ヌルポあんてな
2chまとめブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CM()
2025/05/04 Sun.
【政治】「主権回復の日」を来週、閣議決定 沖縄に配慮も
1 :
春デブリφ ★
:2013/03/08(金) 12:22:50.63 ID:???0
★「主権回復の日」を来週、閣議決定 沖縄に配慮も
菅義偉官房長官は8日午前の閣僚懇談会で、日本が独立を回復して61年を迎える
4月28日に「主権回復の日」として政府主催の記念式典を開催すると報告した。来週
の閣議で式典開催を正式に決定する。
菅氏は昭和27年4月28日にサンフランシスコ講和条約が発効し、沖縄などが米国
の施政権下に置かれたことを念頭に、「わが国の施政権の外に置かれた苦難の歴史を
忘れてはならない」と指摘。「式典にあたっては沖縄の基地負担軽減に取り組み、沖縄
を含むわが国の未来を切り開く決意を新たにすることが重要だ」とした。
3.8 11:45
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130308/plc13030811460011-n1.htm
関連スレ
【政治】安倍首相が提案の「主権回復の日」に沖縄反発 「屈辱の日だ」「沖縄をバカにするにもほどがある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362684929/
他
2 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:23:25.80 ID:MWBFAtEe0
TPPで主権が無くなっちゃうのに?
3 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:24:16.54 ID:BUFMHYZr0
配慮は差別
4 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:25:23.94 ID:Y2qR750yP
戦後日本が主権を回復したことがかつてあっただろうか。
5 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:26:13.62 ID:tvTcy7bi0
植民地のことなど気にするなw
6 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
:2013/03/08(金) 12:27:24.42 ID:SZDFn1VxO
耳に馴染んだ独立記念日にすれば良いんじゃないの。
わざわざ主権回復の日っつーのは、何かから目を反らしてんのかな。
7 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:28:00.65 ID:i5sqM+2JP
主権回復の日よりも竹島の日をきちんとやれよ・・・
8 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:29:47.46 ID:eFM+dRHOP
未だにアメ公の属国なのに、主権回復記念とはおこがましい
TPPで関税自主権も放棄したばかりじゃないか
恥を知れ、売国奴
9 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:30:09.45 ID:4c3E26/h0
トラストミー(地球語:おっしゃる通りにいたします。私の責任で必ず)
10 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:30:50.76 ID:HPALWYqF0
「主権回復を目指す会」の日かと思った
11 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:31:43.64 ID:telFwf8G0
ゆすりたかり発祥の日
12 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:33:50.20 ID:HPALWYqF0
沖縄の一部住民は反発してるんだろ
その日には主権が無かったから 遠い昔の事だろうが
13 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:34:24.33 ID:GUu5LjRRP
EUみたく入出国管理の一元化で、アメリカ並の厳しい入国管理
導入の方がいいな。w 日本の入国管理はいろんな意味で甘すぎ、
穴があり過ぎ。w
14 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:39:41.63 ID:3lsqMzU90
沖縄が独立したがる気持ちがよくわかる
15 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:42:40.37 ID:8GyNpIg50
民団総連を解体したら主権回復と言えるかも
16 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:44:36.26 ID:vL1MpT2G0
休日にしてくれないと、いまいち忘れそうだな
まあ4月の28・29とセットで覚えれば大丈夫か
17 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:44:40.37 ID:DW2XiuAlP
北方領土を忘れるなよ
日本の戦後はまだ終わったわけじゃない
18 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:46:48.96 ID:RnXu68dW0
5月15日もセットでやればいいじゃん
19 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:48:04.00 ID:A5qOfjOf0
これは建国記念日に拘る右翼が反発するだろ。
20 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:49:29.14 ID:HPALWYqF0
沖縄は文句をいう時は日本本土に対してキッパリと自立して見せるが
経済的には少しも本土経済から自立せず子供のように経済援助ばかり請う
21 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:50:25.69 ID:A5qOfjOf0
>>20
東京は自分の街すら自力で守れないよね。
22 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:50:49.24 ID:WhI8s+oJ0
沖縄県民だけど、地元は独立したいなんて誰も思ってないよ
配慮なんかイラン
23 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 12:51:47.42 ID:bZGBrXqB0
国会議員全員参加で君が代斉唱な
24 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 13:24:11.05 ID:ottH31Sh0
アメリカも昔は植民地だったんだからな。
25 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 13:50:19.62 ID:dlIwZdLo0
これは安倍ちゃんGJ
沖縄ブサヨのことなど考慮に値しない
26 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 14:40:00.04 ID:Kh7iGGIj0
4月28日に沖縄は主権回復をしなかったからな。
沖縄が日本に帰ってきたのは、それから20年後の5月15日
5月15日にもなんかやってやれよ。
27 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 14:52:29.26 ID:DCDK045eO
毎年盛大に祝えばいいじゃん。主権回復 福は内~の祭りぐらいやらないとねぇ
28 :
名無しさん@13周年
:2013/03/08(金) 15:19:49.04 ID:SIR3leza0
>>21
実際たかり屋の乞食だろ。
こういうアホって東京の制空権をアメリカが持ってるとか本気で信じてるの?
自衛隊も含む軍用機防が衛のために使ってるから民間機が同じルートを避けるって話なのに。
沖縄は有事になったら真っ先に爆撃されるから自立でも何でもして死んでくれ、誰も止めない。
PR
未選択
CM(0)
2013/03/11 Mon.
コメント
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
【尖閣問題】「中国へ配慮し海自は遠距離から警備せよ」野田政権の指示を政府関係者も認める[03/08]
TOP
【倒産】「となりのみよちゃん」が事業停止で破産申請へ[13/03/07]
96
95
94
93
92
91
90
89
88
87
86
プロフィール
HN:
kanekohisako
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(736)
海外ニュース(0)
話題(0)
社会(0)
人気(0)
ニュース速報(0)
最新記事
【サッカー/Jリーグ】水戸ホーリーホック、ベトナム代表MFマック・ホン・クアンが今夏加入へ
(03/19)
日経平均大引け、大幅反発 欧米株の底堅さで、売買代金2兆円割れ :国内株概況 :株式 :マーケット
(03/19)
障害者手帳交付を一時拒否 京都市、制度変更気付かず - MSN産経ニュース
(03/19)
東洋エンジ、米国で合成樹脂プラントを受注 - MSN産経ニュース
(03/19)
橋下氏が目指す学校選択制、24区の半数見送り
(03/19)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
©
ヌルポあんてな
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]