1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/03/10(日) 09:59:06.15 ID:??? 今春、スギ花粉に加えて、PM2.5という名前の物質が中国からやってきていると話題だ。
大陸から海を渡ってやってくる汚染物質は、PM2.5だけではない。それらの影響で退色、腐食した姿になっている鎌倉大仏の様子を、作家の山藤章一郎氏がリポートする。
* * *
元は屋根つきだった。一度は台風で倒壊し、2度めは500年ほど前、大津波にさらわれた。
爾来、鎌倉・長谷の大仏さまは直射日光と酸性雨を浴びっぱなしの露座におられる。
鎌倉から江ノ電で3駅目、快晴の1日、外国人カップル、中年女性の群れを掻き分けて、高さ13メートルを越す阿弥陀如来坐像に拝した。
大仏殿のない剥きだしの大きな仏は青空を背に、やや猫背の姿勢を保ち、膝で両手を組んでいる。
上瞼に瞳を隠して瞑想し、仰ぎ見る者を慈悲で迎えてくれた。かつては金箔が貼られ、黄金色に輝いていたという。
だがいまの黯(くろ)ずんだ姿は痛々しい。緑青や白い錆が浮き立つ。額も脂汗をかいたように黯い。
大仏さまを特徴づける大きな福耳から顎のラインも傷みが目立ち、形、輪郭そのものが崩れているように見える。
顔や胴の、なんどにも分けて鋳造された跡がCTスキャンの輪切りみたいに浮きだしている。
経済成長をつづけた日本列島の負の遺産である。
そしてこれから、偏西風に乗ってくる隣国の〈汚染〉は、大仏さまたちをさらに無残にさらす。係の人が教えてくれた。
「津波で家を失い、それから750年ずっと露天で坐わりつづけておられるのです。
私は着任してまだ数年ですので、黄砂や酸性雨による目に見える変化は分かりませんが、
中国からの汚染物質でこれからさらに、退色、腐食するのでしょうかね」
※週刊ポスト2013年3月8日号
http://www.news-postseven.com/archives/20130310_175094.html
2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 10:07:20.60 ID:x+FEupHx 酷い記事に輪をかけて酷いスレタイ
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 10:11:46.13 ID:qYPkpbne 戦争始まったら、鎌倉とかは名所旧跡が多いから攻撃を受けにくいのが救いかな
4 :せいしょっ! 【東電 64.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/03/10(日) 10:13:26.86 ID:sA5ADUjy 中国韓国は逆に積極的に攻撃するんじゃないかなw
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 10:13:50.03 ID:x+FEupHx >>3
前回そうだったからって、将来もそうだっていう保証はないけどね
かーちゃんは鎌倉から御殿場に疎開してたそうだけど...(近所で宮様がソーセージ作ってたそうな)
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 10:14:12.84 ID:PM6s5VYm ほっとけ
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 10:14:39.54 ID:TXSCcV9P <丶`∀´>ククク・・
8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 10:17:45.62 ID:n/c2e++N ∧,,∧
ミ..Θ。Θミ 金箔でも貼るしかないのか……緊迫した状況だな。
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
~ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 10:21:09.86 ID:Qc6owSPl 御堂をたてやれよ
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 10:24:00.93 ID:SEkdFouz 確かにいまさら青空の下以外での鎌倉大仏像はイメージにそぐわない、強化ガラスの大仏ドームでも作って補修すればいいんだよ。
鎌倉ならその程度の財源なんとかなんだろ、
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 10:25:51.63 ID:VFDSUeKS 一連の北朝鮮のミサイル弾は
黒幕中国だってな。北朝鮮批判大々的に
してるのに、コスイ中国
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 10:27:38.61 ID:DAbHEGdY >>3
相手による。古いものは何でも破壊する民族もいますからなあ。
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 10:29:31.77 ID:+lCR+6iZ 今まで何百年も屋根つけて来なかったくせに何言ってるんだか・・・・
昔の人から見ても屋外展示する、その程度のオブジェって事だろうに。
14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 10:30:23.79 ID:n/c2e++N >>12
∧,,∧
ミ..Θ。Θミ アルかニダですね
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
~ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 10:35:16.48 ID:20Z7TMTP 今のうちに屋根つけたほうがいいんじゃないか
世界遺産にでもなったら、勝手にできなくなるんだろ
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 10:35:32.58 ID:S12OLD5d >>3
中韓で分かれると思うがね。
支那なら遠慮なく攻撃して炎上。
韓国なら不必要に攻撃はしないと思う。韓国は日本の文化が好きだからね。
占領後1ヶ月もすれば略奪されて仏像も寺もない鎌倉ができるわけだが。
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 10:35:41.65 ID:VEi99UA1 いや、まあw
中国が工場の稼働停止すれば、解決する問題が多々あるのは事実ではあるし
特亜とはさっさと手を切るが吉だという考えは変わらない
更に言うなら、在日が帰ることこそが、
日中韓の平和に繋がるというのは疑いようのない事実ではある
が、それはそれとして
>>1
この難癖のつけかたは、ちょっと韓国人っぽくね?w
18 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/03/10(日) 10:43:32.05 ID:fB0NOLpD >>8
【審議中】
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 10:46:24.55 ID:/AE10Z6V 奈良の大仏ェ
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 10:52:17.01 ID:+P83uh1/ 我が国の原発、どう?ww
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 10:52:59.95 ID:AgK0hkMg 絶対バーボンだと思って開いたのに・・・
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 10:59:10.16 ID:ED0DbgVC 騒いでないで腐食対策のコーティングしろ!
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 11:06:09.28 ID:ii3DllbS 早く大仏殿つくれよ。
24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 11:11:37.99 ID:n/c2e++N ∧,,∧
ミ..Θ。Θミ 間違えて大仏魂を造っちゃいましたw
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
~ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 11:19:59.15 ID:kk8m3d2v で?
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 11:30:23.51 ID:eTwmyXtU http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Daibutsu2-Kamakura.jpg
縫い目見えてるんですけど
27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 11:44:25.51 ID:/Jk4Z0rI 早く大仏君を呼んで、支那国を倒してもらおう。
28 :せいしょっ! 【東電 64.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/03/10(日) 11:54:04.33 ID:sA5ADUjy リボルティックにして汎用兵器へと進化キボンヌ
29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 12:12:26.63 ID:Q1eKxhmo >2度めは500年ほど前、大津波にさらわれた。
>津波で家を失い、それから750年ずっと露天で坐わりつづけておられるのです。
どっちだよ
30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 13:02:07.69 ID:x+FEupHx >>29
どっちも違う...
31 :せいしょっ! 【東電 63.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/03/10(日) 13:10:30.37 ID:sA5ADUjy 大仏様にこの傘をかけようw
32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 13:11:36.71 ID:EGZKIAGa 誰か >>6 を評価してやれよw
33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 13:13:08.84 ID:x+FEupHx >>32
ほっといてやれよ...
34 :せいしょっ! 【東電 63.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/03/10(日) 13:20:55.33 ID:sA5ADUjy >>6
Don't Leave You Alone
35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 13:31:23.42 ID:s3wMFE9w >>6
@@@ パンパンパンパーン
@@@@@ ∩
6 -ω-ノ 彡
(⊇ ⊂彡☆))Д´)
36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 13:32:37.19 ID:fLh48sZT >>1
>中国からの汚染物質でこれからさらに、退色、腐食
>するのでしょうかね」
それでも松枯れ・ナラ枯れは酸性雨のせいではありません
だから花粉症の原因スギを植えます by脳衰症
37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 14:38:35.84 ID:TwUw8V9c 人類の敵=支那豚賊を討滅すべき。
38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 18:47:54.98 ID:MkplqbzH マジで保存の為に色彩を損なわずにコーティングとかできないのかな?
39 :せいしょっ! 【東電 79.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/03/10(日) 19:11:00.56 ID:sA5ADUjy 大仏の修復費用は、China持ちということでw数兆円くらいだから大丈夫だろw
40 :せいしょっ! 【東電 79.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/03/10(日) 19:13:15.53 ID:sA5ADUjy 化粧直しすればいいのだろうけれど、日本人がそれで善しとするかなぁ…
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 19:32:09.94 ID:RqRQnjDT 抹茶アイス堪能オバマと胡錦濤との会談でカンペ棒読み菅直人
↑
なぜかこんなリンクがでてきたわw
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 19:32:52.10 ID:foipVgB6 中にゼロワンを作るのだ
43 :せいしょっ! 【東電 70.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/03/10(日) 23:37:35.07 ID:sA5ADUjy 白衣観音の羽衣を纏うと無敵モードへとなる
by 『悪の江の島大決戦』より。著:とまとあき
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 23:43:16.74 ID:GdxnpBZc これでも環境庁は中国からじゃないっていうのかね
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 23:46:56.84 ID:Vu1cCk5m 金箔じゃなくて鍍金
46 :せいしょっ! 【東電 68.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/03/10(日) 23:55:51.28 ID:sA5ADUjy 金とか使うと、剥がしていく輩が多発しそうなので、別の方法でおにゃしゃす