2chまとめブログ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オハラは14日、2013年10月期連結経常利益が前期比41%減の9億円になる見通しだと発表した。従来予想は5%増の16億円で、一転して減益となる。ノートパソコン市場の縮小に伴い、ハードディスク駆動装置(HDD)に使うガラス基板の需要が伸び悩む。
売上高は8%減の290億円と、従来予想を14億円下回る。HDDを使わないノートパソコンやタブレット端末の普及も、HDD用ガラス基板にとって逆風となる。
デジタルカメラに使うガラスもカメラメーカーの在庫調整が長引き、回復が下期(5~10月)にずれ込む見通し。デジカメ需要がスマートフォンに食われているためだ。
営業利益は72%減の3億円を見込む。従来予想は40%増の15億円だった。販売不振により工場の稼働率が下がり、採算が悪化する。
同日発表した12年11月~13年1月期連結決算は、経常利益が前年同期比46%減の1億9700万円、売上高が15%減の63億円だった。
プロフィール
最新記事
P R