忍者ブログ

ヌルポあんてな

2chまとめブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【企業】にっくき“敵”に学べ!模倣品の「安さの秘密」分析 模倣品に対する発想の転換 アイシン精機[03/17]

1 :ひょっこり流刑島(130401)φ ★:2013/03/18(月) 00:28:44.68 ID:???
 日本製品の模倣品対策に政府や企業が力を入れても、
機械製品や雑貨、家電など多岐にわたる製品で模倣品被害が後を絶たない。

 そんななか、自動車部品大手のアイシン精機は20、21両日、
アジアなどで出回る同社の模倣品を展示する社内勉強会を開く。
 知的財産面での対策だけでなく、“にっくき”模倣品から安さの秘密などを分析し、
参考になる点は自社製品に生かそうという考えだ。

 アイシンの知的財産部は昨年、同社製品の売り上げが一部地域で急減したことを受け、
初の本格的な現地調査を実施。
 バングラデシュでは、正規品が並ぶ販売代理店で、正規品より8割程度安い模倣品が売られていることがわかった。

 中国産と推察されるこれら模倣品は耐久試験や設計などにコストをかけず、安価な素材を使っているとみられる。
耐久性能も正規品の半分程度とみられ、アイシンは現地で「発火する危険性もある」と注意を呼びかけている。

 しかし、反応は鈍い。
 バングラデシュでは修理に修理を重ねて中古車を長年にわたって乗り続けるのが一般的だ。
ドライバーにも部品の取り換えや故障に抵抗感はなく、
「8割安なので、壊れても取り換えれば元が取れると考える消費者も多い」という。

 注意喚起するアイシンには、正規品の販売代理店から「正規品をもっと安くしてほしい」との要望が出たほどだ。

 20、21両日に開く「商標権侵害対策の勉強会」では、
アジアやアフリカで販売されていた同社のクラッチ(動力伝達装置)部品など、模倣品約20点を展示。
技術者らが実物を手にし、格安販売を可能にする製造法や素材なども分析する。
 商標権や特許など知的財産の知識をつける狙いもあり、技術畑出身の藤森文雄社長も参加する予定だ。

 同社の模倣品対策は今後も、商標権の取得といった知的財産の保護が主眼だ。
しかし、模倣品に対して「思っていたより『技術力』がある」との見方も出始めている。

 市場が拡大を続ける新興国では自動車などでも値段の安さが優先されることから、
アイシン精機知的財産部の佐藤広幸部長は
「模倣品をたたくだけでなく、学べるものは学ぼうということ。
新興国で事業を進めるにあたり、低コスト化技術の参考になれば」と、模倣品に対する発想の転換を強調した。


msn産経ニュース 2013年3月17日 22:57
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130317/biz13031722590006-n1.htm

[写真]アイシン精機の正規品とコピー品を扱う自動車部品店=バングラデシュ・ダッカ(同社提供)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130317/biz13031722590006-p1.jpg

▼関連スレ

【企業】痛みが少ない注射針 米国で販売へ ライトニックス 「メード・イン・ジャパンの高品質製品を輸出し・・・[03/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1363268928/
【経済】女性が働きやすい職場づくりを進めている17社…「なでしこ銘柄」に花王やアサヒHD、住友金属鉱山など、東証1部企業から選出[02/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1361894851/


2 :名前をあたえないでください:2013/03/18(月) 00:30:37.18 ID:tZPzqr6t
アイシン精機てスターリングエンジンに力入れてるトコなんよねー。
なかなか普及するスターリングエンジンはできんもんだな。


3 :名前をあたえないでください:2013/03/18(月) 00:32:47.44 ID:mer/YJhA
暗黒面に落ちたか


4 :名前をあたえないでください:2013/03/18(月) 00:35:56.04 ID:oXInOdI7
ホンダ系列なら、ヒントを見出して更に安くいいもの作ると思うが、ヨタ系列のアイシンじゃぁ
手の抜き所だけ見習って安くあげるだけのような気が・・・


5 :名前をあたえないでください:2013/03/18(月) 00:37:32.68 ID:xNLEkYnN
最低賃金法とか、TPPで変化はあるのかね?


6 :名前をあたえないでください:2013/03/18(月) 01:16:59.75 ID:iFqqi5pz
ホンダとか耐久性全然じゃん


7 :名前をあたえないでください:2013/03/18(月) 01:34:31.15 ID:vFmRyqQ2
>模倣品から安さの秘密
単純な事でしょ。
劣悪素材を使用、手抜き組み立て&検査、賃金も削るから、工員は10ある工程を4か5しかやらない。
金のかかる事は一切しない。
だから安くあがる。

但し、耐久度や安全性はゼロに等しいがね。
それでも真似るつもりか?


8 :名前をあたえないでください:2013/03/18(月) 01:59:18.96 ID:JxG8OARp
これホンダが東南アジアでやってたな。
中国製バイクから学んで、低コストで作れるようになった。


9 :名前をあたえないでください:2013/03/18(月) 02:40:10.72 ID:+gvN74en
それやったら、日本ブランド崩壊しないか?


10 :名前をあたえないでください:2013/03/18(月) 02:43:54.89 ID:UX3Ehl1K
>>7
頭のいい怠け者は恐るべき頭脳を駆使して簡単に仕事をこなすから学ぶ所はある


11 :名前をあたえないでください:2013/03/18(月) 02:53:38.70 ID:2KrOMyMS
>>8
今じゃ大型車のフレームとエンジン共用とか
低排気量は短気筒とか安っぽいの販売しているね
カワサキのが見た目がはなやかとは


12 :名前をあたえないでください:2013/03/18(月) 07:18:06.05 ID:fJQRQunm
耐久試験にコスト?
そんな言い訳してる企業はつぶれろ。


13 :名前をあたえないでください:2013/03/18(月) 07:42:02.37 ID:3dzLdd3f
生産中止になった部品とかもオーダーメイドで作ってくれそう


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
kanekohisako
性別:
非公開

P R