忍者ブログ

ヌルポあんてな

2chまとめブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【山梨】「昔のような活気ある石和温泉街にしたい」…温泉街の朝ににぎわいを、石和温泉で「朝マルシェ」、にぎわい創出狙う(写真)


1 :生徒もろきみ!φ ★:2013/03/11(月) 09:50:40.48 ID:???
 温泉街の朝ににぎわいを-。笛吹市石和町川中島のさくら温泉通りで10日、雑貨や食料品などを販売する朝市「ISAWA温泉 
朝マルシェ」がスタートした。「みんなが楽しめる石和温泉」をコンセプトに、毎月第2、4日曜日に開催していく。

 昔のようなにぎわいを取り戻そうと、石和町川中島の中川マリさん(47)が発起人となって企画。中川さんが主宰する別の
フリーマーケットの参加者らが出店し、交流サイト「フェイスブック」やブログなどで告知してきた。温泉郷を流れる近津用水路沿い
のウッドデッキに、手作りの雑貨や野菜、お菓子などを販売する23ブースが出店。家族連れや宿泊客らが訪れていた。

 中川さんは「少しずつみんなを巻き込んでいき、昔のような活気ある石和温泉街にしたい。地元の人や観光客に楽しんでもらえる
ようなマルシェにしていきたい」と話していた。

 次の開催は24日。午前8時から午後1時まで開く予定。出店者も募集している。問い合わせは中川さん。

(※問い合わせ先省略。ソース元でご確認下さい)

ソース(山梨日日新聞) http://www.sannichi.co.jp/local/news/2013/03/11/10.html
写真=石和温泉の活性化を図るためにスタートした「ISAWA温泉 朝マルシェ」
http://www.sannichi.co.jp/local/photo/201303/20130311_10_1.jpg


2 :やまとななしこ:2013/03/11(月) 09:51:57.98 ID:oufmZq3s
石和?売春合法化しろよ


3 :やまとななしこ:2013/03/11(月) 09:53:54.57 ID:RkXUDNGR
温泉コンパニオンとちょめちょめ


4 :やまとななしこ:2013/03/11(月) 09:55:38.02 ID:AUiaii6d
石和温泉って中国人団体客が多いって聞いたような気がする。
中国人向け朝マルシェなのか?


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
kanekohisako
性別:
非公開

P R