ヌルポあんてな
2chまとめブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CM()
2025/05/05 Mon.
【社会】「最も究極な車」 ランボルギーニが3.7億円の限定車を発売…すぐに完売[3/7]
1 :
キャプテンシステムρφ ★
:2013/03/07(木) 10:49:10.82 ID:???0
トラクターメーカーとして成功を収めたイタリアのフェルッチオ・ランボルギーニ氏は
ランボルギーニを設立した1963年、ライバルのエンツォ・フェラーリ氏よりも高性能で高速なスポーツカーの製造を目指していた。
創業者2人はこの世を去ったが、両社のライバル関係は半世紀を経た今も継続。
スイスで開催中のジュネーブモーターショーでは5日、ハイパーハイブリッドの「ラ・フェラーリ」と世界限定3台のランボルギーニ「ヴェネーノ」が火花を散らした。
両モデルとも最高時速は350キロを超える。
価格はヴェネーノがラ・フェラーリの3倍となる300万ユーロ(約3億7000万円)だが、すでに完売だという。
ランボルギーニのステファン・ヴィンケルマン最高経営責任者(CEO)は6日、
インタビューで「これまで製造してきたモデルの中で最も究極な車の一つだ」と太鼓判を押した。
時速100キロにわずか2.8秒で到達するヴェネーノは、
6.5リッターV12エンジンを搭載した7速トランスミッションの四輪駆動車で、最高出力は740馬力。
対するラ・フェラーリは、二酸化炭素(CO2)排出削減を狙ってガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせたハイブリッド車。
最高出力は963馬力で、時速100キロまでの到達時間は「3秒以内」としている。
ヴェネーノは、車体などに大量に使用された炭素繊維によって軽量化されただけでなく、強度や耐衝撃性も向上した。
車名は「アヴェンタドール」に続き、スペインの闘牛の名にちなんで付けられた。
★ソース元に画像あり
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE92600O20130307
2 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:50:08.68 ID:pYE84Vs10
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
3 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:50:17.42 ID:X/FgC+Iv0
ホモから逃げ切れたら10万円のビデオに出たことあるよ
4 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:50:28.71 ID:f0pIICVN0
何で画像貼らないかな
ランボルギーニ新型ヴェネーノ(Veneno)@2013.03
http://livedoor.blogimg.jp/neetetsu84-newslog2ch/imgs/4/2/4220e351.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/neetetsu84-newslog2ch/imgs/e/b/ebf75053.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/neetetsu84-newslog2ch/imgs/9/1/915dd671.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/neetetsu84-newslog2ch/imgs/3/1/3120a19a.jpg
ブランド50周年を記念するモデルで3億6500万円
最大出力750hp、6.5リットル12気筒エンジンを搭載
0-100km/h加速は2.8秒、最高速度は355km/h
7速オートマチックトランスミッションを組み合わせ駆動方式は4WD
5つのドライビングモードを切り替え可能
内外にカーボン素材やCFRPを多用し1450kgを実現
5 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:50:53.04 ID:q8yO7ftQ0
マッハ号の新型か
6 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:51:03.49 ID:t7iMLE7w0
カウンタック買うんだっけ
7 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:51:17.28 ID:qx7hBU2k0
段差に注意だな
8 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:52:06.11 ID:6rhmsS+iO
相変わらず厨2心をくすぐるデザインだなw
最近のフェラーリなんて足元にも及ばんw
9 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:52:52.22 ID:X+kmEnT70
あいかわらずランボルは品がねーなー・・・
ゴキブリが這い回ってるような車に3,7億って・・・
10 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:52:53.57 ID:sGk+ZIQA0
>>3
で、逃げ切れたの?って聞いて欲しいんでしょ?
11 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:53:01.73 ID:YfGMjMCl0
>>7
車高下げてる車がスーパーの駐車場に入る時ガリガリ擦ってるの見たことあるw
12 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:53:13.47 ID:ismDqS6s0
バットマンが乗ってそうな車
13 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:53:17.14 ID:Ad3QLytK0
このデザインと値段ならヴェイロンの方がいいね~
14 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:53:21.45 ID:YKIcABBg0
ミニ四区にこんなのなかったっけ?
15 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:53:31.61 ID:V8lJnDu40
ダイオウグソクムシの方がカッコイイ
16 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:53:39.21 ID:iRc20dAa0
3億ワロタ。誰も買わねーよwww
17 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:54:03.80 ID:hwecHDw10
むしろなんか安いと思えるレベル。
18 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:54:30.88 ID:wRa7yP72P
>>4
フロント低すぎてコンビニ入れない
19 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:54:39.94 ID:6mi9xLTQ0
アホみたいな車ばっかり作って、まだ生き延びられてるのは異常
20 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:55:15.12 ID:n+KykQsR0
相変わらず後方視界がほとんど無さそうw
21 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:55:19.18 ID:2KB5jlXP0
>>18
こんな買う金あるならいちいちコンビニ行かないだろw
22 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:55:29.13 ID:rSxx5g960
ほしいと思ったら、完売か・・ 残念・・
値段は3億7千万か・・ 完売して良かった
37万円だったら、俺が買ってた
23 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:56:02.04 ID:Na1XRbbT0
>>16
完売してるっていってんだろw
24 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:56:03.58 ID:rvKWjOwW0
誰が買ったんだこれ?
アラブのひと?
25 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:56:18.12 ID:YfGMjMCl0
>>20
バックモニターくらいあるんじゃないかなw
26 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:56:22.83 ID:oK6IqCEc0
年間何百億以上も稼いでる大金持ちは世界中に5000人ぐらいはいるが、
そういう連中から見ればまるでミニカーを買うような感覚でしかないだろう。
3.6億の車買うには、税引前7億以上の収入がないとムリだから、これだけで
日本人99%の生涯賃金を越えてるw
27 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:56:37.53 ID:86CiO8KR0
カッケー!
闘牛を乗りこなしてみたいぜ!!
28 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:57:08.85 ID:t7LWT0k80
>>4
80年代の超合金ロボットみたいでクソダサい
29 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:57:23.64 ID:dv2V8bQ/O
日村ランボルギーニ買う
30 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:57:27.22 ID:n+KykQsR0
>25
そういやそうだなw
日本のファミリーカーにもついてるぐらいだもんなw
31 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:57:35.02 ID:FOWF94JD0
近所の踏み切りの段差超えられないぞ。
32 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:58:28.38 ID:PObVyU0I0
2013年モデルでは0-100km/h加速2.7秒のGTRは改めてすごいな。
33 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:58:40.83 ID:/gP5vYM10
これバットマンで見たぞ
34 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:58:59.92 ID:vmoLPrLg0
>>16 >>23
また、◯◯ちゃんを救う会の会長が買ったのかな ?
35 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:59:02.21 ID:YqAillaR0
見た目はランボルギーニ。中身はプリウスなら買う。売れる
36 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:59:05.91 ID:8mlgE+ij0
もうアウディのにおいしかしないのよ
潔く潰してカウンタックのみの伝説的メーカーになればよかったのに
37 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:59:17.76 ID:bOoRG8ek0
ホントはもっと作ってるんじゃないの?
38 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:59:43.82 ID:zZOa8sAL0
GT-Rはその辺のおやじセダンより醜いからいらない
ジュークなみに酷いデザイン
39 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 10:59:49.77 ID:baMW0Zr+0
格好わりぃぃいw
40 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:00:09.11 ID:/7Jtsfvv0
安っ、5台買おう
41 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:00:11.10 ID:q3UOjphuO
リバースギヤは無いんじゃない?
42 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:00:23.38 ID:cpIsLdne0
ランボルギーニはオワコン
43 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:00:24.07 ID:EGb+Fxdx0
どうやって洗車するんだ
44 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:00:33.17 ID:fgYxOC3a0
>>4
日本の田舎ヤンキーは、正しい路線だったことがわかった
45 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:00:45.92 ID:/QUjaYnU0
3台しか作らず、しかも既に買い手が付いているのに、マスコミが取り上げてくれるんだから
大したもんだ
46 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:01:02.04 ID:Hqr290jT0
>>7
バブルの時俺の友達がカマロ乗ってたけど
ほんの少しの段差で擦りまくりで気の毒だったわ()笑
これも擦りまくりだろうね
47 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:01:23.04 ID:lvH3B0BM0
>>4
ヨーロッパの痛車ですか?w
48 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:01:26.01 ID:vmoLPrLg0
>>21
以前、銭湯(スーパー銭湯ではなく、街の単なる銭湯)の駐車場にフェラーリが止まっていた。
49 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:02:03.27 ID:SebcmYC10
「最も究極な」とか言われると「四天王のうちで最強の四人」みたいでやだ
50 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:02:05.64 ID:opbsMO0w0
マッハ号よりはむしろアスラーダGSXに近いな
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4403/takara/asurada/asurada201.jpg
51 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:02:06.94 ID:UaACqbrE0
>>21
と、昨日大学生の息子に言ってやったら「じゃあこれでドライブ途中、隣のオネーサンにねだられたら
コンビニ寄らないのか?」と反論された。
ギャフンとなった。
52 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:02:44.58 ID:t7LWT0k80
>>21
銭湯?
それ(関わったら)アカンやつや
53 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:03:38.07 ID:u0Fd/Qj90
ランボルギーニヴェネーノじゃねーの
54 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:03:42.27 ID:8I7i/Zcq0
リチャード歓喜
55 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:03:46.58 ID:QxjWbL820
このデザインをぱくった軽をだして欲しい
56 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:03:50.16 ID:f4pDoEa/0
最も究極て
57 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:03:57.42 ID:DIS8pNf30
こんな怖いクルマ売って、精神状態はまともなんだろうか
58 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:04:34.08 ID:kuG4cVLPP
最近のフェラーリと違ってランボのデザインは好きだ
59 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:04:39.04 ID:tripMb2MO
>>4
相変わらず品の無いデザインだなあw
やり過ぎ感がムンムン。
バットマンの車じゃないんだからw
60 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:04:48.68 ID:dFQCKDlJ0
ちょっぴり突き抜けててかっこいいじゃん
61 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:04:51.11 ID:hgjo91Zk0
世田谷ベースに逝けば見れるのか?これ。
62 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:04:57.20 ID:mXNy3eZA0
稲が刈れそうだなw
63 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:05:13.86 ID:G8Z0nL0z0
ランボルギーニ「お前たちには関係ない」
フェラーリ「貧乏人は買うな」
64 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:05:18.53 ID:6rhmsS+iO
買う奴はどうせでっかいチョロQ感覚なんだろな
羨ましいぜコンチショー
65 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:05:40.71 ID:Cu8JnatW0
トミカ
66 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:05:43.11 ID:V8lJnDu40
>>53
違う。
ランボルギーニヴァカジャネーノだ。
67 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:05:54.93 ID:h4XxImdXP
ガヤルドでいいからよこせ
68 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:06:00.02 ID:/7Jtsfvv0
コテコテやな
ウルトラ防衛隊の車か
69 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:06:17.19 ID:VoIrcNnu0
これの車両保険で、俺の車、余裕で買えそう
70 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:06:20.76 ID:lI1EWQuV0
バリカンみたいなデザイン
71 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:06:27.66 ID:YfGMjMCl0
三台の内一台の買い手は007の製作チームだったらいいなw
72 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:06:34.72 ID:zZOa8sAL0
ホイールがすげえw
73 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:06:54.43 ID:HOXnCR1+0
もしかしてミニ四区って画期的なデザインだったのか?
74 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:07:07.06 ID:6EV9hQUx0
公道を走ってる動画は見つからないな
http://www.youtube.com/watch?v=3tYrd4tPVXs
75 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:07:07.74 ID:rybW6dlR0
>>4
さっき台所で見た
76 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:07:15.94 ID:CVbKcpDR0
>>51
コンビニ前で路駐してそんな安い女置いてく
77 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:07:27.79 ID:bg2uwpmw0
>>4
ああこれだったか
アニメに出てきそうで微妙って言われてたの見たよ
78 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:07:38.52 ID:7SbN6Wdn0
どうみてもゴキブリだな
79 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:07:45.32 ID:UWkXdwPp0
かっけーわ
80 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:07:58.06 ID:u0Fd/Qj90
歩行者傷害軽減とかなにも考えてない構造だから
人をハネたら間違いなくバラバラ
もうこういうのはダメな時代じゃね?
81 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:08:26.73 ID:YGCWuIp10
>>4
線路渡れるのか、これ
82 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:08:32.81 ID:A+PkH75fO
フナムシみてぇだなw
83 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:08:42.92 ID:6rhmsS+iO
>>62
田んぼルギーニw
84 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:08:43.12 ID:YEuzm/920
合体ロボにしか見えん
85 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:08:44.70 ID:n0NfmtOQ0
ビートたけしの、「ペンキ屋ブルー」のガヤルドは、笑った。
86 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:08:48.66 ID:9xWnaMC0O
巷の車のデザインは、どれも殆ど同じでつまらない
87 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:08:53.13 ID:YKIcABBg0
これだけゴテゴテしたデザインでも
1.5t弱って、やっぱりカーボン製は凄いな
88 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:08:53.67 ID:KQDiaPiw0
時速40キロで走れれば十分ですえ
89 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:09:03.15 ID:v5gVJRwP0
デザインが古いです
90 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:09:09.63 ID:hgjo91Zk0
これ、降車する時恥ずかしいわ。バットマン以外キマらねえ。
91 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:09:21.41 ID:H/E1RpDH0
>>1
読み方によっては、随分色っぽいイメージになるな。
> フ ェ ル ッ チ オ ・ ランボルギーニ氏
92 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:09:23.81 ID:YfGMjMCl0
>>80
こいつの1%以下の価格だけど、新型のボルボV40は凄いと思ったな。
93 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:09:38.96 ID:kyJmwMcc0
どう考えてもモデルはこれ
↓
http://www.cuties.co.jp/jigsaw/img/1000-012_big.jpg
94 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:10:05.12 ID:AmkmmzicO
こんなにも高いのにボラギノールに見えて申し訳ない
95 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:10:38.22 ID:S2BSvbTG0
カウンタックの基本フォルムに
ゴテゴテエッジを追加するだけの
馬鹿でもできる仕事です
96 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:10:38.73 ID:6EV9hQUx0
1年後、フリーウェイで大破してるヴェネーノのニュースが
97 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:10:43.12 ID:WEIlGjP60
なんだか、幼稚なデザインだな
98 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:11:01.91 ID:W5beT9R30
貧乏人の能書きが炸裂。
99 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:13:20.75 ID:SebcmYC10
それはボラギノールだアッー!
↓
100 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:13:49.09 ID:y0vesw+v0
ミニ四駆で見たことある気がする
101 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:14:42.67 ID:cunH185w0
>>97
日本車は赤ん坊か?
102 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:15:16.22 ID:7WEEa1SS0
/ _ _/ /
_ _/ _ _/ _ /
_ _/ / /
_/ __/ _/
103 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:15:27.68 ID:8/YaRE0V0
4億とかアラブの富豪共にとっちや鼻くそ以下だろ
104 :
ポポちゃん
:2013/03/07(木) 11:15:39.03 ID:0XORKyua0
>>4
ミニ4駆?
105 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:16:10.43 ID:x1b/vMGr0
時速100キロにわずか2.8秒で到達するヴェネーノは、3億7000万円
GTRは0-100km/h加速は2.74秒 875万円!!
106 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:16:16.88 ID:R5MKIIl8P
>>83
元々トラクターのメーカーだからな
107 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:16:19.56 ID:R2XFGeLW0
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/a/f/a/afaren/daiougusokumusi.jpg
108 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:17:07.28 ID:DYMnCWlk0
性能的にはニッサンGT-Rと同等か・・・ 本当ならかなり速いが、多分そこまでの性能は出ないと見た。
109 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:17:34.07 ID:G2KwJTNIO
デザイン専門学校生の描く
無駄に線の多いスポーツカーみたい
110 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:17:55.78 ID:F5KZAzRJ0
国産車だせぇって行ってる奴にナショジオの巨大工場シリーズ見せたいわ
見た目はださいけど中身はスゴいぞ
GT-Rなんか最高級スポーツカーなのにファミリカート同じラインで作られているんだぞ
ただし、エンジンとミッションは手組み
111 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:18:00.68 ID:jklg1VTE0
世の中、結局ガンダムか
112 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:18:20.40 ID:gdlH48vk0
>>4
ジェットエンジン積んだほうが合いそうなフレームだな
113 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:18:31.17 ID:oVThF9AT0
昔タミヤからこんなの出てたような
114 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:18:34.91 ID:LWWxCwiuO
>>76
突然ウンコしたくなって、
コンビニしかなかったらどうすんの?
115 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:18:37.89 ID:igWZdLXP0
>>4
カッコイイけど色気は無いな
富裕層の渋い中年が乗るには痛々しい
116 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:19:19.74 ID:8GV9eko60
7人乗りが出たら買う
117 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:19:22.27 ID:m9avmuij0
>>101
日本車云々は関係なく、これは幼稚といわれても仕方ないだろw
118 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:20:05.49 ID:+lDSRbVLO
燃える男の~
赤いトラクター
それがお前だぜ~
119 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:20:13.26 ID:MRlj/Ci80
カウンタック以上のデザインは中々出ないな
どんなクルマ音痴のお婆ちゃんでもスーパーカーと分かるのがカウンタック
120 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:20:18.57 ID:DYMnCWlk0
しかしガンディーニデザインをここまで使い回すかって感じ。 クンタックから一歩も進んでねー
121 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:20:26.51 ID:S2BSvbTG0
昔はクレイモデルでデザインしてたけど
今はCGでポリゴン造形するから
無駄に線が増えすぎだ
122 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:20:47.18 ID:ci7CeQoY0
>>83
元々はトラクターの製造会社だから実際にあるんだけどなw
123 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:20:53.46 ID:lXw6skwOO
エフワンより高いの?
124 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:21:40.82 ID:6pm13Fpp0
AventadorがBeyronにボロ負けしてたからな
これもまだ勝てるかは分からん
125 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:21:44.68 ID:LWWxCwiuO
>>110
うちのアテンザスポーツワゴン(二代目前期・ルーフレール付き)が、
見た目だけは格好良すぎるってことは知ってる。
FDのデザイナーが手がけたから。
ちなみに三代目アテンザは韓国デザインぽい
126 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:21:54.34 ID:G7xjyrkL0
10年前くらいから車がかっこいいとか思えなくなった。デザインのせいで。
127 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:22:42.22 ID:9wyqOF+90
3億7千万円で買って転売すれば1千万くらい儲かるんだろうな・・・
128 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:22:43.04 ID:m9avmuij0
>>108
ランボルギーニのほうが比べ物にならんほど上だよアホw
129 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:22:55.72 ID:W5beT9R30
何言ったところで、おまえらには関係のないクルマだよ。
130 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:23:12.32 ID:bJIcdXlt0
やっとデザインがミニ四駆に追いついてきたか
131 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:23:17.47 ID:qkTcsI1l0
>>4
わーかっこいー
ロボットに変形しそうだ
132 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:23:49.75 ID:DpEVQy+gI
ウルトラ警備隊
133 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:24:04.23 ID:zZOa8sAL0
日本車でもFDとか歴史に残るデザインだろ
海外でも好評
GT-Rは酷すぎるけどR34の方が何倍もまし
134 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:24:08.21 ID:CEAtH7Rb0
>>4
洗車しにくそう
135 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:24:09.46 ID:V9gvOF7+0
>>114
こんだけ高いんだったら、便器も付いているだろ。座席にウォシュレット。
ウンコしたかったおねいさんも快適。
136 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:24:17.32 ID:N8K9SPf90
後ろ半分がウルトラ警備隊の車みたいに見えた
137 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:24:39.17 ID:iPpMOmA00
>>4
んー 何か違う・・・・
138 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:24:41.92 ID:GArJibnC0
で、燃費は?
139 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:25:08.64 ID:anpBHFwv0
>>127
いや、上手く転がせば一億以上は軽いだろ
希少価値だし、アラブとかの大金持ちなら5億でも売ってくれって言いそう
140 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:25:51.95 ID:lXw6skwOO
加速程度じゃGTRと目立った差はないけど綱引きさせたら赤ちゃんとアフリカ象ぐらいの差がでる。
141 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:25:58.72 ID:fcRsUjbZ0
>>121
今の仮面ライダーやウルトラマンと同じ匂いを感じる
142 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:26:20.14 ID:Ays124r+0
新しい除雪車
143 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:26:25.05 ID:N00Kgcvw0
>>4
コンビニの駐車場に入れないから欲しくないもん☆
144 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:26:30.50 ID:wMTQsoVgO
>>130
ヤバい! そう言われると確かに見えてくる
145 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:26:43.89 ID:kuG4cVLPP
ランボのトラクターはカッコいいんだぞ
http://www.youtube.com/watch?v=pYeb6JSG69Y&feature=youtu.be
146 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:27:22.65 ID:1LE4SRih0
雰囲気というか、シルバーのぺったんこのフォルムが何かに似てると思ったが、アレか
デルタ+の飛行形態か
147 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:28:36.40 ID:lXw6skwOO
こんなクルマでも足元に発煙筒とか付いてんのかね。
簡単な工具セットとか。
148 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:28:45.79 ID:anpBHFwv0
サイバーフォーミュラーみたいだよな
149 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:28:51.59 ID:iZwtV/kM0
この手のデザインがイタリアから出てくるとは思わなかったな
どっちかっつーと、アメリカとか日本のデザイン
サンライズアニメとかバットマンとかに出てきそうなデザイン
で、外人がガンダムチックとかいって嫌いそうなデザイン
150 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:29:15.63 ID:udmtSL9a0
>>48
中身はVWなんだろ
151 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:29:28.17 ID:DpEVQy+gI
いい車なのだろうがヒョンデの方が優勝。
152 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:30:15.48 ID:HxTgF5MFO
>>143
このクラス買うならエアサス位は付けるだろ
153 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:30:21.80 ID:7X9oEhS60
これで近所のスーパー行ってドヤ顔したい
154 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:30:29.09 ID:VQVbSu2g0
ランボルギーニで何処へ行くんだよ
コンビニ?ファミレス?会社?
155 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:30:30.53 ID:S2BSvbTG0
車のデザインは
洗練じゃなくて
恐竜的肥大化の方向なんだよね・・・・・
156 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:30:31.28 ID:H0uOgI/C0
3.7億の耕運機か
157 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:30:35.28 ID:5AZ6GiUy0
流石に中日の山崎でも買えないだろうな
158 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:30:36.00 ID:MwFr9XX10
リッター10kmぐらい?
159 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:31:46.47 ID:S8EMN8S10
>(約3億7000万円)だが、すでに完売だ
一見高い様でも金持ち同士で転売すれば
1年くらい乗っても買った値段で売れるんだよなあ
160 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:31:57.47 ID:MV9Qc/rK0
>>158
2kmくらいじゃね?
161 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:32:17.35 ID:kVgPKEFmO
リアフェンダーとテール回りを前部とは別体みたいにデザインするのがトレンドなの?
先月のサウジだか中東のスーパーカーもこんな感じだったよね
162 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:32:17.59 ID:WEIlGjP60
>>101
だって、合体ロボみたいなデザインなんだもん。
163 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:32:35.09 ID:PObVyU0I0
頻繁に修理でディーラーに預けるから洗車の必要はないと予想。
164 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:32:38.24 ID:zJD628fF0
>>153
釣り合わない容姿に失笑されるのがオチw
165 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:32:48.72 ID:RcEiYxC+O
別世界の住人が買う物か・・・
同じ空気を吸うのが申し訳ない
空気以外はまるで共有の物はありそうもない
166 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:33:06.60 ID:KcpYLoj40
アヴェンタドールといいランボルギーニは正常、かつ純粋な進化をしてるな
それに比べてフェラーリは…
167 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:33:12.10 ID:4DuyA/fq0
>>4
空飛びそうだわ
168 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:33:19.94 ID:DrXKlroe0
>>154
ガレージに並べてニヤニヤするか
砂漠に作った一本道でバカになるために運転するかくらいだろうな
169 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:33:30.44 ID:dggauaLo0
雪道走ったらエアロバキバキだな
170 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:33:36.21 ID:yXZopzlJ0
なんか小学生向け漫画みたいになデザイン
171 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:33:49.19 ID:FcJ4C46i0
いいな、ちょっと週末に見に行くか、見るだけだけど
172 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:34:13.43 ID:X2QDTzkn0
ランボルギーニのやりきってる姿勢は好きだわ
173 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:34:15.78 ID:A+PkH75fO
次のトランスフォーマーで出て来るだろうな
174 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:34:22.20 ID:S8EMN8S10
そういえばスピーラとかいう量産GTRよりショボイ朝鮮スーパーカーはどうなってる?
あれ実際に売ってるのか?
175 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:34:32.60 ID:tTip19BTO
>>158
そんなにいいか?リッター5くらいじゃね
因みにうちのミラはリッター6
176 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:35:06.40 ID:lXw6skwOO
完売だからって半額にして増産しないのがプリウスとの違い。
177 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:35:06.88 ID:ECFv7N8U0
>>168
ほとんどがアラブの石油王が買うんだろーな
178 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:35:26.99 ID:6EV9hQUx0
デザインはレヴェントンのほうが好きかな
179 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:36:40.19 ID:GJxk5qpA0
>>52
普通の銭湯はもんもんお断りって書いてない所が多いからか?
180 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:37:37.26 ID:Co+RBbGa0
この車でF1に勝てるの?
181 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:37:43.25 ID:X1e/MwVZ0
値段が高いのは、限定3台のほぼワンオフだからだろ?
年70台とか作れるなら3千万くらいにはなるだろ
作らないから高い、作らないから希少はまやかしだから意味ないよ
182 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:37:58.45 ID:G3Wawp3r0
うーんダサい
ポルシェターボベースに改造して外装内装ワンオフした方がよっぽどマシなもんが出来そう
183 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:38:10.45 ID:hwecHDw10
荒舞石油王はランボルギーニが似合うな。
184 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:38:12.24 ID:NuyOpZOo0
パネーノ
185 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:38:24.86 ID:/BPGSRbk0
なんだこのデザイン?w
デザイナーはガンダムとかトランスフォーマーの
影響受けすぎなんじゃね?wwww
186 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:39:27.80 ID:zJD628fF0
>>175
リッター6なんて軽のメリット半減
10以上走らなければ買い換えた方がいい
187 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:39:41.44 ID:tuQDER51O
日本のロボっぽいっていうけどカウンタック→ディアブロ→ムルシエラゴ・ガヤルドって流れを見てみ。何十年も前から一貫してロボなんだから
むしろスーパーカーブームの時に影響を受けまくって今に至ってんのが日本だよね
>>161
サウジだかUAEの奴はアヴェンタドールの丸パクリっしょ
188 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:39:47.01 ID:CssWNK/p0
完全にアスラーダ
189 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:39:52.02 ID:kZnhrBtEO
>>4
乙
なんだか人型に変形しそうで怖いです
190 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:40:36.75 ID:xKLn2PIWP
NAのGTO最強だろ
191 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:40:53.33 ID:jhjbT8Ww0
デザインいいとは思えん
てか、すぐ汚くなるだろうなこれw
もっともこれを買う金持ちは、洗車も人にやらせるんだろうけどw
192 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:41:05.93 ID:WEIlGjP60
>>158
街中でリッター2kmとか高速道でリッター4km~6kmってレベルと思われ
193 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:41:15.83 ID:hwecHDw10
>>181
究極素材を一流職人が手作業で仕上げてる。
194 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:41:49.08 ID:GJxk5qpA0
>>174
数十台販売されたみたいだけど既に生産中止
195 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:41:56.09 ID:vydsjcSd0
プラモデルみたいな下品なデザインやな....
196 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:42:41.51 ID:yfeXCTtw0
この車って、実際に乗ってボコったら
修理どれくらいかかるんだろう?
修理のため、イタリアまで空輸すんの?
197 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:43:22.48 ID:HOTbZHDB0
早くプラモ化しないかなー、とぐらいしか思い浮かばない(´・ω・`)
198 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:43:24.34 ID:1xfDX/PN0
括弧悪いから買わない
199 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:43:48.83 ID:HIudLisp0
0-100km/h加速はGTRより遅いな
200 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:44:00.73 ID:IubOIwpF0
しかし、安価なGT-Rに負ける。
201 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:44:19.05 ID:1si1Dd8GO
エンツォと一緒で無駄にいろいろやるとダメだな
ガヤルドが一番カッコイイ
202 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:44:41.37 ID:AAXS99ZD0
なにこれ? マッハ号の新型かなんか?
しかし3億7千万が完売か・・・ 金のあるトコにはあるんだな。
まぁ投資みたいなもので乗るものでは無いのかもしれんけど。
203 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:44:51.38 ID:gq5ktHDJ0
あれ?ランボルギーニって茨城にあったっけ?ってデザインだな
204 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:44:56.40 ID:CPTpXxFA0
>>193
田植えみたいにか?w
205 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:44:56.35 ID:VogRt3Sq0
>>4
まるっきりF1マシンだな・・・。
206 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:44:56.79 ID:A+PkH75fO
>>174
もう生産中断で売ってないニダ!
207 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:45:09.25 ID:KcpYLoj40
>>196
ディアブロがたくさん走ってた頃の板金は空輸とか言ってたなぁ
208 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:45:12.31 ID:anpBHFwv0
なんだか、GT-Rが軽自動車並みに安く思えてきたなぁ
俺でも買えるかなぁ
209 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:45:25.36 ID:HOXnCR1+0
GT-Rが限定3台だったらもっとたかいすか?
210 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:45:27.42 ID:e4MaFcqOP
こんな高いクルマ買ったら
吉野家とかでバイトしないと喰っていけないな
211 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:45:51.93 ID:2kxQ1bdrI
イタリアのトラクター屋に負けず
日本のイセキやヤンマーもスーパーカー作っとけ
販売網はある、ターゲットは金持ってる百姓だ
212 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:45:56.20 ID:CyEzvxEFO
こんなまっ平な舗装路しか走れない車に4億の価値なんて無いね。軽以下
引っ掛かって動けなくなって皆の前で恥じかくだけ
213 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:47:10.88 ID:1si1Dd8GO
GTRは見た目が壊滅的に悪い
アホが乗る車
214 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:47:18.45 ID:2o0Bn8J50
http://livedoor.blogimg.jp/neetetsu84-newslog2ch/imgs/9/1/915dd671.jpg
子供の運動靴みたいだな
215 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:47:18.58 ID:dUCqIoDg0
洗車し難そうな車やね~
216 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:47:19.77 ID:7icVOMXh0
今のランボって普通に速い車なのな
217 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:47:33.85 ID:CdVTPnt60
>>10
それの落ちは、>>3が追う側だったって奴だよ。
218 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:47:44.72 ID:WB5Lh3EL0
>>7
これ買うようなヤツは専用コースぐらい持ってるんじゃね?
表へ出すなら、行き先までの道路全部、再整備したりもしかねないw
219 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:47:50.14 ID:tyFhUwVJO
車はダイハツで買うのがベスト
220 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:48:15.95 ID:VogRt3Sq0
>>208
量産設備と量産部品を共用してるから安いんだろ?
フェラーリとかランボルギーニみたいに殆ど手作りなら
1億でも済まないだろな・・・。
221 :
名無しさん@13周年
:2013/03/07(木) 11:48:18.48 ID:BhCC/M9z0
>>18
家の近くのコンビニは駐車場などない
PR
未選択
CM(0)
2013/03/07 Thu.
コメント
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
【インド】対中国境に3万人部隊 けん制する狙いか[13/03/07]
TOP
【社会】金髪注意され教師に暴行 中学生を逮捕「指導にむかついた」と供述 - 埼玉[03/07]
26
25
24
23
22
21
20
19
18
17
16
プロフィール
HN:
kanekohisako
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(736)
海外ニュース(0)
話題(0)
社会(0)
人気(0)
ニュース速報(0)
最新記事
【サッカー/Jリーグ】水戸ホーリーホック、ベトナム代表MFマック・ホン・クアンが今夏加入へ
(03/19)
日経平均大引け、大幅反発 欧米株の底堅さで、売買代金2兆円割れ :国内株概況 :株式 :マーケット
(03/19)
障害者手帳交付を一時拒否 京都市、制度変更気付かず - MSN産経ニュース
(03/19)
東洋エンジ、米国で合成樹脂プラントを受注 - MSN産経ニュース
(03/19)
橋下氏が目指す学校選択制、24区の半数見送り
(03/19)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
©
ヌルポあんてな
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]