほしい
39 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 12:10:36.98 ID:cuFNbcSLP
知事が基地外発言する所までは想定内
40 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 12:12:17.09 ID:+c2wlpOG0
>>38
帝都の空は日本人には防衛する力がないから
アメリカ空軍が支配して
両陛下を守っている
41 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 12:15:03.63 ID:ErlQfau3O
これすぐ決まったけど、竹島の日はなんで見送ったんだ?
調整云々とか擁護してた奴いたけど、単に竹島はとりもろす日本の中に含まれない
ということだったんだろうな
42 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 12:15:05.35 ID:YFjHoY7uO
10:名無しさん@13周年 03/12(火) 11:37 p5W6jAWFT [sage]
沖縄人は独立論者が多いらしいから日本の主権回復は関係ないだろ。
沖縄人にとっては日本からの沖縄独立が主権回復記念日なんだろうね
17:名無しさん@13周年 03/12(火) 11:45 p5W6jAWFT [sage]
>>12
早く独立してほしいよね。沖縄人が日本から独立するのは
いいことだよ
29:名無しさん@13周年 03/12(火) 11:59 p5W6jAWFT [sage]
>>27
そういわずに三年くらいで独立してもらいたい
シナチョンの工作員ってすぐ湧くね
43 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 12:18:10.06 ID:h/12sMhp0
made in occupied JAPAN の刻印のある品物(ヤフオク)
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=made%A1%A1in%A1%A1occupied&auccat=0&tab_ex=commerce&ei=euc-jp
44 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 12:19:11.14 ID:yxtSAY4DP
TPP参加してこんなことしたら笑える
45 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 12:22:18.07 ID:U0v2Lhrr0
沖縄の復帰も記念式典やってね?あれは県主催か?
切り捨て云々は言わない方が良かったよ。
46 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 12:22:41.16 ID:fcvr2nYW0
知事は参加しなくていいや。で復帰記念日に来県して説明しろ
47 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 12:28:42.25 ID:ErlQfau3O
>>37
韓国から極右呼ばわりされる安倍ですら見送る価値しかない島らしいし
48 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 14:24:40.17 ID:D8Z9GBYA0
会社の再建策で一度リストラされた社員が再建成功記念の壇上に並ぶような感じか
倒産危機では身を犠牲にして働いたのにクビだったわけで、のちに再雇用されているとはいえ心中は複雑だろうな
49 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 14:29:13.70 ID:/JLMfn3LP
一般人は式典参加出来ないの?
50 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 15:36:57.83 ID:WzFMPQqQ0
樺太千島を失った日を主権回復の日など馬鹿も休み休み言え
51 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 15:39:29.96 ID:WzFMPQqQ0
>安倍総理大臣は「新しい歩みが始まったことを認識する節目の日
であり、国際社会の平和と繁栄への責任ある貢献の意義を確認するとともに、
日本の未来を切り開く決意を確固としたものとするため、ことし4月28日に、
政府主催の記念式典を実施する方向で検討している」と述べ、来月28日に
政府主催の式典を開く方向で検討していることを明らかにしました。
しかも過去を完全否定
日本は1952年に作られた国ではない
52 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 15:42:29.10 ID:WRHpJMMi0
主権回復について祝うべきだとは思ってたものの・・・もはや60年以上だからね。
主権が無かった時期が情けないだけで、こんな風にやってたら年中式典だらけになるよ。
いくらなんでも、昭和の日あたりから、暴走してると思うけどね。
53 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 17:28:10.63 ID:2dXsIvLUO
>>52
昭和は記念するべきでしょう。両方の意味で。
54 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 18:44:25.04 ID:jQqyE+Cy0
天皇陛下万歳!
55 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 18:48:19.02 ID:MU26yKuc0
オキナワにとっては日本の主権を失った日だろ、なんで招待すんの?安倍はおバカちゃんなの?
56 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 18:56:48.08 ID:RKLznh/w0
マスゴミこれを報道しなかったくせにね!! 7000人以上が集ったのに
【沖縄】天皇陛下奉迎提灯大パレード
http://www.youtube.com/watch?v=qMQU6R-G-Mk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19416335
57 :
名無しさん@13周年
:2013/03/12(火) 19:38:02.40 ID:fau2kWUN0
正式に日本じゃ無くなった日を祝えって言われてもねぇ
出欠どっちでも微妙だね
出席なら日本じゃ無くなった日を祝う沖縄
欠席なら日本の主権回復を一緒に祝わない沖縄
何で余計な事するんだか
58 :
名無しさん@13周年
:2013/03/13(水) 07:18:37.39 ID:psgDLEMC0
あ~あ、これによって沖縄奄美は外地であると、政府が宣言したに等しいな
中国を利するだけの式典だな。
PR
未選択
CM(0)
2013/03/13 Wed.
コメント
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
【政治】民主党政権では実施先送り 勤務評価が標準以下の国家公務員55歳以上の昇給停止 法案を閣議決定
TOP
【尖閣問題】中国監視船3隻が領海侵入=沖縄・尖閣諸島[03/12]
522
521
520
519
518
517
516
515
514
513
512
プロフィール
HN:
kanekohisako
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(736)
海外ニュース(0)
話題(0)
社会(0)
人気(0)
ニュース速報(0)
最新記事
【サッカー/Jリーグ】水戸ホーリーホック、ベトナム代表MFマック・ホン・クアンが今夏加入へ
(03/19)
日経平均大引け、大幅反発 欧米株の底堅さで、売買代金2兆円割れ :国内株概況 :株式 :マーケット
(03/19)
障害者手帳交付を一時拒否 京都市、制度変更気付かず - MSN産経ニュース
(03/19)
東洋エンジ、米国で合成樹脂プラントを受注 - MSN産経ニュース
(03/19)
橋下氏が目指す学校選択制、24区の半数見送り
(03/19)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
©
ヌルポあんてな
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]