忍者ブログ

ヌルポあんてな

2chまとめブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【新事実】アホは花粉症にならへんて本当ですか?(;ω;)


1 :Ψ:2013/03/07(木) 23:53:14.04 ID:htrDxYjg0
辻本さん(仮名)「ぶわっくしょい!」
私「(ビクッ)・・・・・・(;ω;)」
辻「・・・・・ぅぇーっくしょい!!っくしょい!!くしょい!ぶぇん!!!」
私「かかか花粉症すか(;ω;)」
辻「・・・・・・・・・・・・っくっくっ・・・・・ぅえーくそっ・・・・お前花粉平気なんか」
私「はあ(;ω;)」
辻「まあアホやからなお前・・・・っしゅん!くぁーくそ!!!!えーのー!!アホは!!!」




私アホでよかった(;ω;)


2 :Ψ:2013/03/07(木) 23:55:00.92 ID:VK5YxQbe0
本当です
花粉症でないおいらが言うんだから間違いない


3 :Ψ:2013/03/07(木) 23:56:19.50 ID:X2SDCcUJ0
.
 花粉症になって、花粉症グッズ集めで騒いだり、グッズ売り場を楽しんでいたり...

 そういうのが一番アホです。あなたは林業公害の犠牲者なのに...。


4 :首毛:2013/03/07(木) 23:58:02.72 ID:rEjW0mcV0
>>1 ブス言われなくなったんだw


5 :Ψ:2013/03/07(木) 23:58:31.21 ID:lvIimxct0
「バカは花粉症になるんですね」


6 :Ψ:2013/03/08(金) 00:02:37.02 ID:m5av7FC30
おい、ちょっとまて
今、ワシにアホ言うたな
うれし~~っ!うれし~~っ!


7 :Ψ:2013/03/08(金) 00:05:24.10 ID:vqXRaRUJ0
実は、PM2.5が・・・。


8 :Ψ:2013/03/08(金) 00:12:31.25 ID:gNGLnb+l0
アホやから、花粉症になっとっても気づかんのだよ。


9 :Ψ:2013/03/08(金) 00:23:54.14 ID:iTT1E+2x0
近年花粉症の症状が軽くなったと思ったら、アホになってたんですね


10 :Ψ:2013/03/08(金) 00:35:45.88 ID:tUjasPniO
そんなの関係ない。


11 :Ψ:2013/03/08(金) 00:45:03.85 ID:bA7EgdhT0
辻本「花粉まみれになろうや」


12 :Ψ:2013/03/08(金) 00:54:12.84 ID:dmTxgvhXO
泣くな。


13 :Ψ:2013/03/08(金) 07:35:49.72 ID:DCznpsNl0
そういや花粉症ちゃうワイもアホやで


14 :九十0:2013/03/08(金) 08:46:23.10 ID:DnT5IMWs0
阿呆は自分意外を阿呆だと思うので人からあほうと呼ばれる。/侏儒の言葉
(^芥^)ノ


15 :Ψ:2013/03/08(金) 09:46:32.26 ID:TQC7DR3Y0
.
 花粉症に花粉は関係ない、といっている奴もアホだと思うなぁ。
 じゃあ原因をごまかされているだけだから。


PR

【野球/NPB】中日・高木監督、オリに快勝も喜ばず…「オリックス自体が低調で落ちている」[03/07]


1 :ウインガーφ ★:2013/03/07(木) 23:59:09.40 ID:???P
<オープン戦:オリックス1-7中日>◇7日◇京セラドーム大阪

オープン戦11位の中日が12位オリックスとの最下位ダービーを逆転で制し、
連敗を4で止めた。

先発吉見が初回に1点を先制されたが、2回に高橋周が鴨志田から同点二塁打。
3回に森野の犠飛で勝ち越すと、その後も効果的に得点を重ね、長短12安打で7点を奪った。

久々に投打がかみ合った勝利で、高木守道監督(71)は「こういう点の取り方はうちとしては珍しい。
打てない中でも、しっかり点を取ることが大事だから」とほっと一息。だが「オリックスのチーム自体が
低調で落ちている。だから投手がああいうことになるんだろうけど」と手放しでは喜んでいなかった。

日刊スポーツ 3月7日(木)22時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130307-00000074-nksports-base

・プロ野球 - オープン戦 - 2013年3月7日 オリックス vs 中日 - Yahoo!スポーツ
http://baseball.yahoo.co.jp/npbopen/game/2013030702/stats


2 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:00:51.15 ID:fSCEKaFYO
交流戦で檻にボコボコにされるフラグでつね。


3 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:21:19.79 ID:EYlxmt82O
一言多いんだよ糞爺w


4 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:27:33.92 ID:/+N/2UKuO
中日らしくていいな


5 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:27:35.02 ID:I7t1kWp40
7日のBSで放送していた巨人の10連覇を阻止した中日のドキュメンタリーの高木は良い人に見えたw


6 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:28:23.56 ID:wrMufFnq0
オリファンだけど事実だからしゃーない


7 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:29:27.85 ID:n07+thnSP
オリックスは大型補強したけどやっぱり最下位争いだなw


8 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:30:18.85 ID:keWbK2sYO
あれ
オーナー自ら「アカン優勝してまう」発言してたのに
どうした檻


9 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:31:23.46 ID:GfqNXaBl0
WBCで糸井がいないからそらそうよ


10 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:32:45.29 ID:2zkHuky2O
オリックスは横浜より弱い発言


11 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:35:02.23 ID:dFNSzHNI0
これズバリ正論やんけ


12 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:49:42.68 ID:xeLjfi+y0
鴨志田ってまだ現役だったのか


13 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 00:53:18.38 ID:HIxfZZV6O
だってオリックス(笑)だよ。論ずるに値しないってことね


14 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:57:56.45 ID:iYk4J9kj0
T-岡田が打撃フォーム定まらず不振
糸井・李大浩はWBCで不在
エース金子が毎度の故障
抑えの一人馬原も右腕に違和感で検査

今が底だろうしいずれ上向く
シーズン終盤に上向くかもしれないが


15 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 02:13:35.34 ID:tilZMRww0
よう知っとるやないか


16 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 03:29:47.60 ID:TZq3Umek0
そんなことより
WBC立浪打撃コーチ+貧打+決定打不足
うーん、どっかで経験してた感


【福島】浪江町の8割を、5年以上帰れない「帰還困難区域」に指定へ…福島3町村が再編案、焦点は帰還困難区域の線引き


1 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/03/08(金) 00:10:07.09 ID:???
 政府の原子力災害対策本部(本部長・安倍晋三首相)は7日、東京電力福島第1原発事故で住民が避難している
福島県浪江町、富岡町、葛尾村の3町村で避難指示区域の再編案を決めた。浪江町の面積の約8割を5年以上帰れない
「帰還困難区域」に指定する。再編は昨年4月から6市町村で実施しており、今回で9例目。

 葛尾村は22日付、富岡町は25日付、浪江町は4月1日付で再編する。帰還困難区域に住居がある人は葛尾村で人口の
8%、富岡町で29%、浪江町で17%。3町村合計で8170人が対象となる。

 再編するのは事故発生から間もない2011年4月に設定した警戒区域と計画的避難区域。放射線量に応じて段階的に
住民に帰るよう促すため、除染後に帰還できる「避難指示解除準備区域」、帰還に数年かかる「居住制限区域」、帰還まで
5年以上かかる帰還困難区域の3区域に改める。

 再編の焦点は帰還困難区域の線引きだ。国の賠償基準では事故から帰還まで6年以上かかると土地や建物などの不動産
を全額賠償する。富岡町、浪江町は一律の全額賠償を求め「事故から6年間は帰還しない」と表明していた。3町村は当初、
再編案に難色を示していたが、再編が遅れるほど住民の将来設計に響くと判断して受け入れた。

 今回の措置により、再編が決まっていないのは双葉町と川俣町の2町となった。政府は今春をめどに再編案をまとめる方針。
双葉町は町内全域を帰還困難区域とするよう国に要望している。

ソース(日本経済新聞) http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0704M_X00C13A3CR8000/


2 :名前をあたえないでください:2013/03/08(金) 00:18:07.40 ID:Inqqqu7f
300年以上の間違えだろ?


3 :名前をあたえないでください:2013/03/08(金) 00:21:28.72 ID:+xg2h+ql
セシウムさんの半減期は何年だったかな


4 :名前をあたえないでください:2013/03/08(金) 00:28:06.90 ID:VEpHC+LI
東電の当時の幹部たちは今頃家族と幸せな日々を送っているんだろうな。


5 :名前をあたえないでください:2013/03/08(金) 00:29:09.32 ID:RCR7RksD
浪江町は厳しいな
4号炉が燃えて灰が浪江町に降った
あの4号炉の顛末は今も怒りしかわいてこない


6 :名前をあたえないでください:2013/03/08(金) 00:30:54.86 ID:XeRdEVu7
名前だけの本部長、下痢晋三はこんな事に興味ありません。
暢気に歌を歌ってオリンピック誘致に忙しいんですから。


帰還困難区域があるという現実を隠し、汚染水を垂れ流す予定も全て隠し、オールジャパンというスローガンでオリンピック誘致に必死です


7 :名前をあたえないでください:2013/03/08(金) 00:30:59.87 ID:RCR7RksD
今更だが
ボヤがでた初日にレスキューのコンクリートポンプ車を投入すべきだった
何が機動隊の放水だよ
菅直人さん、仙石さん、あんた安田講堂のイメージ持ちすぎ


8 :名前をあたえないでください:2013/03/08(金) 00:31:58.52 ID:RCR7RksD
あーあ
あの時の首相が安倍首相だったらなあ
無念だ


9 :名前をあたえないでください:2013/03/08(金) 00:35:59.96 ID:jmxJ9ikk
原発6個も誘致しておいて、まさか文句言うやつはいないよな?


10 :名前をあたえないでください:2013/03/08(金) 01:29:32.42 ID:iPOmVW86
強制買取にした方が良いと思うのだが


11 :名前をあたえないでください:2013/03/08(金) 01:37:24.23 ID:CqidnB4Y
いつまでもくだらない夢を見るのを止めろよな
常識的に考えて100年単位で人が住めるような場所になるわけないだろうに・・・


12 :名前をあたえないでください:2013/03/08(金) 01:42:01.07 ID:8+DNIhL+
>>3
230万年~2年


13 :名前をあたえないでください:2013/03/08(金) 02:23:59.83 ID:3GqR9Bhc
♪ さようならと 泣かないで

  今は微笑を

  いつかまた めぐりあえる 光と風のように

  
  人はみんな 遠ざかり

  夢は褪せようと

  花は咲く 春がくれば 地の果て続く限り


14 :名前をあたえないでください:2013/03/08(金) 02:31:33.66 ID:aXotFcDd
もうダッシュ村は見れないってこと?


15 :名前をあたえないでください:2013/03/08(金) 03:14:41.33 ID:idjyGTyZ
5年以上放置すると家ってどれだけ廃棄化するんだろうな


16 :名前をあたえないでください:2013/03/08(金) 05:02:29.83 ID:fM7m8bob
>>5

なぜ? 3号炉の顛末に触れ様としないんだ  なぜ?


17 :名前をあたえないでください:2013/03/08(金) 05:09:35.44 ID:fM7m8bob
>>3
セシウムさん以外の半減期は何年だったかな


ビックリマンがあああああああああ


1 :BaaaaaaaaQφ ★:2013/03/08(金) 00:26:31.66 0
1985年に発売されたビックリマン悪魔VS天使シリーズの新章『ビックリマン〈武層動伝〉』が登場。
「ビックリマン〈聖魔化生伝〉」に続いて、悪魔VS天使シリーズの謎を紐解きます。

■ 『ビックリマン〈武層動伝〉』の商品特長

 1. 1985年に発売されたビックリマン悪魔VS天使シリーズの新章『ビックリマン〈武層動伝〉』が登場。
「ビックリマン〈聖魔化生伝〉」に続いて、悪魔VS天使シリーズの謎を紐解きます。

 2. おまけのシールは全36種類、悪魔7種、お守り7種、天使7種、ヘッド3種に加え、今シリーズ
から新たに加わった「相対性シール」が6キャラクター、全12種入っています。
  ※相対性シールとは…イラスト入りの台紙に背景が透明なシールが貼られていて、悪魔寄り、
天使寄りのどちらにも自分で張り替えられるシール

 3. パッケージと一部のシールはスマートフォン用ARアプリ「mue Alive」と連動。アプリを立ち上げて、
パッケージを読み取ると画面に「スーパーゼウス」が登場し、シールを読み取ると画面にシールのキャラクタ
ーが登場して、ストーリーに関する情報を得ることができます。

 4. お菓子のチョコレートは、クッキークランチ入りで、サクサクおいしい食べ応えのあるウェハースチョコです。

 5. ターゲットは、30代前後男性を想定しています。

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000179.000002360.html
http://prtimes.jp/i/2360/179/resize/d2360-179-657648-0.jpg
http://uproda.2ch-library.com/642619L4Q/lib642619.jpg


2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/08(金) 00:30:00.85 0
シール目当てでチョコ捨ててた世代が、AKB商法でCD捨ててるんだろな
畜生め


3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/08(金) 00:36:43.01 0
お幾ら?


4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/08(金) 00:41:24.04 0
ビックリマンは30円だろう


5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/08(金) 00:42:43.26 0
http://uproda.2ch-library.com/642619L4Q/lib642619.jpg
集めた集めた


6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/08(金) 00:45:51.07 0
俺も集めてたわドキドキ学園


7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/08(金) 00:50:15.87 0
俺もガキの頃集めてたが反日企業に貢いでたと思うと悔やまれる


8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/08(金) 00:56:41.65 0
>>6
懐かしすぎワロタw


9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/08(金) 00:57:48.88 0
あんなにダサいシール集める奴の気が知れなった


10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/08(金) 01:06:26.56 0
戦国物のシールあったな
こすると顔が変わるやつ


11 :A ◆gpMCcXtmr/aA :2013/03/08(金) 01:11:59.12 0
>>5
あぁー!
冷蔵庫に貼ってたわ


12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/08(金) 01:14:00.03 0
ガムラツイストやらドキドキ学園やら秘伝忍法帳やらのシールは復刻しないのかな?


13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/08(金) 01:26:27.98 0
>>5
いとこの家に上段左から2番目が貼ってあって
電気消してーって言われて
必死にそれ押したのは今は昔。
つるつるなんだけど!!って


14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/08(金) 01:34:14.39 0
絵のセンスが劣化しすぎて
同じシリーズだと思えない


15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/08(金) 01:49:20.14 0
ロッテ製品不買運動
子供にも絶対に買わせない、もらわせない、食べさせない


16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/08(金) 05:06:49.84 0
>>5
これ、本当に良く出来てたんだよな
この頃はまだ菓子自体もそこそこ美味かった
クラッシュアーモンド入りチョコがウェハースに挟まってたんだよね

気が付いたらシールも変なのになっててピーナツ入りでチョコレート自体も石鹸みたいなものになってたww


17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/08(金) 05:38:39.18 O
 5. ターゲットは、30代前後男性を想定しています。


18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/08(金) 06:52:07.95 0
たっけ


19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/08(金) 08:12:44.46 0
あー、ロッテだったか…

俺はパスするわ


20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/08(金) 08:16:38.71 0
>>10
あっぱれ大将軍なw
こっち集めてたわw


【競馬】アイルランドの障害GI馬ブラックステアマウンテン、13日に来日へ[03/07]


1 :ウインガーφ ★:2013/03/08(金) 01:27:51.33 ID:???P
中山グランドジャンプ(4月13日、J・GI、中山、芝・外4250メートル)と、
ペガサスジャンプステークス(3月23日、オープン、中山、芝・外3350メートル)に
予備登録があったブラックステアマウンテンの来日スケジュールがJRAから発表された。

 3月13日(水) 9時55分成田国際空港着(オランダ航空 KL861便)
 成田空港到着後、競馬学校へ移動
 競馬学校での輸入検疫終了後、3月19日(火)に中山競馬場へ移動予定
 ブラックステアマウンテン(Blackstairmountain)
 セン馬8歳(2005年3月8日生まれ)
 アイルランド産 
 馬主 S.Ricci夫人
 調教師 W.P.Mullins
 ブリーダー J.M.Mullins夫人
 父 Imperial Ballet
 母 Sixhills
 母の父 Sabrehill
 障害競走通算成績 24戦7勝
 主なタイトル
 2012年 Ryanair Novice S´chase (愛・GI) 2着
 2011年 Racing Post Novice S´chase (愛・GI) 1着
 2010年 Evening Herald Champion Novice H´dle (愛・GI) 1着

2013.3.7 14:24
http://race.sanspo.com/keiba/news/20130307/ope13030714250009-n1.html


2 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:29:56.20 ID:wcc2ZuHCP
ブラックステママウンテン?


3 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:30:25.03 ID:veMDVgBq0
ブラックステアマウ


4 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:30:43.04 ID:4kd27ef30
長友オワタ


5 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:30:56.36 ID:Msvtli510
カタワの馬なんかどうするんだよ


6 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:32:01.55 ID:9ue9vzTZO
迎え撃つ日本最強は誰なん


7 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:32:19.65 ID:S900D72u0
はるばるアイルランドから


8 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:33:40.59 ID:TFwDXF9O0
ブラックステアマウ


9 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:34:54.44 ID:nbgjCJ470
ブリーダーの夫人が愛用してるのは
ペディグリーチャムでしょうか


10 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:36:29.86 ID:fSCEKaFYO
♪スぅテマ スぅテマ ステマ ステ~


11 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:39:47.66 ID:uaX4khpP0
障害も日本は賞金高いの?


12 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:40:20.65 ID:lapfNbkq0
冬来たりなば春遠カラジ


13 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:43:54.79 ID:IIjKusm40
前に長いことあったレースがなくなったとか言ってたけど
まだぼちぼちでもやれてるんか>障害競走


14 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 01:50:06.68 ID:nSK+oEdd0
ププププププププププププ ププププー ププププー
ププププププププププププ ププププップ プープップ プープーピープーテロリ

テーテー テッテテー テッテトー トトテレレ
テッテテー テッテテー テッテトー テテテレテ
(ドン) パー パパパパパパーーーーーーーアアアアアン


15 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 02:55:35.77 ID:Zm/nQf+b0
ボブクリアマウンテン


16 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 03:21:35.11 ID:Ly5PXBcf0
障害のある馬なんか送ってくんなよ
ちゃんと健康な馬を送ってこいや
日本なめてんのかコラ


17 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 04:14:35.48 ID:Ut0qbH5X0
9文字以上の馬名はアウトだろ。


18 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 04:55:42.62 ID:9lZDmcm20
間違いなく予後不良


19 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 04:56:53.82 ID:ZH3sUkeU0
ブラックステアマウンテン
ストラテジックチョイス
あ、ストラテジックチョイスより長い


20 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 05:05:54.33 ID:X8r2L82T0
カラジの再来なるか


21 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 05:09:59.51 ID:+Zd9nnG9O
ブラックステアマウ

ストラテジックチョまではいかないが、これはちょっと流行る


22 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 05:26:20.23 ID:dvBBmZhDO
ポカポカってのいたな
競馬よく知らない頃、名前だけで買ったら当たった覚えがある。


23 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 05:35:00.29 ID:rNUmYdZXO
カラジ懐かしいな


24 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 07:46:48.11 ID:E/yvUEAi0
カラジのおかげで賞金稼ぎにくる障害馬が増えるかと思ったがそうでもないんだな・・・・。
輸送が長くて合う合わないがわかりづらいだからか。


25 :名無しさん@恐縮です:2013/03/08(金) 10:06:25.55 ID:PkqvplKGO
中山グランドジャンプは国際招待だったのに、
普通の国際競走になっちゃったからなぁ…

外国馬の参戦も減るわ


プロフィール

HN:
kanekohisako
性別:
非公開

P R