忍者ブログ

ヌルポあんてな

2chまとめブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【テレビ】勝谷誠彦氏の降板については触れず…3月10日放送の読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」★2


1 :禿の月φ ★:2013/03/11(月) 17:24:54.57 ID:???P
コラムニスト・勝谷誠彦氏の降板騒動で注目される読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」
(日曜、後1・30)が10日、放送され、番組では降板について触れることはなかった。
勝谷氏の降板は5日、表面化。この日の放送は8日に収録された。

番組冒頭で、司会を務める元読売テレビアナウンサーの辛坊治郎氏が、
「お待たせしました!やしき委員長が完全復活します!長かったですね~」と、
がんのため療養中の委員長、やしきたかじんが22日の収録(24日放送)で
復帰することを発表。「やしきさんは美学があって、元の体重に戻らないと
(テレビには)出ないと行っていたのですが、(体重が)戻ったらしいです」と
術後に減った体重もほぼ元の通りに戻ったことを報告した。

「3月3日の放送が最後の出演となる」と読売テレビ側が説明した通り、
この日、勝谷氏の姿は定位置の2列目の席にはなく、番組内でも特に触れることもなかった。

ただ、準レギュラーのタレント・山口もえがアベノミクス関連の話題で、
「明日自分の(生活、収入)がどうなるか分からない。だって勝谷さんみたいに、
明日どうなるか分からないし」とギリギリの線で降板騒動に触れ、
俳優・津川雅彦、コメンテイター・宮崎哲弥氏ら出演者が爆笑する場面もあった。

ソース:デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/03/10/0005802790.shtml
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/03/10/1p_0005802790.shtml
★1が立った時間:2013/03/10(日) 15:32:40.09
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362897160/
※ご依頼がありました。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362834198/167


2 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:26:07.06 ID:AGXPdBoV0
2getならグリーンジャンボ一等当選


3 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:26:43.71 ID:RWmmbOek0



4 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:27:26.78 ID:CalHfzIp0
いつも一番いいところに踏み込んで発言してるのは
もえちゃんだけというのは如何なものか

そこまで言って委員会の名が廃るぞ・・・


5 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:27:33.95 ID:QJGu4niaO
もえの代わりに黒宮ニイナだせよ


6 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:27:37.13 ID:btGtIL4c0
あいつはもう消した


7 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:28:07.15 ID:N/+CAXvY0
そこまで行ったら降板委員会に改名するべき


8 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:28:37.79 ID:Lepdypum0
★東日本大震災の犠牲者に黙祷のコメをするスレ(14時46分)★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362979885/

188 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/03/11(月) 14:47:03.04 ID:MLAh/K+j0
戦犯倭猿一斉淘汰www アジアを侵略し韓民族を強制連行し慰安婦に謝罪しないジャップにおちたこれは天罰www
放射能でジワジワ死ねよ倭猿どもwww

305 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2013/03/11(月) 14:51:05.35 ID:8DdX2H+nO
ジャップが沢山死んで飯が美味いwwwwww

314 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/03/11(月) 14:51:19.80 ID:wBj37Jl90
くっさいくっさいジャップのお墓はこちら(笑)

337 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/03/11(月) 14:52:51.95 ID:i+qJm9JEP
天コロ死ねオラアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

351 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2013/03/11(月) 14:53:21.79 ID:FL6ar09z0
倭猿王キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ジャップは涙流して聞けよwwwwwwwwwwww

370 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/03/11(月) 14:54:53.29 ID:3LaD4jUr0
死にかけの猿二匹がなんかカンペ読んでるけど何? ジャップの集会あるの?

384 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2013/03/11(月) 14:55:58.58 ID:xecfCSua0
はやく被曝して死ねばいいのにまだやんのかよコレ 流石にジャップは被曝慣れしてんのな


9 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:28:59.25 ID:RWmmbOek0
続けんなカス


10 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:29:12.74 ID:tgIB9pNk0
所詮はマスゴミ


11 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:31:15.40 ID:wCx5JbqeT
今ニッポン放送ザ・ボイス終わったが何も語らずだった


12 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:32:01.93 ID:yAft3a7f0
>>4
山口もえのキャラだから言えるって事もある。

他の番組ならこの発言もカットしてるだろうな。


13 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:36:36.55 ID:k46DEHHB0
あれだけ過激な発言で盛り上げた功績も無視して、あっさり首を切る。マスコミは冷たいな。
タブーのない番組が売りだったのに、なにやらタブーがあるみたいだ。
勝谷の首を切らせた怖い組織はいったいなんだ?
それを知らせる義務がある。説明しろよ。視聴者に。視聴者あっての番組だろう。
全く馬鹿にしてるな。我々を。


14 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:37:33.88 ID:c8cgM8qD0
勝谷の追放はタカジン復帰の条件だろ。

汚沢マンセーの勝谷をタカジンが許すか。


15 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:38:12.08 ID:kKX9u8KR0
なんで三宅は出てこないんだ?


16 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:39:05.97 ID:P3Aime1r0
小沢信者のコメンテーターって一見すると保守系の発言をするけど、時々とんでもない発言するからな。

嘘のうまい人ってのは9割の真実の中に1割の嘘を混ぜるっていうからな。
説得力のある嘘つき野郎にご注意!


17 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:39:07.69 ID:wgJHQOozO
>>1
宮崎は笑ってなかったろ
渋い顔して


18 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:39:24.57 ID:wq6SbxVo0
>>13
勝谷には民意を民主に誘導した罪がある。


19 :_:2013/03/11(月) 17:41:33.51 ID:4bYBro0F0
勝谷、何言うたんや、バーニング。


20 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:42:06.74 ID:naOXQczK0
よみうりのten降板時も説明なんてなかったし、こんちわコンちゃんも自然消滅だし、なんで委員会だけ説明求めるの?
大抵がギャラで、もめるのが常識。


21 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:42:09.66 ID:7/GSqnYLO
たかじんが復帰したら冒頭で、さらっと真相を話してくれるんじゃないか


22 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:42:09.21 ID:F1b5pFCC0
>>15
そこだよな
番組の要なのにヽ(*`ε´*)ノプンスカプンスカ


23 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:43:36.20 ID:mrPCeXAl0
読売の悪口らしき事いって 音消されてたヤツじゃないの


24 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:43:59.68 ID:zwyizGcM0
続報
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/117796/
勝谷誠彦氏「降板の真相」を追跡


25 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:48:05.10 ID:kVfWsvZj0
以前「小沢から金貰ってるだろう」と言われ「貰って何が悪い」と
開き直ったのがまずかったかな。今間かえると。


26 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:48:55.89 ID:kVfWsvZj0
訂正 今考えると


27 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:49:25.94 ID:M2rXphbX0
コメンテーターの竹田先生
「私はあの沖縄2紙を含め全国13紙を購読していますヨ」


28 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:49:54.95 ID:euD7GqWEO
>>23
へーどんなときどんな話で?この番組は読売新聞とは違う主張を平気でするよ
印象操作は勘弁だわ。多分番組見てないだろうし、政治のことしらなさそう


29 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:52:18.41 ID:Tjdylh9J0
内容は過激でもいいから、言葉遣いは寧ろ丁寧にしてほしいな。

中田カウスボタンや北野誠は許せても紳助や勝谷のような現役の
チンピラ話術は茶の間には無理。


30 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:53:17.57 ID:1VWTcMjX0
たかじんは何らかの説明はするだろうな、勝谷に関しては。
てっちゃんも辞めるんじゃないかね。
以前辞めるつもりだったみたいだし。


31 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:53:56.08 ID:gfD29JQ/0
いてもいなくても大して変わらないだろ


32 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:57:48.39 ID:Nb1cRopk0
小沢マンセーだしアンチ橋下だからか・・


33 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:58:43.54 ID:Tjdylh9J0
>>30
それがなきゃ、この番組も“そこまで言って委員会”ってことにはならない
よね。


34 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 17:58:59.63 ID:S7g8ak240
安倍さんに頼んでNHKにでも入れて貰え。キムチ臭いのを一掃してくれ。


35 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:01:27.31 ID:t2QdNknG0
TPP参加のデメリットを正直に訴え過ぎて親会社の日テレか読売新聞に睨まれたんだろな
大阪読売テレビごときではアメポチ経団連ポチ方針の圧力に逆らいきれなかった


36 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:06:27.28 ID:Kb0/Lr0B0
もえちゃんの勝谷いじりは面白かったぜw
けどこいつとざこばは本当に必要なのだろうか???


37 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:07:48.94 ID:xgeKO9Hf0
表立って不祥事があったならともかく、意味不明な降板はこの番組らしくない
始まった当初から、番組自体がすごい切り口で進んでいたのに
今更、かっちゃんが失言したくらいで降板など考えられないよ


38 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:08:55.48 ID:j3UBEDbX0
勝谷、降板スレがに2いったよ!
よかったね
注目してもらえる


39 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:09:28.51 ID:0Tab2wsY0
シナチョンとは言わないまでも、「あいつら」ってテレビで言える人が消えるのは寂しいな


40 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:10:22.42 ID:FdRMz2gD0
1:たかじんに嫌われた
2:スポンサーに嫌われた
3:読売の論説と一致しないから
4:創価がらみ
5:ばーにんぐ!
6:チョンがらみ

のどれよ


41 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:11:43.32 ID:0rTzlbzP0
>>18
一度じっくり時間かけて当時のメディア全部洗いざらい見なおしてみろ


42 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:13:20.54 ID:KWD/bV6s0
そこまで言って委員会自体もともと胡散臭かった
てっちゃん逃げてー


43 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:14:27.63 ID:6i0vNsck0
何を期待してたのか知らないけど
よそ者に対する冷たさは地方の方が酷いよ?


44 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:14:47.93 ID:kQJMxnbF0
.


民主党議員が撮影禁止の震災追悼式会場から写真をツイッターに投稿
http://twitpic.com/cadxc8
藤末 健三@fujisue
東日本大震災二周年追悼式の会場です。天皇皇后両陛下も御臨席いただけます。



東日本大震災一周年追悼式 2012-03-12
http://d.hatena.ne.jp/nakanishi-satoshi/20120312/1331511951
11日(日)は東京の国立劇場で行われた東日本大震災一周年追悼式に高知県議会議長
として出席した。
会場は撮影禁止であったので写真がないのが残念であった


.


45 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:24:55.27 ID:gNn6G24oO
勝谷って吉本だよね
関東だけど


46 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:25:07.22 ID:Nb1cRopk0
勝谷は放送前の内容を事前に他の番組で漏らしたことがあったんだよな。
しかも確信犯だった・・1度目は大目に見た制作側も2度目は無理だった。


47 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:26:00.86 ID:jcgSBBAR0
吉本所属なのに負けるとか余程の事

ナベツネかな?


48 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:28:09.94 ID:7CF1TLwb0
>そこまで言って委員会

よくなかったから降ろされたんだろ?
タイトル変えたら?


49 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:28:53.95 ID:gNn6G24oO
>>40
周辺の圧力ってのはないんじゃないかな
そもそもそういうのを嫌ってたかじんは関東で放送させてないんでしょ
だとしたら唯一圧力をかけられる存在はたかじん
それ以外ならギャラか勝谷から読売テレビの方針に反発して降りたか


50 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:40:15.61 ID:EoYKniNn0
おとなの事情ですか?


51 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:40:33.29 ID:EKDR0Lz80
前スレで理由出てたやん
スタッフとの折り合いが悪かったのが原因って竹田がツイートしてたってさ


52 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:41:54.04 ID:HroaIVF80
>>24
ソースが東スポ



53 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:43:48.17 ID:J8PaGpa10
単純にスタッフと喧嘩したんだろ


54 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:44:06.69 ID:7FWUYZEd0
三宅もいないのにホモまで降ろしたら面白さ激減だろうよ

もう終わらせたいのかね


55 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:45:23.79 ID:RzbYqt030
https://twitter.com/takenoma/status/310240084244983808
>>明日(10日)は「たかじんのそこまで言って委員会」に出演します。
>>今回から、これまで番組の顔だった勝谷さんが降板ということで、
>>私もビックリしました。その理由は、関係者から聞くところによると、
>>番組スタッフとの折り合いの問題だったようです。ネット上に流れる噂は間違いだとのことでした。

本当だとしたら格好つけて隠す程の理由ではないと思うが
勝谷はどんな態度取ってたんだろうな


56 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:46:04.54 ID:EqHk57m90
黙殺とは残念すぎる
言って委員会だけはそういうことしないと思ってた


57 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:47:39.10 ID:EKDR0Lz80
番組スタッフをいじめてたら嫌われて降ろされました、じゃ恰好つかないから
圧力があった説を流してるとかだったりな


58 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:51:08.96 ID:LIe7y/ykP
>>40
7:スタッフとの度重なる軋轢
8:度重なる問題発言


59 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:51:21.69 ID:+LP6XLQnO
オリンピック反対と放射能はタブーみたいだな…。


60 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:53:58.78 ID:qEeHvFbp0
読売新聞、日本テレビとアメリカCIAの関係
//oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-615.html

読売系メディアは親米なんてレベルじゃなく、アメリカの対日工作に使われているんですよw
TPPに反対したら干されるに決まってますよねw


61 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 18:57:44.57 ID:wCx5JbqeT
>>36
必要だよ
世間じゃここみたいに嫌韓嫌中して事情通ぶってる連中ばかりじゃないんだw
あく抜きにああいうよくわかりまへんのやけどって視点から発言する人材も必要なんだ


62 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:00:25.18 ID:EKDR0Lz80
>>55
むしろそれだから勝谷は隠したかったんじゃね?
強い人にはへこへこしてるけど弱い立場の人間には強気に出てたら嫌われて
降ろされちゃいましたなんて理由言えるわけもない


63 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:12:29.67 ID:MsSnGUvj0
きらわれてたんじゃね?


64 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:14:57.79 ID:0qygRDIb0
「そこまで」も言わせない委員会ですw


65 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:16:04.38 ID:Nb1cRopk0
勝谷の小沢擁護がよう判らんかった・・


66 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:17:02.70 ID:OVJ8DFqT0
普通に考えれば、挑戦系からの圧力だろう。
パチンコやソフトバンクのCM多いからな。
元寇のときの悪行も言っちゃったし


67 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:18:53.16 ID:4oFnmm4S0
勝谷の降板商法か。


68 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:19:18.19 ID:USRXl6IT0
これからはひたすら自民を礼賛する番組になります


69 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:20:21.09 ID:RsljpaUo0
相棒のドラマで勝谷誠という名前をもじった評論家がいちゃもんをつけまくって殺される
クレーマーで有名だそうだ


70 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:20:31.33 ID:wCx5JbqeT
>>66
何言ってるんだ
勝谷レベルで圧力受けてたらこんな番組とっくの昔に終わってるわw


71 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:21:12.02 ID:RzbYqt030
>>68
過去、民主党を礼賛してた番組だからな


72 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:22:27.79 ID:tuIV0v1Z0
>>69
蟹江敬三のやつか


73 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:25:35.62 ID:RG1gumJH0
個人的なもんじゃないかな
特定の誰かの悪口言ってしまったとか

反TPPも小沢賛美もいまさらでしょ


74 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:28:56.62 ID:qpfkwVrP0
まあ、泣き寝入りしてるところみると、割と勝谷側にもかなり非がある
降板事情だったんだろうなw
番組から理由説明がないのは彼の名誉を毀損するから敢えてスルーという感じか・・・
理不尽な言論圧力だったら勝谷なら確実に吠え、降板理由をブチ撒けるだろうし


75 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:29:50.39 ID:6Jf+mph+O
悪名高い元寇とは、実はモンゴルによる所作ではなく、
あれは韓国と中国による日本への計画的かつ一方的な侵略行為。
実際、モンゴル兵の占める割合はわずか数パーセントにも満たない。
十万人を遥かに超える大兵団を結成し強襲派遣したのは、
江南経由の漢人部隊、つまりは中国軍。
そして予め日本に偵察・防諜員を複数送り込み、主犯者・忠烈王を中心に
計画を入念に練り上げ、 軍備と莫大な経費をも積極的に提供し、
防備にあたった鎌倉武士に対してだけでなく一般日本人への殺戮も徹底の上、
残忍で一番酷く主犯でやる気満々だったのが高麗、つまり韓国軍。
東アジアで最初に酷い侵略を働いたのは日本ではなく、韓国と中国側であるという大きな事実、
この事は朴槿恵大統領の言う通り、1000年経っても未来永劫に変わらない。

中国と韓国は自らの歴史を真摯に反省し、日本に謝罪と賠償をし続けなければならない。


76 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:30:28.34 ID:RsljpaUo0
>>72
そうそう、蟹江敬三がバーテンダーのやつ


77 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:31:56.63 ID:3xPA1Oez0
たかじんの復帰時期言ったのが
たかじんの逆鱗に触れた


78 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:32:51.48 ID:fjt/J2xQ0
やっぱりタレン取トなんだからテレビに出させて貰ってるという心構えが欠如してたんじゃないか
勝也の出る番組番組がみんな尊大だったしムーブの時にはタレントのくせにスタッフに勝手に
取材を支持してたほどだからな。タレントのくせに何の権限があって取材を指示するんだ
案の定ムーブが打ち切りになったらたかじんの番組で朝日放送を批判するし
取材はお前が行うもんだろ。百歩譲ってこれは取材したいんですがスタッフ足りません
つきましては朝日放送さん人数を足してください、というのがジャーナリストだろ


79 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:33:24.80 ID:kNGH/aK70
たかじんは 中国叩いて 韓国に 媚びる

勝谷だけ 韓国にも 普通に 物を 言っていたからなあ

パチンコマネーで 韓国に 媚びない 勝谷クビだろ?


80 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:33:51.05 ID:uSJlQ3t/0
>>74
非があるとしても暴言こそ勝谷の真骨頂なんだからそこを擁護せずにいきなりクビっていうのも
ひどいじゃねーか、「そこまで言って委員会」ってタイトルでやってるんだから


81 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:39:49.40 ID:1DZuCPQgO
>>20
ten!最後の出演は、何回も笑顔で「今日で最後だから」と
>>30
当時の哲ちゃんは、体調が悪くて東京―大阪の移動がしんどかったらしいからなあ
今は回復してるかどうか知らんけど


82 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:41:02.61 ID:OVJ8DFqT0
Noマネーでは孫のDVD宣伝してるし、やはりソフトバンクからの圧力でしょ。
大阪民国って言うし、タブーに触れたんじゃね


83 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:41:34.80 ID:1DZuCPQgO
>>76
「“毒舌”評論家」という設定だったよなw


84 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:43:41.94 ID:WlSb1BL6O
今日のニッポン放送で理由を嫌みっぽく言ってたな。


85 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:45:26.96 ID:wCx5JbqeT
>>82
じゃあ青山なんか当該番組で孫さんは嫌いって何度も公言してるし番組下ろされるだろ
お前大阪叩きたいだけじゃね?


86 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 19:49:27.73 ID:XCF/ZF+T0
>>73
TPPはないでしょ。
北海道だけれど、
今日もニュースでTPP反対集会1400人デモの報道。
TPPで降ろされるなら北海道全部無理だよな。


87 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 20:08:15.60 ID:Nb1cRopk0
>>79
>勝谷だけ 韓国にも 普通に 物を 言っていたからなあ

小沢にだけ媚びるんだよな


88 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 20:09:53.53 ID:V1WZ/4kE0
>>79
どこをどう見たらあの番組が勝谷しか韓国叩いてない様に見えるんだか


89 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 20:11:28.21 ID:0rTzlbzP0
>>46
んなことない
あさパラだと、明日のそこまで言って委員会だとどうだこうだ
みたいな番宣何度もしてる


90 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 20:11:47.93 ID:Cuqg7dgF0
IOCの評価委員が日本に来てる時に、世間(日本)の空気すら読めずによりによってIOC(ヨーロッパ人)を番組でボロカスに批判し
罵倒というか愚弄したから、オリンピック招致に多くの人と金を注いでる関係当局から尋常じゃないクレームが局に来たんじゃないの?
ライバル候補地の在日外国人などにチクられたら心証は台無しで、一歩間違えば大変な問題になったと思う。
あの時期にテーマ(河合俊一がゲスト)として取り上げたよみうりTV自体、編集を含めて国賊もののKYなのだが、
勝谷は見せしめというか生贄として差し出されたという降板劇じゃないのかな?


91 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 21:09:20.26 ID:lmp7vot70
だーかーらー 何度も言ってるだろ?
重篤な順番=亡国が暗殺したい順番だろ? 同感がてえも

ちなみに、石原某も・・・


92 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 21:15:50.46 ID:faNvPWBh0
小沢の落日の所為だろ。
小沢一味の排除に乗り出したテレビ界。


93 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 21:15:57.10 ID:PKF5kWES0
数年前より、朝日と一部共闘している読売の事を考えれば、
真っ先に思いついた原因は、「あっぱれ!懲りない朝日新聞」。
口頭での朝日批判はスルーできても、売れ行きの良さから
朝日→ナベツネ→番組への圧力は十分可能性あり。

この後で、ネット朝日のような必死な否定レスがつくようなことがあれば確定だと思う。


94 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 21:22:20.27 ID:InsruZqk0
>>90

なんでオリンピック誘致に協力しないと国賊なんだ?

あんな利権まみれの奴らの大会なんか日本が参加するのもどうかと思うぞ?
そろそろ欧州貴族から脱却してユネスコとか国際機関主催とかにすべきだろ。


95 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 21:27:31.14 ID:Zq5o3X0u0
こんな様では、もう番組の価値なんてないんだから
やめちまえよ、プロデューサーさんよ


96 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 21:33:16.27 ID:hV+0UfIW0
>>11
なんか農業の事叩いたらまた問題が…とか言ってなかったか?


97 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 21:48:39.13 ID:6RsctoMr0
>>86
え、北海道は大雪でタイヘンなのに
デモしたとは、頭が下がります。
関東でもその報道してほしい。


98 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 21:48:38.60 ID:4+IMyexl0
そこまで言えなかったんだね


99 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 22:00:58.91 ID:faNvPWBh0
たかじん・勝谷不仲説?


100 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 22:10:18.33 ID:LKtmmvSC0
298 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/11(月) 19:45:41.67 ID:iYhHe/4X0
生放送で頭に血が昇ると勝谷は面白いな

「巨悪に触れると番組降ろされる」09:00
2-勝谷誠彦 ザ・ボイス そこまで言うか! 2013年3月11日
https://www.youtube.com/watch?v=NDQ45OhOfGI

「農業だけ参加して一回シバいて根性叩きなおせば・・・・」09:00
6-勝谷誠彦 ザ・ボイス そこまで言うか! 2013年3月11日
https://www.youtube.com/watch?v=SUc8_qxa5G0


101 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 22:11:01.38 ID:VSqZVBCKi
結局理由なんなの?


102 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 22:15:17.62 ID:TTEX683lO
新宿の麺通団に食べに行って聞いてみるよ!


103 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 22:31:51.33 ID:EKDR0Lz80
やたらと番組もうやめればいいって誘導してるのって、この番組が
目障りな奴なんだろうなあと思うわ


104 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 22:42:34.33 ID:k46DEHHB0
辛抱は冷たい。一言視聴者にいえ。
そこまでいっちゃいけないんかい。勝谷さんは言っちゃいけないことをいったんかい。
なにをいったんだい?テレビはタブーは多いんだな。


105 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 22:45:56.10 ID:M6J50djYO
タブーだらけの番組


106 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 22:47:37.04 ID:gC8sowV8O
TVタックルで拾ってやれよ


107 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 22:48:00.17 ID:wePpkCLH0
もえちゃんが全部持って行ったな。


108 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 22:48:25.69 ID:WYZG4cJ60
おい、何を言うたんや、
     何を言うたんや!


109 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 22:52:40.07 ID:RpqJBT5M0
>>1
たかじんが復帰の挨拶と同時に勝谷の降板理由ぶっちゃけるような展開にするならまた見ようかとも思えるんだがw

まあ三宅先生の後が津川さんじゃあ番組をマイルドにしたいっていう上の意向もミエミエだし、ぶっちゃけ本当に
バラエティとしてつまらなくなったと思う


110 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 22:53:25.23 ID:+J1hdwVJ0
視聴者としてはぜんぜんOKだけどな
素直に見る価値がもうないもん

ぜんぜん勉強してる様子がないから毎回同じこと言ってふぁびょってるだけだし
そら首にもなるだろう


111 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 22:59:47.05 ID:7/GSqnYLO
巨悪って何なんだ?


112 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:03:42.58 ID:RpqJBT5M0
つか辛坊とかがスタッフ云々ってホザいてるってことはたぶん真相はそうじゃないってことだな
だが土曜のは出てたから上とも揉めてない
そして本人は最終収録を拒否

まあたかじんに切られたんだろうな


113 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:12:51.24 ID:Le0gj37yP
たかじんの祖国の悪口言ったからかな やっぱり


114 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:14:55.63 ID:Le0gj37yP
>>90
ああ確かにこれかもしれんな


115 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:23:52.16 ID:DKXkFyyy0
>>88
辛坊は確実に韓国側についたよな


116 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:27:46.54 ID:LwP/4FI/0
辛抱はマジでアホだからな


117 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:29:22.13 ID:pfD6FjYF0
アホぐらいなら別にどうでもいいが
故中川さんに対する暴言は決して許されるものではない


118 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:33:33.15 ID:r+mt4ueT0
他の番組は降りてないんだし、委員会は生じゃないんだから問題発言だったらカットできる
単に勝谷がよみうりテレビと喧嘩しただけだろ


119 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:35:10.08 ID:6bQr+nF60
山口もえ、イイキャラだなw


120 :名無しさん@恐縮です:2013/03/11(月) 23:43:19.03 ID:lRR8kPCA0
>>55
どうでもいいけどアイコンにびっくりした
ぼっちゃん何やってんだ


121 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:12:17.80 ID:4SsVcUo+0
もうこの番組も潮時だろ。三宅さんがなくなって津川では物足りないし、保守ネタも似たようなの繰り返しで目新しさもない。
辛坊の人が話してる時に話をさえぎるし・・・。
テレビ板のスレは1人の末尾Qのマジキチが2年くらい同じコピペで荒らしてるだけの状況だし。


122 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:16:10.93 ID:dGdhUSwHO
>>111
はらぐちぇが戦ってる相手とか?


123 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:22:54.92 ID:+6IH2DH30
辛坊は4月から休むのか
なんかあるのかねー、この番組


124 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:25:40.90 ID:coAheHBU0
ほう


125 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:41:42.08 ID:hyJFujuT0
真相は東北大震災時の役所の職員の話だよ。 どこの職員だったか忘れたが、二人居なくなって
その後、どこかの街で豪遊していたのを見たと言ったんだよ。或いはその情報は確実なところから入ったと言った。

ところがその後、その云われた二人の遺体が上がって確認された。 勝谷氏はそのことに全く触れず押し通した。


126 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:48:46.95 ID:eLCJfSMpO
>>121
保守ネタつうか2回に一回は中韓ネタって感じ
ウヨが飽きもせずこの手のネタをマンセーするからやるんだろうな
昔はもっと幅広く斬新な切り口だったのにね

辛抱が話遮るのは当たり前だろ
あの論客相手に話最後まで聞いてたら収録何時間あっても足りんよ


127 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:52:52.37 ID:iW3lL4Py0
>>125
それ福島第一の職員だよ 建屋へ確認に飛んでって津波にのまれた


128 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:56:30.99 ID:Cv/On/le0
>>118
読売がわざと流したかもしれん。


129 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 00:58:59.15 ID:SInZ+uF80
もえちゃんは何言っても許されるキャラだな。
こういう雰囲気の子、大好き。


130 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:09:24.39 ID:ynqUctZgT
>>115
どこをどう読んだら辛抱が韓国についたことになるんだよw


131 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:19:22.88 ID:xSRHATZZ0
タックルの安倍叩き見てたらこの番組の必要性を再認識した


132 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:43:33.85 ID:i4QKBkdz0
>>90 だな!


133 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:45:19.77 ID:ynqUctZgT
チンピラコラムニストが五輪招致disったぐらいで潰されるんですかw
お花畑すぎるだろw


134 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 01:48:34.21 ID:8/7+bmFV0
>>125
あったね、福一の職員の件
悪質だしバカすぎるw


135 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:24:46.83 ID:i4QKBkdz0
>>133
内容の問題ではなく、あまりのタイミングの悪さ!
首相やトヨタの会長まで動員された準国家的プロジェクトの真っ最中に放送されたあの発言!
さっき番組見返してみたけどオリンピックのレスリングはずしの議論のはずが、血が上った勝谷の悪乗りで一転IOC批判とオリンピック否定論に…
ああいう議論を別の機会でやれば何の問題もないし有意義だが、あの時期にやるのはどう考えてもおかしいし、
招致活動の関係者である一部の日本人からは、こんな大事な時に余計なこと言いやがって…というかなりの怒りを買ったはず。
という率直な感想だよ!発言や放送のタイミングに問題があったというだけで、他の色々な原因や可能性を否定してる訳じゃないよ


136 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:32:04.22 ID:aPgxvisb0
生放送じゃないんだからそれは編集せずに放送した局の責任もあるんじゃないの?


137 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 02:52:13.70 ID:HFaWhCNt0
>>125
いつの話してんの?
いまさらそれが原因になるわけないだろ


138 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 03:05:45.79 ID:qAKzkC5c0
みんな考えすぎ

単純に、たかじんに嫌われたからでしょ
たかじんと合わなくても、田嶋陽子クラスなら1つのキャラとして
番組に必要だけど、勝谷はその点が中途半端
だったら、「もうイラネ」で「俺が出演するまでに、あの胸糞悪い勝谷を
クビにしとけ!」ってテレビ局に命じて終了

そこまで言って委員会はそんなに大した番組じゃない
「TV界のタブーに挑戦!」とか言っても、タブーだらけ
太田房江時代には大阪府政・市政批判を特集でやっていたのに、
橋下が正解に転じてからはタブーになったし、
安倍さんが出演する回では必ず田嶋陽子は呼ばない、
ナベツネの政界再編の野望を受けて民主党内の保守派は
あまり叩かない等の政治的配慮をたびたびやってたしな


139 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 03:11:18.00 ID:RJ9BSccI0
バラエティとして見てるので面白い人を起用してくれるなら誰でもいいです
津川さんはちょっと想像とキャラが違ってたなぁ


140 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 03:33:01.85 ID:i4QKBkdz0
>>138
でも安倍さんと山口の温泉に入る特番の時にたかじんは勝谷を連れて行ったよね!
三宅さんや金さんも現地合流したとはいえ、大阪駅からたかじんと連れ立って出発したのは勝谷。
たかじんの心境の変化ってその後の何時どの場面???
橋下夫人ご懐妊のフライング暴露なんてそのずっと前の出来事だし・・・
たかじんに嫌われた説は整合性と説得力に欠ける。


141 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:01:10.85 ID:qAKzkC5c0
>>140
小沢の政治的地位が低下するにつれ、小沢擁護を強弁したり、
反小沢の辛坊に喰ってかかったり、「金もらってた」などの発言で
スタジオの雰囲気を悪くすることがたびたびあった

また、三宅さんがいるうちは、三宅さんとの「勝谷さん、あなたねえ・・」
「おーらんちきちき」などの掛け合いもあって雛壇メンバーとして
それなりに価値があった
でも、その三宅さんもいなくなり、勝谷のコメントのジャブを交わして
盛り上げる相手もいない

であれば、テレビ的に使うリスクはあっても価値はない勝谷を
はずしたいとたかじんが思うのは当然のこと


142 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:06:16.02 ID:Gll6xljD0
オリンピック関連が真相なら竹田がキレたのかもね


143 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:17:00.15 ID:Gll6xljD0
そういや竹田も一緒になって他所の国の悪口言ってたな
オリンピック関連は無しだな


144 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:24:40.12 ID:FrERDDEV0
>>1
当初からたかじん自ら公言していた通り、三宅さんの生命終了で番組も終了するんだな
幕引きの序章が始まっただけ


145 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:25:46.56 ID:wLE1I9d5O
デマ発生機と化してたからな
局と番組の品位を守るためにはしょうがない
余生はオーランチキチキの普及に捧げてください


146 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:26:34.83 ID:j1Kqd4Ks0
降板の理由を3行以内で頼む


147 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:31:35.04 ID:Tr4sbPhz0
>>141
それはお前の感想と評価だろ。


148 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:36:33.06 ID:qAKzkC5c0
>>147
たかじんの性格とこれまでの行動パターンから言って、
たかじんが勝谷を気に入っているのであれば
スタッフが勝手に解雇した場合に激怒して「番組を降りる」
と騒ぐはず

それがない以上、勝谷の解雇はたかじんの意志と
考える方が妥当


149 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:49:23.75 ID:PaNJGw7r0
時期的なモノを考えると、たかじんと何かあったのかもね。

けど、もしたかじんと何もなくて、他の事が原因なら
テレビ大阪の方の番組にそのうち出てくるだろうな。
たかじんが勝谷を呼ぶだろうから。
今度どの番組にも出なかったら・・・つまりそういう事w


150 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:50:11.44 ID:i4QKBkdz0
>>141
>テレビ的に使うリスクはあっても価値はない
それをTV局が思うならまだしも、あの破天荒でそれをウリにのし上がったたかじんがそんなことを思うというところがイマイチ?????
あなたの論旨では保守というか保身的な人間なんだね、たかじんさんは!
そしてあなたの論旨でいくと田嶋さんの立場は???
小沢に絡んでの『勝谷vs辛坊&局』の軋轢(他も含めて)はありえると思うけど、たかじんの意思でって言うのは説得力がない。


151 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 04:52:37.95 ID:RJ9BSccI0
>>144
三宅さんが亡くなったら番組終わらせるって何度もいってたからなぁ
たかじんのばぁもあっさり辞めちゃった人だし、でも続けて欲しいw


152 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:13:21.18 ID:C+C24jXv0
>>151
深夜にやってた非常事態宣言のほうが面白かったよな


153 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:18:12.64 ID:spvsKugd0
田島のおばちゃんから、夜になったら女装してるって言われてたな。


154 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:24:33.59 ID:LHR/Wsmr0
ウヨク枠は三橋と竹田の台等で勝谷の影が薄くなってのは確か
岸はバケの皮がはがれたけど


155 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:24:52.82 ID:17AWAYsj0
もうこんな番組いらんわ


156 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:34:21.14 ID:i4QKBkdz0
>>152
その流れで読売テレビには闘病ドキュメンタリー的な私生活部分を撮らせていた可能性はあるね
改編期直前の復帰というのが、打ち切り発表・継続と、どっちにもとれるから判断がややこしい。

勝谷の件で思い出したが、最後の出演となった回で、辛坊のお株を奪うような傍若無人な振る舞いとして。
勝手にフリップ用意して自著の宣伝して、これが今日の目的で今日の仕事はこれで終わった的な発言もしてたな。


157 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:45:47.44 ID:PaNJGw7r0
もしも読売テレビと揉めてるんだったら
たまに出てる土曜の朝のハイヒールの番組にも出なくなるだろうな。


158 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 05:50:25.76 ID:Fq83lmuL0
三宅でてこいや!ポン助じじい!


159 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:07:18.74 ID:3bv1P8bcO
もえちゃん可愛すぎてたまらん(≧▼≦)


160 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:30:47.22 ID:dGdhUSwHO
>>149
マネーよりは胸いっぱいの方かも


161 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:32:35.63 ID:p7Vrr2KgO
勝谷は巨悪に立ち向かったのか


162 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:40:34.55 ID:rIjt4vvF0
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
http://hamusoku.com/archives/6278825.html
知的財産、食品安全基準、医療、金融、保険、郵政、労働基準、電気通信、法曹、教育、公共事業なども対象

サルでもわかるTPP
http://project99.jp/?page_id=75
米韓FTAを参考にしよう

前衆議院議員斎藤やすのりブログ 米韓FTAの驚くべき内容
http://saito-san.sblo.jp/article/48971807.html

米国丸儲けの米韓FTAからなぜ日本は学ばないのか 「TPP亡国論」著者が最後の警告!
http://diamond.jp/articles/-/14540

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11044104801.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり、ミンスとズブズブのヤバイ人物


163 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 07:53:29.71 ID:FknImKxt0
>>157
隔週レギュラーだよ。もう一人の隔週レギュラーは左翼の若一だから
若一が完全レギュラーになったら悲惨だな。もう見ない。


164 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:02:02.34 ID:7DdXCs0v0
全国ネットでもこういう番組あれば問題ないのに


165 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:08:40.09 ID:aCwlmUfzO
・視聴者からのクレーム
・スポンサーからのクレーム
・特定の団体・政治家等からの圧力による読売上層部の判断
・たかじんの意向

他に何かある?


166 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:14:01.24 ID:jgimZEIN0
出演者全員の意向


167 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:16:52.88 ID:FknImKxt0
>>165
本人がはっきりTVタックルで委員会の悪口言ったからだろうって書いてるだろ。


168 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:17:47.29 ID:JBQBBh230
三宅さんの死でバランスが崩れたな
番組として終わりがきてるってこと


169 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:19:03.52 ID:+ntFhIrF0
勝谷も普段から言いたいこと言ってるんだから、今回の降板理由とか言えばいいのに


170 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:31:31.16 ID:aCwlmUfzO
>>167
?TPPに関する発言だよ?
それだと圧力かかったってことになるが


171 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:45:13.14 ID:/eTdvQ6X0
井上さん面白いから好き


172 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:48:07.28 ID:yrDErB900
やはり三宅の替わりは櫻井よしこにしとけばよかったんだよ


173 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:00:13.49 ID:HBnYDEZj0
勝谷ってすぐキレるオヤジだろ?
スッキリでもいきなりキレてテリーと加藤があきれてたな


174 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:01:44.08 ID:ZtW++Tws0
勝谷は韓国より中国嫌い


175 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:04:25.27 ID:NFiGt2IP0
つまんねーからクビになっただけ。番組途中で出演者が変更することなん
てありふれた話。圧力とかタブーとか陰謀とか本人も信者も頭の中がお花
畑。上杉と何もかもそっくりで面倒くさ。ボイスなくなってギャーギャー騒
いでたりのに今回はほぼダンマリだから勝谷に非があると珍しく自覚してるか
足元見られてるナベツネグループに反逆してスッキリもクビにされたらたまん
ないからとかそんな感じだろ。レギュラー番組も右肩下がりだし吉本芸人として
もう寿命なんだよ。世間からの需要がない。


176 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 09:18:21.39 ID:QM5xjGBJP
>>163
委員会収録の日に出てたんだから辞めるかもしれないな


177 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:37:05.94 ID:3bv1P8bcO
もえちゃんは天使だなぁ


178 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 11:43:35.98 ID:6VRn4Ypc0
ホモだから追放


179 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/12(火) 12:01:32.84 ID:qZXdjkdH0
馬鹿もえに台詞読ませてお茶濁しw


180 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:03:29.65 ID:sPWz1k1B0
4がつから関東でも放送するから切られたのか


181 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:10:19.36 ID:f56h/dyj0
>>85
その件でソフバンがスポンサー下りたんだろ?
普通スポンサー様と出演者どっち取るっていやスポンサー様に決まってる。
青山は降ろされててもおかしくなかった。
天秤にかけて、ソフバンが大したスポンサーじゃなかったからだろうな。
これが局の経営傾くほどの大スポンサー様なら、それと勝谷の重要度を比較衡量すると


182 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:20:52.19 ID:+e9tQ3Z30
田嶋無双だな
宮﨑には田嶋の相手はキツイ
津川とかなんでレギュラーにしちゃったんだろうなあ


183 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:20:59.62 ID:8NfbKx150
ネトウヨのオナニー番組だろ


184 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:28:37.89 ID:vQJy2SFq0
朝鮮系のなんちゃって右翼ポーズ番組だろw


185 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:33:21.34 ID:9HeIZjxq0
まあ、本人の問題より小沢の影響力が激減してマスコミにメリット無くなったんじゃないの?
マスコミ利権ズブズブの辛坊切れば良いのに・・・


186 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:33:55.85 ID:Sp5mS1OB0
 
 
 
 
おい・・・お得意の「説明責任」はどうしたよ?ん?
 
 
 
 ・


187 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:35:07.15 ID:Sp5mS1OB0
>>13
数年前に草加に番組内で謝罪してからはこの番組かなり日和った編成だよ


188 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:35:16.21 ID:NFiGt2IP0
ナベツネの庶民洗脳番組。これをもっと上品にするとウェークアッ
プ!ぷらすになります。辛抱もヨット旅行で消えるからと街宣右翼級とボケ役
しかしかでないじゃん。普通の話できるのは宮崎ぐらい。


189 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:36:45.04 ID:Hd2l+ZKLP
不祥事があれば他も降ろされるだろ
多分カネだよギャラ上げないと出ないとか言い出して
あっさり切られたんだろうよ


190 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:38:50.41 ID:HarDaSzp0
>>1
ウソばっかり書いてるね、
宮崎は笑ってなかったぞ、
他の連中は笑ってたが。


191 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:44:13.50 ID:HarDaSzp0
>>188
確かに、最初の頃、慰安婦問題を90分扱ったり、
ゲスト呼んで、みっちり討論したが、
三宅と田嶋が出だして、話題もぶつ切り、2本撮りの手抜き番組制作、
ただ大声出して罵り合うだけのクソ番組になりさがってたからな、

たぶん、友達の三宅の老後の楽しみだったから、
ナベツネは勝谷のようなアホの妄言を黙認してたのか?と思ってた。
そもそも、三宅を入れたのも、ナベツネへの防波堤だったのかな、


192 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:00:44.58 ID:M8NwyCtdI
また昔のホモかっちゃんに戻って
サイバラの周りで小銭稼げばいいじゃん


193 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:05:08.46 ID:xSRHATZZ0
今のところ一番信憑性が高いのが竹田が言ってた
番組スタッフとの折り合いなわけだが、これ無視してる奴大杉だろ


194 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:09:35.40 ID:xSRHATZZ0
>>182
津川はなぁ、ゲストで出演したときに役者の大御所が過激な正論言ったもんだから
2ch含めて盛り上がったんだよな
そのイメージのままにレギュラーにしてみたら、精神論だけで知識も乏しい
同じことだけ繰り返す単なる役者さんでしたってオチ
ゲストならよかったが三宅枠は重すぎた


195 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:28:55.03 ID:pZKNvA0+0
所詮TV局なんて腐りきってる


196 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 13:59:56.60 ID:tt9BWYL60
人としてみると、この手の奴が最も最低と言うか、カスと言うか、卑しいゴミだね。
典型的なジャーナリスト。


197 :名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 14:26:55.25 ID:3bv1P8bcO
もえちゃんは天使だなぁ(=・ω・)/


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
kanekohisako
性別:
非公開

P R