忍者ブログ

ヌルポあんてな

2chまとめブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【富山】「被災地の障害者は、働く喜びをかみしめて必死に頑張っている」…被災地の障害者助けたい、くろべ工房、初の復興支援販売会


1 :生徒もろきみ!φ ★:2013/03/10(日) 08:51:31.65 ID:???
 黒部市吉田の障害者共同作業所「くろべ工房」は九日、同市三日市の市国際文化センター・コラーレで「復興支援販売会」を
初めて開き、東日本大震災被災地の障害者作業所の商品を販売。共同作業所の全国連絡会「きょうされん」(東京都)を通して、
宮城、岩手両県の四作業所で製造しているクッキーやかりんとう、ジャムなどの加工食品を取り寄せ、くろべ工房で働く利用者ら
が販売した。

 この日は、障害者が和太鼓演奏に取り組んだ映画「幸せの太鼓を響かせて」の上映会(入場無料)を同時開催。鑑賞を終えた
市民らが商品を買っていた。

 くろべ工房管理者の永井出(いずる)さんは「大震災では障害者も大きな被害を受けたが、働く喜びをかみしめて必死に
頑張っている。被災地の障害者が作った商品を届けたいと、販売会を開いた」と話した。

 同工房は四月から一年間、利用者が作ったクッキーや布製品などとともに、被災地の作業所の商品を販売する。

ソース(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20130310/CK2013031002000034.html
写真=被災地の商品を販売する作業所の利用者ら
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20130310/images/PK2013030902100191_size0.jpg


2 :やまとななしこ:2013/03/10(日) 08:55:07.75 ID:X8tmMjr7
障害者の人ってどんぐらいはたらいてるの?


3 :やまとななしこ:2013/03/10(日) 08:57:20.08 ID:U7HmwZ+o
生涯年収0円(暫定)の俺よりは働いてるよ


4 :やまとななしこ:2013/03/10(日) 09:03:36.63 ID:1ap+AsBh
>>2
視覚障がい者!
どのぐらいの方が働いているのですか?
ソース
http://www.cocoro-skip.com/fukushi/10103.html


知的障がい者数 約46万人  働いてる人約11万4千人
精神障がい者数 約258万人 働いてる人約 1万3千人

働いていない人のほうが多いみたいです。


5 :やまとななしこ:2013/03/10(日) 09:07:40.64 ID:TG9+PWcj
放射能から子供達を守ろう、じゃなかったの?


6 :やまとななしこ:2013/03/10(日) 09:34:58.09 ID:S69d1PPp
今日の富山スレはここですか?


7 :やまとななしこ:2013/03/10(日) 19:03:31.54 ID:m/sRPWQU
>>5
アホ!


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
kanekohisako
性別:
非公開

P R