忍者ブログ

ヌルポあんてな

2chまとめブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【労働環境】米家電大手ベスト・バイ、自主在宅勤務の制度を打ち切り[13/03/06]


1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/03/07(木) 12:56:33.76 ID:???
ニューヨーク(CNNMoney) 米家電量販大手ベスト・バイは4日、
従業員が自由に在宅勤務を選べるとしてきた制度の打ち切りを発表した。
在宅勤務をめぐっては、米インターネット検索大手ヤフーが先週、
廃止の方針を発表して論議を呼んだばかり。

ベスト・バイでは2005年に導入した「完全結果志向の職場環境(ROWE)」の
方針に基づき、従業員が自身の判断で在宅勤務を選択できる制度を、
約4000人が利用していた。ROWEは当時、メディアでも大きく取り上げられた。
同社の報道担当者によると、在宅勤務は今後も可能だが、上司の判断が必要になる。

ベスト・バイもヤフーと同様、経営難に直面するなかで、最近新たな
最高経営責任者(CEO)を迎えた。
「今は総力を挙げて立て直しを図る時。従業員はできるだけオフィスに集まって
協力、連携する必要がある」と、同担当者は説明する。

ヤフーの発表に対しては、「時代の流れに逆行する」などと批判の声が上がる一方、
「従業員同士がオフィスで顔を合わせずに協力するのは難しい」と理解を示す意見も
出ている。

ソースは
http://www.cnn.co.jp/career/35029135.html?tag=cbox;business
関連スレは
【労働環境】米ヤフー、在宅勤務を禁止に 「意思疎通と連携」重視[13/02/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361935581/l50


2 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 12:57:57.15 ID:V+V2QkNh
一時期「SOHO」なんて言葉が流行ったけどねえ。


3 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 13:02:02.06 ID:toe2WeVR
>>2
イギリスの町の名前と聞いたことがある。


4 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 13:03:17.50 ID:kMofQvm/
>>2
それはノマドの自宅引きこもり版でしょ


5 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 13:03:25.86 ID:dk5aVhjJ
福利厚生のひとつって感じだったのかね


6 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 13:04:49.26 ID:m9EQp3r8
なんか分かりやすい時代遅れ会社ばかりが自宅勤務に否定的なのが笑えるなw


7 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 13:06:47.82 ID:MEyPDnUM
なんか問題が起きたのかな
一度も顔見ずに一緒にお仕事ってのは、お互いにかなり意識が高くないと無料
ネット越しだけでは意見のすれ違いが起こりやすいし、進捗状況の把握や仕事が
いつ頃終わるかなどの予測が立てにくい
黙っておけば仕事をさぼり放題なので
そのうち問題が大きくなって、喧嘩になる頃には手遅れ


8 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 13:15:23.42 ID:zv5YiGDk
会社に来ても相向かいに居る上司からの仕事の指示が全てメールだったりするけどな


9 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 13:18:45.97 ID:kMofQvm/
自宅勤務の奴がどれだけ外注(情報流出や外部の技術使用)してるかなんてわからんもんな。
それに自宅で作られた物は会社が特許登録等ができないから、ライセンスで稼ごうとするヤフーなんかだと当然の行動だろう。


10 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 13:20:18.91 ID:Qt4dp72u
> 「従業員同士がオフィスで顔を合わせずに協力するのは難しい」

実際のところどうなんだろうな。
技術的には、なんでもかんでも海外へアウトソーシングが可能になったけれど。


11 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 13:24:16.01 ID:PToZ0Q69
家電量販店で在宅勤務とはこれいかに。
従業員一人つき1個、アマゾンみたいな倉庫持たせてるのか。


12 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 13:29:53.30 ID:YZ4YJ9Rw
アメリカのお前ら涙目すぎるwww


13 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 13:36:26.91 ID:FzYS8vp0
ベスト・ゲイは?


14 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 14:00:52.07 ID:t3nG22IY
自宅警備員には給料払いません?


15 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 15:32:14.08 ID:kv8tyDJ/
俺の雇い主はいずこ


16 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 17:00:41.34 ID:uXSpNoOe
在宅勤務って結局自己管理がきっちりできるやつじゃないとダメだし、
業務内容にもよるからな。ベストバイでありえるのはオンラインショップの店員くらいか。


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
kanekohisako
性別:
非公開

P R