忍者ブログ

ヌルポあんてな

2chまとめブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【北朝鮮】「朝鮮戦争休戦協定は完全に白紙化された、鋼鉄の砲身とミサイルが発射の瞬間を待っている」[03/11]


1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/03/11(月) 09:12:41.69 ID:???
北朝鮮の党機関紙が休戦協定白紙化を宣言  (03/11 08:37)

 【平壌共同】北朝鮮の朝鮮労働党機関紙、労働新聞は11日、
「3月11日、まさに今日から朝鮮戦争休戦協定が完全に白紙化された」と宣言、
「鋼鉄の砲身と戦略ロケット(ミサイル)が発射の瞬間を待っている」と米韓を威嚇する記事を掲載した。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/top/

【朝鮮半島】「休戦協定を白紙化」=米韓演習開始の11日から-北朝鮮軍[03/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362486709/


2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:13:16.15 ID:aC0YKr4F
はよ


3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:13:20.27 ID:fbIrlnUm
で、発砲はまだ?


4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:13:53.21 ID:Rk6LQT5C
待たずとも良い、はよやれ!


5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:14:21.94 ID:ICaokbMO
先制攻撃したくないからじりじりやってるのかねぇ


6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:14:25.59 ID:yV/rKwAg
蠅取り蜘蛛みたいに、四股ばかり踏んでないで、
さっさとやらんか。  この糞朝鮮人共が。


7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:14:32.51 ID:bZ5nxIJb
撃つ前に、相手に教えるバカがどこにいる。


8 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/03/11(月) 09:14:47.48 ID:cr7f5pvj
はよやれ。
いい加減に。


9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:14:56.37 ID:9jvVVcAX
そうしよう


10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:14:56.51 ID:AWZbTrGe
クチだけだな


11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:15:08.09 ID:CteCownV
さぁ、無慈悲な攻撃シリーズ最終章にはいりました!・・・かw


12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:15:45.86 ID:YAgVnIu3
ことばはもういいよ、実行しなさい


13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:16:01.30 ID:zj73a8Aw
ヤルヤル詐欺だなw


14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:16:14.53 ID:ZByCBKTE
早く早く


15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:16:36.59 ID:b4sQA8kj
コロッケ解凍マダー


16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:16:54.89 ID:7yAHrJe0
ぴょんぴょん島打って来るんかなあ
実績があるからなあ


17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:17:10.79 ID:mNRLv10Q
はよぬこ


18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:17:34.46 ID:rKvr8ZQo
青年将軍様 憎い日本の株式が上昇しております。
冷水をぶっ掛けてください。おながいします。


19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:17:42.17 ID:Rlt0Sooo
 
正恩のヘタレー!


20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:18:03.37 ID:S4+pbscn
散々罵り合うが手は出さない朝鮮人、無言でいきなり切りかかる日本人。


21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:18:10.33 ID:WpZSex3l
早く始めろよ
朝鮮時間だとまだ3.11になって無いのか


22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:18:16.98 ID:veGLYRNM
誤射で良いから一発日本に撃たねぇかなぁ

んな事でもないと目覚めないだろ


23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:18:29.66 ID:B5R4Z7il
前ナントカさんも真っ青の番長っぷり


24 :<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:18:36.74 ID:89EFfUqL
これが報道されると言うことは、いつものやるやる詐欺か。
くだらねぇ。
本当にヘタレだな・・・。


25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:18:42.05 ID:xY71wppD
心底どうでもいい


26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:18:46.83 ID:CjQuXIed
           /⌒\    /⌒\
          |   |   |   |
          -'''"´ ̄ ̄`"''''-|   |
        /          │    |    ____|| ____
       / \      / │    |        /           |
       | ●        ●  |    |       ∧           | ――――
       ヽ   (__人__)    .|    |       /  \    ____|         ”/
         \              |
          |             |         /
          |             |      ./::..::..::.. /::..::..
         |             |   /V::..::..レ'"/:: /::.i
      __ /  ____       | / `---`  ノ/'"//ノ;;;ニ=--::.;;::-::'':::::::::::::::__,,:::::
    /     /            / ;;|ヽ /::..::..::..ノi::..:/ ̄ ̄~-'"^` /_ -ヽ/(ノ''"i/::::::::::::`/;;;;;;;∠====
    |      |            /   冫::..::|、//:/::..::../"~(_,, - ''"::::/::..:(:::::::::::::::::::::::::::::、::::ヾ
    \___ \______/    ヾ、;;<;;;;;;;;;;;;;L;;/;;;;;;;;:::::::::::::::::::::(::..::..::..::..`,;;;;;;;;;、;;;Λヾ


27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:18:52.19 ID:D79VVFnp
春窮で腹減るから食い物よこせ、くれなきゃ撃つぞって事だな
後、脅迫に使う軍隊用に燃料もよこせって言ってそうだw


28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:20:00.62 ID:Njil0xjT
へっ
もうコロッケ食っちまったよ
道化デブ

期待されない道化デブ~♪


29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:20:11.46 ID:YkEFUXIp
で、どうすんだよ
なんか行動しろよ


30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:20:14.29 ID:UTdalwpX
>鋼鉄の砲身と戦略ロケット(ミサイル)が発射の瞬間を待っている
永遠に待っているのか。
待ちぼうけ。待ちぼうけ。
ある日せっせと(ry


31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:20:40.17 ID:469kcUST
韓国観光危ないあぶない


32 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2013/03/11(月) 09:20:50.62 ID:IG3h7Aoz
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン はよはよ  バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄


33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:20:54.00 ID:+dDL+UQD
南チョンどうしたの? 撃てば勝てるだろに

交戦状態で宣戦布告済みなら、国際法上
全貿易ストップだな、早めに終わるばいいねw


34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:21:29.01 ID:oNBzcaZ2
♪そして、火が焼く、売る虎、ソウル!


35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:21:33.32 ID:X8zKVe1y
はよせえよwww


36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:21:42.30 ID:eEq01hxc
白紙化された、と言う事は自分が責められることは想定してないのか?w

協定がなくなれば今すぐ米軍が空母艦隊を派遣して殲滅することもむしろ当たり前なんだが?


37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:22:01.42 ID:t9kAw12m







いミサイル


38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:22:32.64 ID:HdAaEhcu
はよしろのろま
ぐず


39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:22:54.78 ID:T9ZugA+Z
http://www.youtube.com/watch?v=NYk34I9g--A
                  /\       
                /  Ψ  \     
              /  <◎>  \
            /            \  
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
            ___________ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
/____/_____________________\ 


40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:22:58.65 ID:FbhnUysn
口じゃなくて手を動かせw


41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:23:07.26 ID:gMxZsyve
弱いやつほどよく吼える
まんまだな


42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:23:11.83 ID:goAX/irj
北チョンの消滅をこの目で見られるのか…


43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:23:11.06 ID:oNBzcaZ2
仁川空港は閉鎖、釜山港は破壊された?


44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:23:31.88 ID:02byggJt
平壌運転


45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:23:31.47 ID:VZ8qQj8R
スポンサーの中国が安倍に追い込みかけられているから、
息を合わせて騒ぎを起こしているだけだろ。


46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:23:49.31 ID:Y2ksMs8T
早くソウルを火の海に!!


47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:23:51.98 ID:6oloPCJG
こいつはやるだろ
今まで全部やると言ったらやってきた男だぞ


48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:24:08.55 ID:N8YBvNiQ
下チョンには5千万匹もチョンが生息しているから、絶滅させるまで上チョンは手を抜くなよ!


49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:24:10.00 ID:Zir4zYIG
いつもいつも、本当に言うだけだ。
言うだけで行動しないことは、
日本の侍なら、切腹してもおかしくない恥辱なんだがな。
朝鮮人は恥ずかしくないのかな。
まあ、民族が違うし、侍でもないからな。


50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:24:13.18 ID:rCGX251n
韓国の軍事統帥権は韓国大統領?米大統領?


51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:24:33.92 ID:32v6/cbl
口に出す前に手を動かせ!


52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:24:54.13 ID:Njil0xjT
アメさーん
在韓米軍全撤退でいいっす~
もうサシでやらせましょーや
ウゼェっしょ?まじで


53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:24:57.14 ID:GlzbmaFD
いつになったらやるんだよ
もう待ちくたびれたよ
早くやれよ


54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:25:05.85 ID:HaXjqeGc
おい、朝鮮人みてるか?


おまえらは絶滅しなさい。一匹残らず。
惨めで哀れだろ?生きるのが辛いだろ?チョン。

わかったなら、絶滅しなさい。


55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:25:20.83 ID:NwpNt7kn
ま~た口だけかよ


56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:25:26.02 ID:luH/DSMW
            __   __
          /    \/     \
           〈ミ     __     彡〉
          |三l ̄ ̄     ̄ ̄l三|
            l彡l ___    ___ lミ |
         |/ ´__`   ´__` \|
        「^|    ` ゚ `   ´ ゚ ´    |^l
          し|(     d b      )|J   ミサイル発射、砲撃開始!!
          |    /   ll  ヽ     |
         l      ∈∋       /
          ヽ _    ̄   _ /
        nnnヽ   ̄  二  ̄  ノ
       n| | | |/ ̄Λ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_____
      _ | | | | | n  ̄/  ̄ ̄ ̄ ̄    /    ヽ
    / l|   、__∩、     __  /      l
   // |ヽ ヾミ _ノ /\   l   l /        |
   /  。゚ ー/   / ◎/  \  ̄ ̄ /        |


57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:25:26.20 ID:eaDOrmBM
はやくソウルに撃ち込んでくれないかな

日本は静観する


58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:25:49.86 ID:oNBzcaZ2
国防相予定の人は何処に?


59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:25:58.44 ID:ezlbLsBM
コロッケ食べながら見るんだから早く始めろよ


60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:26:45.48 ID:duJCwWre
     .∧∧
    /支\     / / / /
  ⊂( #`ハ´ )  、,Jし //  パン
   (几と ノ   ) .て.∧,,,,∧
  //'|ヽソ 彡   Y⌒Y∩;`Д´> アイゴ!
/ノ / | \ 彡     ノ  ⊂ノ
ヽ/、/ヽ/ ヽ/     (__ ̄) )


     .∧∧
    /支\ いや、なんとなくアル…
  ⊂( #`ハ´ )
   (几と ノ       ∧,,,,∧  な、なにするニカ?
  //'|ヽソ        <`Д´;>
/ノ / | \       ノ⊃ ⊂ノ
ヽ/、/ヽ/ ヽ/      (__ ̄) )


61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:27:20.85 ID:HaXjqeGc
我々で朝鮮ミンジョク同士の殺し合いを煽る事はできないだろうか?

例えば、南風の日に韓国から風船を1万発くらい打ち上げる。
もちろんそこには戦争を煽るような仕組みを沢山つける。


どうだろう?


62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:27:24.25 ID:DivYZA6v
どうせまた口先だけの恐喝目的なんだろ
本気でやるなら韓国だけでも刺し違えろや


63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:27:23.38 ID:xlz6lXNb
まいど口だけな感じだけど、
先代のキムと違って、今のキムは本当に計算なくやりそうではあるんだよなぁ


64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:27:34.46 ID:hqtDJ2e2
今日はカツカレーでも食いにいくか


65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:28:02.00 ID:tDQvlS4N
しかし言ってる内容はいつも一緒なんだけど
言い方のバリエーションの豊富さだけは毎回感心する
文章だけ見ればいかにも大国が小国をケチョンケチョンに潰すような壮大な言い方だもの
文章考える人もすごいし、それを的確に日本語に訳す人もすごい


66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:28:08.17 ID:YkEFUXIp
また太平洋にミサイルがぽちゃんと落ちて終わり?


67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:28:35.66 ID:d7s7WWbj
こっけいだな日本人
ロケットに詰めるよう小型化された核爆弾は、まだノドンクラスにしか積めるようになってない
ってことは確実に日本が最初のターゲットってことじゃないか
けんぜんなる朝鮮社会と違って、自分の見たいことしか見ない日本人は本当に腹がよじれて
難局に陥ってもどうせわけのわからない顔で哀号と叫ぶしか能が無い
これから朝鮮は同胞韓国とともにそちらにいく
かくして朝鮮は偉大なる1国に統一され、ほどなく世界も征されるだろう
ウリナラマンセー!


68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:28:53.27 ID:p8g9NQ8O
初めて拳銃をもった駆け出しヤクザの心境なんだろう。


69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:28:55.76 ID:SSfDODJs
前口上はもぉええから、さっさと始めろ。


70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:29:09.03 ID:Wu6FMtNH
今まで同盟組んでた国から砲撃開始するのが朝鮮


71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:29:20.54 ID:+yBxRqRF
>>1
はいはい、はよ在日呼び戻して兵役就かせろよ。


72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:29:28.02 ID:M30YAXmY
リップサービスはお腹一杯です、行動をお願いします


73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:29:36.26 ID:egrFuPpf
チョンは南北ともに、自分で戦争なんかした事無いだろう
いつも、支那、露助、日本、アメの尻馬に乗って、吠えるだけ

支那がやる気にならなきゃ、チョン自ら戦争なんかできないよ。


74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:29:40.01 ID:SSfDODJs
>>67
始まってから買いにいこうよw


75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:29:48.48 ID:HaXjqeGc
産まれてから死ぬまで、
朝鮮人として、死ぬほどの劣等感を持ち生き続けなければならない。



こんなムゴイことってあるか?


76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:29:50.44 ID:NFxJO/iP
早く撃てよ馬鹿19号。


77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:29:50.80 ID:nKzZkPKf
戦争再開したのなら待ってんじゃねーよ
ソウルへの先制攻撃こそが北チョンの生き残りへの道じゃねーか
さっさとやれ


78 :うるま ◆AQUA..P.kM :2013/03/11(月) 09:30:19.14 ID:+YMuK422
>>67
10









79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:30:29.90 ID:GlzbmaFD
民潭のやつここ見てんだろ
見てんなら19号に伝えてくれよ
いつまでたっても始めないから日本人は怒ってるぞってな


80 :助けない、教えない、関わらない:2013/03/11(月) 09:30:43.94 ID:g1ZNuaOr
早く♪早く♪


81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:30:45.89 ID:vXLifcUI
白紙化されたと口で言っても、行動しなけりゃ何も変わらないわけで。
てか、本気でやるなら行動してから白紙化宣言だよな。


82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:30:52.70 ID:FI91y6nV
てst


83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:31:02.39 ID:iYeh1fU4
待つなよwwwサッサと攻撃しろwwww


84 :公乙女 ◆OTOME//3oo :2013/03/11(月) 09:31:50.03 ID:SOkIMUPg
>>67
冷凍しておけばいつでも・・・・


85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:32:08.11 ID:luH/DSMW
      / ̄ ̄\
    /    ノ, \  
    |   ( ●)(●)  いつ発射するの?
    |     (__人__) 
    |      |r┬| .}  今でしょ!
     |      | | | }  
   , -'ヽ     `ニニ }                   
  ./   ヽ、.,__ __ノ
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ


86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:32:11.17 ID:oNBzcaZ2
ソウルを火の海まだ~~~


87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:32:23.56 ID:jWh4sfQD
韓国は予備役を召集したかい?
国境に貼り付けておけよ


88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:32:30.21 ID:96CLUuQq
全力支援!日本は北朝鮮のために総連をおくろう!もちろん差別いくないから韓国には民団を!
赤勝て白勝て


89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:32:38.08 ID:Wu6FMtNH
北京と東京だとどっちが狙いやすいんだ?
確実に被害出すなら日本狙って海に着弾するよりも
北京方向の陸地に着弾した方が色々メリットがありそうだけどね
カオスな状況作るのは得意だろうし・・・


90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:32:58.58 ID:uLlKGYQN
早く統一したらいいのにぃ


91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:33:31.28 ID:Je9xabqS
>>1
「北、予告のとおり板門店直通電話遮断」 2013/03/11 09:24
http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2013/03/11/0521000000AKR20130311047700043.HTML


92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:33:40.31 ID:SklpkGNa
次は発射スイッチを押す為に家を出る準備が整うんだろうな


93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:34:04.34 ID:eyxFwI2E
>>90
中国と半島全体ですね


94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:34:08.48 ID:+VOEEnJx
コロッケに備えてジャガイモ、タマネギ、ミンチ、塩、コショウ、小麦粉、卵、パン粉、キャベツと用意してあるんだから
はよ開戦しろ


95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:34:29.32 ID:of/d8IWm
ソウルだけだったら、誰も文句は言わんだろ


96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:34:32.35 ID:kWZmjJXn
>>67
とうとう狂ったか在日!とっととそのノドン撃ちに北朝鮮でも韓国でも行け!
このキチガイ野郎!何いつまで日本に住んでんだ、このバカ野郎!消えろ!
それより北朝鮮は口だけか?今日戦争始めるんじゃなかったのか?早くしろ!
こっちは待ってんだ!そう言いに行け!この在日のバカタレが!!


97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:34:54.75 ID:mU2cGf6d
はやく、南北で決着付けたほうがいいよ。


98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:35:00.71 ID:nqiA9PkM
さっさとおっぱじめろ


99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:35:15.92 ID:luH/DSMW
         (ゝ__________ノ)
         ε(@ )3))__))__))__))__))__))__))__))
         /A ヘ∧ ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ
        :く`77/''λ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ
       く777/⌒λヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ
      :ぐ777/⌒゙λヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ''
     /`777/⌒`λヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ:;
  ;(乂_/`777,,γ⌒ヽ∧゙_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ/乂_ノ)
  乂んんんんん乂(0)んゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ_(,,ノ
    ロ/ ロ/ ロ/ ロ/─|"|""|-ヾロ-ヾロ-ヾロ-ヾロ-ヾロ-ヾロ-ヾロ'''
    |"||r────|. |  | ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄|  | :
    |. || r──┐ |. |  |    ||「「「「「「|「「「「「「||  |  | .
    |. || |「「「「「| |. |  |    ||「「「「「「|「「「「「「||  |  | : ;
    |. || |l_l_l_l_l_| |. |  |    ||「「「「「「|「「「「「「||  |  | .
  C=============○===Ω ||「「「「「「|「「「「「「||  |Ω==○ :
  |}|::::|. ||,,____|}{|  | | i| || ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄||  || i||::::|}{| : : : :       , -―-、、      , -―-、、 
:『[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[【】]]]]]]]]]]]] ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|]]]]]]]]]] : :       /  ∧_∧    /  ∧_∧
: : : | | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|. |  |;;;;;;;;; |   ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;| | : : : : : : :   l  <丶`∀´>   l  <`∀´丶>
  . | | 二二二二二二|. |  |二二|      ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .        ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)' 
:爻rw从wfwvrw从jwwiiwjWvwjw爻wv,,,,,, ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|wkWwj,,wj  ~(_⌒ヽ    ~(_⌒ヽ 
""Www爻wj""w"~"~~`"w~~""ww"f"~W"""~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~`"       )ノ `J       )ノ `J


100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:35:20.65 ID:wl1cbhOg
同じことを、よくもまぁバリエーション豊かに言うもんだ
ある意味詩人みたい


101 :公乙女 ◆OTOME//3oo :2013/03/11(月) 09:35:51.60 ID:SOkIMUPg
>>94
自作ならバターや溶けるチーズを入れた当たりを作ってもいいんじゃない?


102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:35:52.19 ID:L3kDjbPy
中国にミサイル落とす訳ないだろ
一番狙いやすいのはソウルだよ

国防上かなり危険な首都だしな


103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:35:51.35 ID:4yMpTEco
横田が火の海になりますよ
先制攻撃のターゲットはアメリカ軍ですから

日本には関係ないことですから静観しましょう


104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:36:11.10 ID:HaXjqeGc
朝鮮人は世界で最も劣ったミンジョクです。


南北で殺し合いをして、

一匹残らず絶滅してください。切実なおねがいです。チョン


105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:36:15.22 ID:C9gDsbcW
>>67








106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:36:39.73 ID:jzjWJ5BW
サッサと始めろ。今度こそ決着をつけろ。
絶滅するまで止めるな。


107 :ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/11(月) 09:36:56.34 ID:FnehuG7E
>>67









まで
まって
欲しい
ねこ大好き


108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:36:58.08 ID:LiNu17lD
怒りの一撃をくらえ


109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:36:58.53 ID:oNBzcaZ2
まあな、内戦だしな。内政不干渉だわ。


110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:37:10.91 ID:BoUTIMxc
やっと無慈悲なのが始まるのか?はよはよ!


111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:37:20.45 ID:cJIcOrSf
発射まだああああ?


112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:37:34.99 ID:x+QAjkQW
いいから早くしろよwww
待たなくていいからwww


113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:37:43.34 ID:CjQuXIed
パチンコ行ってくるから
帰るまでに戦争始めといてね
待つの秋田


114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:38:00.52 ID:HhB0OeIr
本気でやる気あるならソウルを爆撃しろよ


115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:38:18.82 ID:N07SDZdH
北海道新聞(道新)は北の朝日新聞と呼ばれている。
道新は朝日新聞より左巻き左翼である。
朝日反日新聞に「ロシア大好き」を加えれば道新になる。
地方紙で組織、人材が低レベルだから記事も誹謗中傷のみ、提案は皆無です。
北海道にも拘らず上田札幌市長と共に前平松大阪市長を選挙応援したクソ新聞です。

尖閣国有化では中国共産党政府に沖縄2誌と一緒に名指しで称賛された道新です。
道新は左翼新聞だから危機管理能力はゼロ、平和ボケした反日新聞です。
道民を代表して道新の低レベル記事をお詫びします。
道新の稚拙な記事「ロケットが発射の瞬間を…」を笑ってやってください。


116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:38:27.42 ID:NFxJO/iP
>>96





???


117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:38:29.15 ID:0gnV+6zR
核ミサイル危険日 


118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:38:33.52 ID:Trkhd6KI
へっへっへやっとウリの憧れだったチャカがやっと手にはいったニダ
ちょっと高くて食費も随分削って貯めた金で買ったニダ

う~んこの黒光りがたまらないニダ
早くぶっぱなしてみたいニダ


119 :北陸の愛國者 ◆HEuh.IT7X6 :2013/03/11(月) 09:38:57.22 ID:zI7580Qo
│д゜)


120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:38:57.85 ID:LiNu17lD
人民の全身全霊による最強の一撃をくらいやがれ
ジ・エンドだ


121 :公乙女 ◆OTOME//3oo :2013/03/11(月) 09:39:07.62 ID:SOkIMUPg
>>118
おまわりさんお仕事です


122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:39:23.21 ID:7ZRqxLrZ
転載。
NG:4yMpTEco
屑メンチは徹底スルーでお願いします。


123 :うるま ◆AQUA..P.kM :2013/03/11(月) 09:39:32.31 ID:+YMuK422
    /ゝ〆ヽ エイッ!
    /::◎;;;,;,,,,:ヽ     ∧_∧∩
 _ ム:::::(,,゚Д゚),:〉   ⊂(`Д´ ) |
 ヽツ.(ノ::::::::.:::::::::::.)==⇒)_ ̄/ ドスッ! 
    ヾソ::::::::::::::ノ      /  /
    `- U"U'      ↑>>119


124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:40:32.20 ID:bIzimHNQ
レス乞食が必死だなぁw


125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:40:41.45 ID:P1rDc5V1
>>1
潜水艦も持ってる♪魚雷も積んでる♪
戦闘機も持ってる♪燃料はいつも♪
満タンにしておいてある♪いつでも飛び立てるように♪
すべてを焼き付くほどの爆弾が出番を待ってるぜ!!!!♪


126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:40:51.30 ID:FbhnUysn
>>91
ずいぶんのんびりしてんだなw


127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:40:50.68 ID:jzjWJ5BW
>>123
出たな、鉄銛娘!


128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:41:02.66 ID:ViiRyJlS
米軍「Open Fire!」
自衛隊「うち~かた~はじめ!」
北朝鮮「ウリナラ ファビョーン!」
韓国「アイゴー ドッカーン!」


129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:41:13.16 ID:VwIWi8FS
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
            〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      
          |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   
           >..../ | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/    
  は や く    > ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\      キムチが
            `/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \      
   発射しろ! .. / / l´,.-― 、l`ー一'_冫   /l l |   /    腐ってしまうぞ !!! 
             \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /       
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |


130 :北陸の愛國者 ◆HEuh.IT7X6 :2013/03/11(月) 09:42:28.69 ID:zI7580Qo
>>123
 いきなりかよ!!!


131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:42:39.04 ID:iCjPn8sZ
それ聞いたからさっさとやれや


132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:42:41.32 ID:v71kTPub
なんで待つんだよ。11日だぜ。


133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:42:44.16 ID:hqtDJ2e2
コロッケカレーとかねえかな。


134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:42:59.30 ID:jcpbeKhe
朝鮮戦争の再開を心から願う。


135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:43:13.07 ID:crJ3RYgt
砲身が飛んでいく姿を想像してしまった


136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:43:37.72 ID:Trkhd6KI
ソウルはっ?ソウルは燃えているのか!?


137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:44:11.66 ID:oNBzcaZ2
北京が火の海の場合、米韓は動く理由がないよな。


138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:44:24.92 ID:u3E4Cmw0
はやくしてけれ~


139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:44:56.89 ID:z5knYiJd
>>1
俺達もその瞬間を待ってるんだ

早くしてね?


140 :FOX 大 ◆v18JG.0HTc :2013/03/11(月) 09:45:04.85 ID:oh+OfB9D
>>1
だ・か・ら

早 く や れ


ただし、2時過ぎに黙祷捧げるからそれまで待てや。


141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:45:18.96 ID:9Li/yzc1
はよ


142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:46:01.19 ID:cJXp5NZC
冷凍コロッケにも賞味期限あるんだぞ(怒)


143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:46:06.68 ID:v71kTPub
ヤルヤル詐欺はすでに狼少年の域
風呂屋のノレンはゆーだけ


144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:46:45.81 ID:64ERtZ+G
コロッケ買いにいかねば。
カニクリーム買ってくるか。


145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:46:47.01 ID:LrjLHVAJ
白紙と破棄の違いを、現地に行って直接聞いてこい。
そして日本に帰ってくるな北海道新聞。


146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:46:53.35 ID:tUMZpKbN
世界中が待ってるよ!!

じゃあ、いつするの?今でしょ・・・・。


147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:47:12.70 ID:4yMpTEco
作戦開始は14時46分だ
米軍基地が火の海になるよ

米軍基地の近くの人は早く逃げてね


148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:47:44.72 ID:yk8EepR2
北朝鮮の攻撃を首を長くして待っているが今度も期待外れか。


149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:47:48.63 ID:b4sQA8kj
>>133
前にデパートで横須賀海軍カレーコロッケ買ったよ。おいしかった。


150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:47:55.51 ID:z96U5AZ8
>>1
無慈悲な火の海やるの?


151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:48:04.13 ID:FbhnUysn
はよ やれ


152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:48:44.18 ID:47fWwUOa
けど実際撃ちやすいとこと言ったら日本しかないだろな。
アメリカ撃ったら反撃来るし、韓国撃っても反撃来るけど
日本なら撃っても反撃は来ない可能性があると思えてしまう。
まだ攻撃された時の法律もないらしいし。


153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:49:09.25 ID:fykAkZI2
瀬戸際で交渉再開というのが北の作戦だろうけど、もう無理なことに気づけよ。
まだ米国からの譲歩を期待しているのか?


154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:49:56.56 ID:avCbGz40
「命令があればいつでも戦争(キリッ」とか「無慈悲な白紙化」とか言ってるけど
国境付近は白けてるというやる気の無さ
煽るにしてももう少し頑張れよw


155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:50:07.74 ID:e6GXb3gF
日本には霞ヶ関と虎ノ門に落としてくれ。
中途採用でもすれば人材なんて山程居るんだし。


156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:50:22.64 ID:jzjWJ5BW
じゃあ今日は明けだから、シャッコいビール飲むよ。
早くやれよ。


157 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/03/11(月) 09:50:49.83 ID:LTT48N2u
意気込みはええからはよやれ


158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:51:24.31 ID:+VOEEnJx
>>152
反撃にも法律法律ってなぁ…
アホな国だぜ全く


159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:51:29.30 ID:7eWa4fnT
竹島に上陸とかでないかな。かなり微妙で意味不明な行動としてはそこあたりかと。


160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:51:47.82 ID:ezlbLsBM
>>152
民主党政権時代にやっておくんだった

と思ってる気がする


161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:52:02.81 ID:duJCwWre
コロッケには…

・醤油
・ソース
・ケチャップ
・マヨネーズ
・タルタルソース
・天つゆ

どれですか?


162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:52:28.63 ID:vXLifcUI
>>91
板門店の南北連絡事務所直通電話を切っただけで、通常の国際回線での電話はできるんだろ?
意味ねえ。


163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:53:05.07 ID:3psfUgSn
早く第二次朝鮮戦争始めろよ。
そして第三次世界大戦に持ち込んで地球を核まみれにしてくれ。


164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:53:11.49 ID:vXLifcUI
>>161
味ぽん美味いよ


165 :公乙女 ◆OTOME//3oo :2013/03/11(月) 09:53:18.57 ID:SOkIMUPg
>>161
コロッケの種類にもよるけど
ノーマルなコロッケはソース


166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:53:24.57 ID:HdEdCD2o
>>152
着弾点そらすとエライことになるから気を付けてね♪


167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:53:45.02 ID:oNBzcaZ2
昼飯食ってからかな。


168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:53:45.24 ID:xlvF5efD
>>133
1980ドルな


169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:53:47.22 ID:jWh4sfQD
>>160
それを言い出すと冷戦時代になぜやらなかったのかと


170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:53:51.85 ID:UTdalwpX
北鮮の唯一の勝機は、11日ちょうどでの
ソウル電撃進攻しかなかったのに。
今からだと勝ち目はほとんどないと思うよ。
でも、wktkが止まらない。


171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:54:04.87 ID:nuTzV1MU
>>162

何か手違いで問題が起きた時に、直ぐ連絡がつかないと、戦争に成ってしまうでしょう。


172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:54:10.86 ID:AJoYzPTy
ワシントンD.Cを火の海にするんじゃなかったのかよ


173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:54:11.38 ID:bIzimHNQ
>>161
醤油かなぁ


174 : 【九電 83.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2013/03/11(月) 09:54:27.19 ID:1pGmc01u ?2BP(3335)
これでヘタレたらチキン確定な?>>北チョン


175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:54:30.39 ID:NsInhhIL
もし日本に撃ってきたら、在日は壊滅させられるな。今のうちに祖国へお帰り。


176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:54:42.84 ID:b4sQA8kj
>>161
ソースはウスターと中濃で悩む><


177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:54:43.94 ID:64OxA3Tx
朝鮮学校も解体だなこれは


178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:55:12.71 ID:7ZRqxLrZ
>>161
じゃがいもが多かったらソース。
タマネギ多かったら醤油。
肉とジャガイモが多かったら天つゆ。


179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:55:37.65 ID:P1rDc5V1
>>163
第二次じゃねえええええええ

サスペンドから復帰しただけw


180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:55:46.18 ID:0vYq46P8
週末のウォールストリート・ジャーナルの漫画だけど、
うまいわw
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1362930571.jpg
最後の「Enough!!Stop Provoking Me!」
散々アメリカの顔を挑発しておいて
「もう十分だ!挑発は止めろ!」ってジョンウンが逝ってんだよw

加害者のくせにいつも被害者面する朝鮮人の特徴をうまく掴んでるよなwwww


181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:55:57.41 ID:jzjWJ5BW
>>161
何もかけません。そのものの味と歯ごたえを楽しみます。


182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:56:03.05 ID:+VOEEnJx
もえあがれ もえあがれ もえあがれ 韓国


183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:56:11.85 ID:+R2VSgBK
コピーがだんだん昭和歌謡っぽくなってきているのは、あちらの檄文ライターに
昭和歌謡のファンがいるから?


184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:56:12.35 ID:GuC4S/xc
やましい(後ろめたい、良心をとがめる)人間ほどよく嘘吐く(大声で吠える、喚く)ってこいつらのこと


185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:56:24.11 ID:k4Eqgb5A
で、実際にこの物言いで韓国国民、政府はビビッているのかな?
日本では「ま~たか」と、聞き飽きたって感じだけど、韓国では
どうなのかな?日本に退避してきた韓国人って聞かないよね?


186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:56:34.13 ID:xlvF5efD
NACK5じゃニュース入ってこないのか?


187 :公乙女 ◆OTOME//3oo :2013/03/11(月) 09:56:47.23 ID:SOkIMUPg
>>182
サンライズに謝れ


188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:57:11.78 ID:SUMaEAHt
北朝鮮はさっさと南邪悪国を滅ぼせ


189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:57:19.53 ID:luBYV4Un
上下朝鮮は口だけでなにもできないと思う


190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:57:27.76 ID:ZJUkxDK6
3月12日になったらまた「なんだやっぱり腰抜けだなチョンは」でスレが埋まる


191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:58:13.96 ID:avCbGz40
>>152
確実に仕止められるならありだが
下手に叩くと平和憲法破棄して在日朝鮮人更迭されて、最悪GDP3位の軍事国家が誕生するリスクが・・・


192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:58:21.78 ID:jzjWJ5BW
>>182
チョンよ~ 走れ~


193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:58:40.61 ID:YxPFRq7U
どうせ数日経ったら「腹減ったからメシ寄越せ」って言って来るんだろう。


194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:58:40.52 ID:SSfDODJs
>>180
うまいなw


195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:59:04.07 ID:9A9f/+52
>>161
揚げたてを何も付けずに


196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:59:12.25 ID:+VOEEnJx
>>187
ガンダムのように闘志に火をつけろ的な意味ではなく
単に炎上しろという意味なので許してくだちい


197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:59:28.58 ID:b4sQA8kj
>>182
金よ 火病れ


198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:59:36.21 ID:XPsziZwG
>>190
ここは一発大穴を。
電撃統一、日本に宣戦布告。


199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:59:39.31 ID:nFp3B2C5
ミサイル発射とか核実験みたいにやるなら早くやってくれ


200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:59:40.76 ID:3W1/hN5A
無慈悲シリーズも日本の復興と同じで一向に進まないのなwww


201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 09:59:41.85 ID:rGTxWN0I
あえて、3.11を狙ったんだろうな。


PR

【事件】同居女性に熱湯浴びせ殺害 無職男を再逮捕 大阪・寝屋川署[03/11]


1 :はだしのコラーゲン(130401)φ ★:2013/03/11(月) 09:20:27.74 ID:???
 同居の女性に熱湯をかけるなどして殺害したとして、大阪府警寝屋川署は10日、殺人容疑で、
同府寝屋川市緑町の無職の男(38)=死体損壊罪で起訴=を再逮捕した。
「体調が悪くて話せません」と認否を留保しているという。

 再逮捕容疑は2月6日ごろ、自宅の文化住宅の一室で、交際相手の松岡智子さん=当時(35)=の
全身を金属製パイプやフライパンで多数回殴り、上半身に熱湯を浴びせるなどして殺害したとしている。

 同署によると、男はアルコール中毒による精神疾患で精神科に通院歴がある。
松岡さんとは1月初旬から同居、同月下旬からは近隣住民が男女が口論する声を聞くようになっていた。

 男は同署のこれまでの調べに対し暴行の事実を認めており、同署は男が殺害前の数日間にわたって
激しい暴行を繰り返していたとみて、殺害の詳しい経緯や動機を調べる方針。

 同署は松岡さんの遺体を自宅で切断して捨てようとしたとする死体損壊・遺棄容疑で、
2月7日に男を逮捕していた。


msn産経ニュースwest 2013.3.10 13:51
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130310/waf13031013550007-n1.htm


2 :名前をあたえないでください:2013/03/11(月) 09:22:02.78 ID:D/uVyCCh
2


3 :名前をあたえないでください:2013/03/11(月) 09:55:01.24 ID:b9ASrOLr
キチガイこえぇ
それにホレる女バカス…


【震災復興】 「町を現地再建したい」宮城県名取市と、「戻りたくない」閖上地区住民 行政と被災者に亀裂


1 :丑原慎太郎φ ★:2013/03/11(月) 09:41:42.39 ID:???0
★現地再建か、内陸移転か 町の再建に揺れる被災地・宮城県名取市閖上の確執

東日本大震災の津波によって、800人近い犠牲者を出した宮城県名取市の閖上(ゆりあげ)地区。
そのうち40人以上が、いまも行方不明のままだ。
仙台藩直轄の漁港があった閖上は、「日本一の赤貝の水揚げ量」でも知られる、風光明媚な住宅地だった。
5600人余りの人口のうち、当時、在宅していたのは4000人弱。実に5人に1人が犠牲になっており、その割合は突出している。
そういう意味でも、原発被害に揺れる福島を除けば、児童・教職員84人が犠牲になった石巻市立大川小学校の惨事と並んで、
今回の震災の問題を象徴するような悲劇の舞台となった。
そんな閖上地区ではいま、町の再建を巡って、家を失った被災者と名取市側の間で、大きな隔たりが生まれている。
なぜ、住民と行政の間で亀裂が生じてしまったのか。それは、市の設置した協議会で、津波によって人々や家が流され、
ほぼ更地になった閖上地区の地盤を再開発。海抜5メートルまでかさ上げして町を作り出すという
現地再建の方向性が示され、進めようとしているからだ。

●「閖上に戻りたくない」住民と「町を現地再建したい」名取市

市の行ったアンケートによると、家族を失った被災者の中には「津波が来た高さの土地には住みたくない」という人もいる。
「揺れが起きるたびに、当時を思い出す」という人もいる。

「閖上に戻りたい」と答えた住民はおよそ3分の1。残りの約3分の2は「戻りたくない」という意向だったという。(中略)

市の防災担当者は、こう思いを明かす。
「市としては、一定の人口規模がないと、店やスーパー、病院などができない。お年寄りばかりの町になる。
10年、20年経ったら、ゴーストタウンになりかねない。だから、ある程度、まとまった人数に住んでもらいたいという思いがあるのです」

市の計画では、再建する現地と県道などの約120ヘクタールを5メートルかさ上げして、海岸に7.2メートル、貞山運河に6メートルの2つの防潮堤を設置。
かさ上げと合わせて3重に守られた、人口3000人の町をつくりたいという。

しかし、かさ上げした地盤が本当に安全なのかどうか、疑問視する声もある。(以下略)

ダイヤモンド・オンライン(抜粋) http://diamond.jp/articles/-/33099


2 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:42:24.29 ID:ejjKtFVb0
危険な所から移住しろ


3 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:43:41.20 ID:O3vLmn0Y0
もう2度と津波被害に対して国も地方自治体も一切の援助をしない
法律で明文化すべきだ


4 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:44:11.86 ID:PPBL7oCX0
反原発派は反日朝鮮人



竹島奪還デモの後に反原発派の朝鮮人に襲われた
http://www.youtube.com/watch?v=wxR4KjYx3bE

若い女の子に集団で襲い掛かる反原発派
http://www.youtube.com/watch?v=E61gFU8lR1k

【左翼】反原発抗議に出勤→仲間(48)を警察に逮捕されて逆上→警察車両の通路を塞ぐ→ミラーを壊す→中核派左翼活動家(笑)逮捕
http://www.logsoku.com/r/dqnplus/1353171214/

【事件】反原発抗議活動の男2人、公務執行妨害の疑いで逮捕。機動隊と衝突[07/30]
http://www.logsoku.com/r/wildplus/1343650656/

反原発デモ 12人逮捕
http://www.logsoku.com/r/poverty/1315759550/

【社会】 「反原発」シール、六ケ所村の原燃PRセンターに貼る→建造物侵入で介護士ら逮捕…青森
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1308189300/

渋谷「反原発」デモ 機動隊員を殴り公務執行妨害で男女2人を現行犯逮捕
http://www.logsoku.com/r/news/1304780072/

【原発問題】 反原発を掲げた東電への抗議デモを違法に先導 中核派3人を逮捕…警視庁★3
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1301652172/

【社会】「原発出て行け」連呼の近所住人を提訴…東北電力社員の一家、精神的苦痛で 仙台地裁に
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1361431654/


5 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:44:14.96 ID:Gs2XCD16P
震災乞食が


6 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:44:17.18 ID:EU4GJfxk0
戻りたくないやつは、ほっとけばいい
帰還が始まったらそこで支援を打ち切ればいい


7 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:45:29.86 ID:lr58yJ950
行政側は震災時から現在まで給料はキチンと支払われてるけど、被災民はそれが無い。
ここが行政と民間のズレの元凶。


8 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:47:15.47 ID:JmBIzzqS0
元の場所に戻ったら130年後にまた同じ事の繰り返しだろ
内陸部に移転するか20mの堤防張り巡らすかどっちか
津波対策してから言えや


9 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:48:33.55 ID:H7H48E200
ダーク味噌汁をおかわりしたい


10 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:49:10.36 ID:g+uUXK8h0
我が家の駄犬でも、一度手痛い目に合った所へは二度と近づかないぞ~~~

人間って犬よりは賢いんじゃなかったのか?


11 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:49:12.52 ID:DWxZ+5M90
だって、公務員の行くところなくなるじゃん!


12 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:49:56.09 ID:6IUDLIDo0
街を復興したい側の人が移住すればいい
その空いた土地に戻りたくない人が住むという形で


13 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:50:07.30 ID:AaE5BPVh0
>>1
> それは、市の設置した協議会で、津波によって人々や家が流され、
> ほぼ更地になった閖上地区の地盤を再開発。海抜5メートルまでかさ上げして
> 町を作り出すという現地再建の方向性が示され、進めようとしているからだ。

とんだ土建行政、金権腐敗政治だな。

街をなくして高台移転しかない。

海水かぶって、農地としても使い物にならんだろうから、
空いた土地はサッカー場にもテニス場にでも野球場にでもするがいい。


14 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:50:14.79 ID:cVFrZgtB0
>>4
連呼リアンに叩かれてる俺も反原発
はい論破


15 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:51:54.57 ID:hJooFWwB0
もう過疎地なんだから市町村合併すればいいさ。
高山市なんて合併が進み、東京都とほぼ同じ面積だw


16 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:53:02.36 ID:kdbg44iz0
今のところに住むのは大反対
がれきはアメリカ東海岸まで押し寄せ
他国にまで迷惑をかけてる
しかもまたウン十年後に、また津波が来る地域
この次に同じ事が起きたら誰も同情もせず
非難されるだけ
100年後を見据えること
我々日本国民は今後20年近く復興税を
払わなくてはいけないのだから


17 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:53:05.93 ID:7Z5olLS60
5m程度じゃ津波に飲み込まれると思うんだけど
それに直角でもない限りは乗り上げてくるからきついことにかわりない


18 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:53:06.28 ID:joig6dVP0
ほっといておやり


19 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:53:15.04 ID:CEewU3kS0
住民側 → 津波が心配 元の町には戻りたくない

行政側 → 住民が減ったら公務員削減されるでしょ!戻りなさい!

  


20 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:53:30.51 ID:4Ux5cGur0
居住は高台、産業は低地。
就労地では屋内から高台まで最短避難路を設定・整備。
新しい環境は千年先まで残す気概。


21 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:53:33.95 ID:QU4EvC0Z0
地震最高


22 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:55:42.72 ID:ZDmak0fQO
被災地にipad2800個配る
税金1億2千万円で
現在利用されてる台数800台


23 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:56:22.37 ID:j5Y9mi0G0
5mかさ上げして今回と同じ規模の津波被害を防げるなら
何の問題もないじゃん。
ゴネてる理由はなんなんだ?


24 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:57:30.43 ID:49pSKFNn0
釜石見てはっきりしただろ
防潮堤はまったく無意味
高台に移転するしかありません


25 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:57:43.55 ID:Pz89nFYk0
 答え:市長が閖上出身


26 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:57:59.29 ID:qyfUY2hA0
公務員は被災者がいてこそメシウマだからなw


27 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/11(月) 09:58:38.30 ID:5cHcEkf10
>>4
嫌韓と原発マンセーを一緒にするなよ
そんなことするから嫌韓系デモの人数が減るのだよ
迷惑な


28 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:58:40.82 ID:p6Isi1X+P
>>1
移転をすれば強制だ!と叫び、
じゃあ元の場所に・・・となると、反対だ!となる。

大変だな。


29 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:58:42.78 ID:NtZVU8xT0
10号線より海側は無理、あの広大な平野で防潮堤とか効果ない。


30 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:58:56.29 ID:nuoTkLqC0
戻る気無いのに住民票移してない奴って何なの


31 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:59:21.64 ID:cVFrZgtB0
閖上地区は古い宿場兼漁村だったんだよ、年寄りしか住んでなかった
それが津波で海岸付近は全滅して、やや内陸寄りで孤立してる住民だけ生き残ったわけ

今更戻っても何もない誰もいない、はぁまじはぁ(´・ω・`)状態


32 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 09:59:32.50 ID:u8cy5iOH0
100年後1000年後の未来のために
徹底的に話し合って決めろ
そして未来のためにエゴは捨てろ
生きてるうちに結論出せよw


【岩手】「復興への思いを込めた。(被災者へ)少しでも元気を与えられたら」…祈りの灯籠7千個、盛岡で震災追悼行事(写真)


1 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/03/11(月) 09:34:42.77 ID:???
 東日本大震災の犠牲者追悼行事「祈りの灯火(ともしび)2013」(盛岡広域市町村長懇談会主催)は10日、盛岡市内丸の
もりおか歴史文化館前などで開かれた。市民らが牛乳パックで作った灯籠約7千個が柔らかな光を放ち、来場者は復興への
祈りをささげた。

 灯籠は県内外から約1万2千個が集まったが、吹雪の影響で規模を縮小。それでも多くの人が訪れ、「心と心をつなげる」
などのメッセージや星形などの柄を一つ一つ眺めていた。

 灯籠を制作した紫波一中2年の女子生徒は「復興への思いを込めた。(被災者へ)少しでも元気を与えられたら」と願った。

ソース(岩手日報) http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130311_P
写真=約7千個の柔らかな光が会場を包んだ「祈りの灯火2013」
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2013/m03/d11/front0311.jpg


2 :名前をあたえないでください:2013/03/11(月) 09:50:26.38 ID:rgZsN3L3
韓国人、池田対策先生御元気でしょうか?誰か近況教えて下さい。心配です。


【行政】欧州委員会、マイクロソフト(Microsoft ; MS)に制裁金680億円[13/03/07]


1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/03/07(木) 09:20:33.21 ID:???
欧州連合(EU)の欧州委員会は6日、米マイクロソフト(MS)が
インターネット閲覧ソフトを利用者が選択できるようにしなかったとして、
MSに対し5億6100万ユーロ(約680億円)の制裁金を科すと発表した。

2009年に改善策を実施することで欧州委と合意していた。
法的拘束力がある欧州委との合意を守らずに、制裁金を科される初のケース。

パソコン用基本ソフト「ウィンドウズ」と閲覧ソフト
「インターネット・エクスプローラー」の抱き合わせ販売について、
MSが改善策を約束しながら実施を怠ったことを欧州委は「前例がない」と
批判し、厳しい制裁を科した。(共同)

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20130307k0000m020154000c.html
関連スレは
【税制/IT】デンマーク、マイクロソフトに10億ドルの追徴課税検討=地元ラジオ[13/03/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362448817/l50


2 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:24:30.53 ID:+Q3ciyJG
ええ……ブラウザくらい自分で探せよ……って話ではないのかな
どういうこと


3 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:24:33.38 ID:cgqyqgBx
Windowsを使わない選択すりゃ良かったのにね


4 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:27:59.92 ID:mZOWyrN9
購入してすぐにインターネットに繋げないのか。


5 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:31:45.06 ID:obA6+KMf
昔とちがって今はIEのアンインストールも出来るだろうに


6 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:32:59.03 ID:c9kKFuab
え?ネットでブラウザ探すのにブラウザが必要だろ?


7 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:33:30.09 ID:8HIHSl5h
>>5
でもエンジン部分は統合()されてるから消せないよ


8 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:38:49.89 ID:Ut+0sNQO
>>6
Windows初回起動時に選ぶんだよ
選んだ物がダウンロードされて使えるようにしろってこと
ブラウザー探すのにしろ、初めにIEしか使えないって状況が問題視されてる
後からアンインストールできるとかの問題でもない


9 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:40:18.45 ID:o52Dmmsi
欧州委員会も害悪でしか無いな

欧州の財政危機だから難癖つけて金を取る気か


10 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:41:30.65 ID:OZvMQY0S
それより、クソなエクスプローラーの方を何とかしろよな!


11 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:43:59.72 ID:qWvY+QgA
IEはWindowsアップデート専用だろ?


12 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:45:42.77 ID:XyRX2uBo
けど、iosだってsafari入ってるだろうし
Androidとかブラウザ入ってるでしょうに。


13 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:46:04.27 ID:1lKSCTtC
よく分からん。

大手PCメーカーが最初からいらないアプリたくさん付けて
PC売るのも違法って事?


14 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:46:10.32 ID:N5WQfsbR
>>9
いかにも2ch的な意見だけど、4年前に合意したのはMicrosoft自身だからな
8を出すまでに改善する猶予があったのに何も対策しなかったMicrosoftが悪いだけ

>>11
まだXp使ってる人?
Vistaは知らんが7以降はコントロールパネルからアップデートするんだよ


15 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:47:23.77 ID:N5WQfsbR
>>12
他がどうだからってのは関係ない


16 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:48:35.79 ID:nqlElFUi
>>14
Vistaもコンパネ


17 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:49:40.19 ID:YjYQfhQH
IEなんて糞ブラウザいらないからさっさと約束通り取り除けよ


18 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:49:45.83 ID:nPZ46AsT
ヨーロッパもメチャクチャだな。ヤクザみたいだ。


19 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:50:04.14 ID:lYv3/Pqx
中身はないけど
警告したのに無視したから罰金ね

ということ


20 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:51:54.72 ID:NHuLnlG1
ゆすりたかり


21 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:51:58.11 ID:nqlElFUi
>>18
圧倒的シェアのMSが無料バンドルで何でも揃えちゃうと、他ソフト会社に悪影響出るんだよ。


22 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:54:27.57 ID:qWvY+QgA
XPが2台 Vista1台 7が2台 8が1台有る
たまにアップデートが上手く出来ない時くらいしかIE使わないッス


23 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:59:06.95 ID:YjYQfhQH
>>21
あと、日本はM$の圧力でOffice抱き合わせ販売されて一太郎が潰された


24 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:59:14.32 ID:PtkvCy6J
IEなんて使ってるのか


25 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 09:59:58.85 ID:aSXPMyp7
ファイルエクスプローラーに対しては文句言わないのかなこいつら
PC買ってインターネットつないだらまずIEでFireFoxなりChromeなり検索してDLしたらええだけやん
頭ウジ湧いてるわ


26 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 10:00:22.40 ID:Qg2FV6NJ
紙クズで払います


27 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 10:03:23.07 ID:eB40PIN8
エル ヤハウェ


28 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 10:03:28.76 ID:jAFMed74
>>22
そんな無理に持ってるアピールしなくてもいいよw


29 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 10:04:09.79 ID:mBcWwgXE
Safari にはお咎め無いの?


30 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 10:07:38.86 ID:A71u4XX+
>>25
ファイルのエクスプローラはOSの機能でしょ
でもIEはOSの機能じゃない


31 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 10:12:48.55 ID:2dT4kDHO
それ以前にOSを選択できない部分をツッコめよw


32 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 10:13:02.72 ID:0VQ4D3gX
ロスチャイルドvsロックフェラー


33 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 10:14:48.14 ID:A71u4XX+
>>29
ないよ
そもそもOSがデファクトスタンダードがってところが発端だから
それにSafariを使わなくてもブラウザーをダウンロードできる

MacのSafari
→デファクトスタンダードなWindowsではなくMacを選ぶ時点で…
それでも嫌なら標準のcurlコマンドで他のブラウザーをダウンロードして、Safariをゴミ箱に入れれば良い。
このプロセスにSafariを使う必要がない。

iOSのSafari
→そもそもPCと状況が異なるし、App Storeからブラウザーをダウンロードすれば良い。この時Safariを使うことはない。


34 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 10:16:50.36 ID:sqZZPBk6
>>29
Safariはアップルが自社製ハードにバンドルしてるだけ。
自社製ハードに何つけて売ろうが、それはメーカーの自由。
MSは他社製ハードにIEをバンドル強要したのでアウト。


35 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 10:18:11.48 ID:80AbQ7Q2
>>30
でもまー。FireFoxOSの様にHTMLレンダリングエンジンが機能の中核をなすOSが
でてきてる時代にブラウザがOSの機能では無いってのは技術の進歩に対する冒涜も
いい所だわ。いい加減MSを叩けば正義って概念のくだらない思想家は死んで欲しいよ。


36 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 10:22:27.20 ID:Sk4vgFW6
>>23
明確な競合他社がいる場合はわかるけどこの場合は?


37 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 10:24:10.25 ID:Nvy6IchD
難癖とは思うけども、外資から自国の産業を守ろうとする姿勢は政治のあるべき姿なんじゃないか?


38 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 10:26:40.17 ID:o52Dmmsi
>>37
欧州に守るべきブラウザ産業があるのかね


39 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 10:27:40.09 ID:mdH1bOMg
>>37
やると約束した事を履行しなかったのは明らかにMSの不始末なのに、「難癖」(笑)


40 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 10:27:40.13 ID:UNK+daG2
今後、初期設定でIE以外の選択も可能になるのか?


41 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 10:38:31.45 ID:Nvy6IchD
>>38
知らん。でも育たなくなるからじゃね?
>>39
そんな約束させること自体が難癖じゃないかと思うんだよね。
アメリカに対してだけじゃなくて中国に対しても高い関税かけたりするでしょ。EUは。
外資系ITは自国内で大した雇用を生まないから、日本でもやればいいのにと思うんだよね。


42 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 10:39:07.92 ID:jsEzSe+B
PCメーカーにWindows入れるならIE入れろと強制したってことか?
それで改善を約束してたのならMSの落ち度だな


43 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 10:46:20.35 ID:mdH1bOMg
>>41
>そんな約束させること自体が難癖じゃないかと思うんだよね。

なんで?
PC用のOSが欲しいだけのメーカーに、OS売る条件としてIE以外のブラウザ排除を
強要してたんだから犯罪行為にかわりないでしょ。
それ認めたら世の中抱き合わせ商売ばっかりになって、自由競争が崩壊するわw


44 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 10:56:30.56 ID:Nvy6IchD
>>43
>PC用のOSが欲しいだけのメーカーに、OS売る条件としてIE以外のブラウザ排除を
>強要してたんだから犯罪行為にかわりないでしょ。
そうなのか。
でもMS視点で言えば自社のOSに自社のブラウザバンドルさせたいって当たり前じゃないの?
他社製ブラウザバンドルされても不具合が出た時サポートなんてできないしさ。
よそのブラウザをプリインストールしてくれるなっていう主張のどこが犯罪なのかわからん。


45 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:02:35.81 ID:mdH1bOMg
>>44
>よそのブラウザをプリインストールしてくれるなっていう主張のどこが犯罪なのかわからん。

池沼?wそういう商売したいなら、MSが自社製PCをつくってIEをバンドルすればいいだけのこと。


46 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:03:19.70 ID:CGNgARIB
マイナーOSにデフォルトでインストールされているブラウザは見逃して
IEは叩くってゆがんでるな


47 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:05:54.46 ID:bWRZq94H
>>44
もともとがMSのネスケ潰しだったからね。その次はオペラ。
あとリアルプレーヤーもひと悶着あった。
無料バンドルソフトを乗せられたら有償ソフト会社はひとたまりもない。


48 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:07:35.44 ID:B1B3lOOI
インストールDVDにIEの他にFFとかオペラとかクロームとか、多くのブラウザを仕込んでおく
ってこと?
こんなんだったら、多くのブラウザ各社が俺も俺も状態で、収集着かないしなあ
いっそのこと、業界標準ブラウザを用意して、そこから各自、自由にブラウザをインストール
できるようにした方がいいんだろうけど、正直言って、無駄そのものだよなあ

ちなみに俺はIEとFFとオペラ使ってるけど、どれが糞かっていうと、間違いなくIE
ちなみにグーグルクロームは論外


49 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:11:16.85 ID:XyRX2uBo
>>43
”ブラウザ排除を強要”ってのがわからん。
ネスケの頃とはもう違うだろう。


50 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:13:22.00 ID:K4/H4rTe
どんな難癖もEUの数の多さでまかり通るな


51 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:14:19.51 ID:80AbQ7Q2
>>47
ネスケ潰しも何も、そもそもブラウザがOSの代わりになると最初に言い始めたのはネスケを
立ち上げたマーク・アンドリーセンなんだぜー。MSだってOSにブラウザの機能つけるのは、
当然の流れなんだよ。


52 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:16:00.12 ID:Nvy6IchD
>>45
違うだろ。PCメーカーがWindowsを採用しなければいいだけの話し。じゃあLinuxプリインストールして売ってろよと。
その選択肢があるにもかかわらず、わざわざIE縛りのあるWindowsを採用してるんでしょ。そんでその縛りを撤廃しろと。


53 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:18:39.40 ID:5WJ5zIX+
すごい今更感もするけど


54 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:22:56.78 ID:Rjc3/bvz
>>52
>PCメーカーがWindowsを採用しなければいいだけの話

ゲイツ自身がMSがOS市場で独占状態にあると認めちゃったからねw
で、MSが独占的立場を濫用しないような会社だったらそもそも訴えられたりしなかっただろうねえ。。


>「日立がBeOSのプリインストールの意思をMicrosoftに伝えたところ、Microsoftが彼らの怒りを
>伝えるために2人のマネージャーを日本に派遣し、Beとの間の合意やWindowsライセンスについ
>て再考するように促した。その結果、起動シーケンスからBeOSの存在を示すものは排除され、
>BeOSの起動はフロッピーディスクを必要とする手間のかかるものになってしまった」
>
>http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0220/be.htm
>


55 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:26:44.14 ID:tpJh8Hio
携帯端末は全部有罪かも


56 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:29:44.06 ID:rnAljYMr
言ってることは分らなくも無いが、実際の消費者への悪影響はほぼ無いよね


57 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:30:05.76 ID:dri5lkI6
>>7
シェル統合とかいつの時代の話をしてるんだ?
お前Windows使って無いだろ


58 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:30:56.67 ID:bWRZq94H
>>51
表向きはOS機能向上のためって言いながら、ネスケをつぶすため
PCメーカーにIEを強要したのがいけないの。
WindowsというOSに、IEがなきゃ成り立たない機能なんてほとんどないでしょ?
一般に目にするのはファイル表示とヘルプ機能の一部くらいで
OSの機能として必要不可欠ってほどじゃない。

逆にIEをOSの重要なコンポーネントにするとブラウザOSに近くなって
こんどはWindowsイラネになっちゃうからMSが困る。
だからMSは強引にでも他ブラウザを排除したい。
というわけでEUの勧告も無視したから今回の騒動。


59 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:31:20.95 ID:LJMrfC19
これブラウザがどうこうってのは聞くけど他のソフトは何も言われないの?
プリインスコで一択なのってexplorerとかnotepadだって変わらんと思うんだけど


60 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:33:11.46 ID:iQg+ly0J
>>56
あるだろ。他のブラウザの使用率を低くされれば、IE用ウイルス一つで
EC中のPC全滅させられるようになる


61 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:33:35.35 ID:A71u4XX+
>>35
WindowsのコンセプトがHTMLレンダリングエンジンベースならそうと言えるね。
でも違うから批判が出る。


62 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:40:27.89 ID:dmuIs0m3
要はいつまでたっても、MSは悪というレッテル張り。
最近はかなりましな企業だよ。
GoogleとAppleとの比較だが。


63 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:42:51.78 ID:1qokMRdB
つか、いつまでたってもMS工作員の役立たずっぷりは進歩しねーなw


64 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:49:10.23 ID:80AbQ7Q2
>>58,61
MSにはWindowsのあり方やコンセプトを変える権限さえなくお前らの指示に従えということか
俺にはお前らが異常なキチガイに見えるんだよ。w


65 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 12:08:13.46 ID:bWRZq94H
>>64
オレラの支持じゃなくてEUがそう考えてるんじゃね?

そもそもWidows95時代にインターネットではなくパソコン通信のMSNを売りたかったMSが
勃興するインターネットとネスケに脅威を感じた。
そこでMSは「IE抱き合わせででネスケを潰す」という方針をとった。
一連の裁判の中でそういう意思があったことの証拠や証言が出た。

で、MSは「IEは今やOSのコンポーネントだから外せない」と言い訳したが、
実のところあんまり関係ない。
この10年の間にIEがもっとOSに入り込んでいたなら「時代の趨勢だから」って
言えたかもだけど、MSはそうしなかったし出来なかった。
だから相変わらずEUに突っ込まれる。

そうこうしてるうちに時代は変わりタッチGUIが勃興してきた。
というわけでWindows8で迷走中。


66 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 12:21:58.89 ID:64z1Hksb
>>65
こうやってみると、MSは先見性のなさで他社に先行されてそのたびに犯罪スレスレの
脱法商売で失地回復をやってきてたのがよくわかる。そりゃEUに目付けられるわw


67 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 12:23:54.50 ID:sUlWKi2o
ブラウザ外してOS売ればイイじゃん


68 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 12:27:14.11 ID:vq1W1BfN
>>64
え?
MSが合意したってことはMSが認めたってことだよ。
俺がWindowsはHTMLのレンダリングエンジンベースではないと決めつけたのではない。
俺がWindowsの方向性を決めたわけでもない。

他人をキチガイとか言う前にもう少し冷静に考えた方が良いのではないか?


69 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 12:29:00.34 ID:CbPMEkVV
2ちゃんは自分の意見を否定されると、否定した人を池沼扱いするよね。


70 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 12:40:27.04 ID:mBcWwgXE
>>33-34

なるほどなあ・・細かいけど確かにそうだね。アリガトネ


71 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 12:59:35.84 ID:xgUx/ZkC
>>65

>MSは「IEは今やOSのコンポーネントだから外せない」と言い訳したが、
>実のところあんまり関係ない。
>この10年の間にIEがもっとOSに入り込んでいたなら「時代の趨勢だから」って
>言えたかもだけど、MSはそうしなかったし出来なかった。

MSはネスケ潰すためにIE無料にしたからね、だからOSとの一体化が出来なかった
のは当然、結局インターネットに出遅れてしまったための痛恨の失敗


72 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 13:04:13.94 ID:f6oSzg7Y
>>4
ネットワーク接続したらWindowsupdateが自動起動してIEをダウンロードさせるという方式にすればいい


73 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 13:04:39.64 ID:mdH1bOMg
「インターネットは一週間で飽きる(キリッ」
ビル・ゲイツ(1995)


wwwwwwwww


74 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 13:17:48.50 ID:yfd83ynO
>>34
なるほど それでSurface出した意味があるのか


75 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 14:04:33.05 ID:tGublBc7
そこまで言う国には売るな。
ほしいやつだけが買えるようにすれば良し。


76 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 16:26:25.95 ID:XyRX2uBo
>>65
最後の2行、まったく関連性がない繋げかたしてるね


77 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 16:36:26.09 ID:gT+qklkl
IEが一番使いやすいんだがな


78 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 16:48:07.90 ID:+ZbtVM5A
こいつらのせいでウィルス対策ソフトを別に買わなければいけなかった

消費者のためになってない


79 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 17:26:57.08 ID:SssFMoZf
>>76
MSは後追い丸パクリしか脳がないって意味でつながってるだろw


80 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 17:48:02.40 ID:Wro/6Dp1
でもたまにIEじゃないと使えないという馬鹿サイトも存在してるから必要なんだよな


81 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 17:50:47.25 ID:6vXf720O
この件に関してはEUを非難したい。
ブラウザなんて標準で入ってないと不便だろ。


82 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 17:56:38.96 ID:i/qZGXIX
>>81
アホ?
デフォルトブラウザのインスコ選択を妨害してるのはMSの方なんだがw


83 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 17:58:25.68 ID:B1B3lOOI
>>82
でも、IEでブラウザソフトのメーカーにアクセスしてインストールすりゃいいだけじゃん


84 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 17:59:19.18 ID:ks0Ha1DA
ゲイツのワクチンのよる人工削減計画

ttp://www.youtube.com/watch?v=reDecq9mikA


85 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 18:04:40.45 ID:Cy5dfkmj
>>83
初めのブラウザをIEとするだけでも公平じゃねえだろw
特にブラウザという概念すら知らないユーザーにたいしては、ほぼ
デフォルトブラウザ=IE=インターネット(笑)
という押しつけが可能になるし、そういう状況をMSが悪用してIE
のシェアをかせいだという今までの前歴がある。


86 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 18:04:45.90 ID:6vXf720O
>>82
一般人は標準で十分だからな。わざわざ選ぶ方が面倒だわ。


87 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 18:05:21.72 ID:XK+Jh/lA
PCメーカーが初回起動時に選択出来るようにして販売すれば良いんじゃないの?


88 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 18:21:39.70 ID:B1B3lOOI
>>85
各ブラウザメーカーはパソコンメーカーと契約してバンドルさせときゃいいんじゃね?
それマイクロソフトはそれまでも妨害工作したの?


89 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 18:28:44.08 ID:lVEwAV4Q
>>88
>マイクロソフトはそれまでも妨害工作したの?

ネットスケープのころから妨害しまくり


90 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 18:31:44.23 ID:7ZwCbEP5
いいがかりもいいとこ


91 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 18:32:41.02 ID:7NWfeaXZ
何が問題なのかさっぱりわからない…
appleやgoogleのは問題ないのん?


92 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 18:33:47.15 ID:E73e9z47
>>91
>>34


93 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 18:37:06.41 ID:iSrFOeu8
IEぐらいつけてていいだろ。。。


94 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 18:38:25.90 ID:B1B3lOOI
>>89
もう一度書くけど、

各ブラウザメーカーはパソコンメーカーと契約してバンドルさせときゃいいんじゃね?

それについて、マイクロソフトはそれまでも妨害工作したの?


95 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 18:39:17.09 ID:XyRX2uBo
>>85
そんなそうに
色々あります、選びましょうなんて言う方が
意味のない行為じゃないか?


96 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 18:43:17.67 ID:XyRX2uBo
まあ、合意内容の不履行ってのは問題ではあるか
だけど状況が変わろうが5年間有効って言うこの委員会のありようは
ある意味恐ろしいな。

しかも今回は売上1%だが売上10%とか…売上基準って


97 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 18:59:02.37 ID:8MAJIfIq
売上基準が変か?
不正競争で不当利得を得たのが制裁理由だろ?


98 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 19:00:18.92 ID:SS2vJk2T
>>62
まあ個人の主観はそれぞれだからな
俺はMSは相変わらずのFUD大好きな悪者企業というイメージしか無いな。


99 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 19:06:54.18 ID:E73e9z47
>>94
>マイクロソフトはそれまでも妨害工作したの?

やりまくり↓


「注目証言:MSがIBMにネットスケープ不搭載要求」

ネットスケープの採用中止という要求を、その数週間後の1997年3月27日に開かれた会合
(マイクロソフト社はこの会合を「秘密会合」と称していた)で再び聞くことになった。
「彼らがまず言ったのは、『貴社がネットスケープを搭載すると、こちらには問題が生じる』だ
った」と、ノリス氏は自分のメモを引いて証言した。
ノリス氏は、マイクロソフト社はIBM社に対し、同社製品以外のソフトを載せるべきではないと
主張したという。そして、マイクロソフト社はIBM社に対し、ウェブブラウザーやワープロ、
財務ソフトなど、同社ソフト全シリーズを搭載することを奨励した。
「もし、われわれがいくつかのソフトのプリインストールを嫌がれば……反動があっただろう」と
ノリス氏は言う。

http://wired.jp/1999/06/09/注目証言:msがibmにネットスケープ不搭載要求/


100 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 19:07:57.67 ID:RqTTuXqb
>>64
叩かれたらだんまりか
MSの狗は黙ってりゃいいのにw


101 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 19:08:58.47 ID:CYDtwEXQ
若い男 大好きひろ子


102 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 19:16:47.75 ID:bWRZq94H
そういえばWindows95OSR2のIBMアプティバにはネスケとロータス123が入ってたなあ。


103 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 19:24:28.21 ID:dn5e9QRy
IEじゃないと出来ない機能をてんこ盛りしたらいいのに


104 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 19:27:27.58 ID:1GD0jznM
>>98
プログラマは概ねMSには好感持つ傾向だね


105 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 19:29:54.96 ID:1LyiwDSC
>>103
IEじゃないと出来ない機能(笑)
そんなことしたら、スマホやタブレットから使えないブラウザとして
ますますシェア堕とすわw


106 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 19:32:54.00 ID:IOmaLJHS
メモ帳やシステムの復元やコマンドプロンプトはいいのか?
何でブラウザだけ


107 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 19:32:58.55 ID:H5XKxnH7
>>104
ないな。そもそも優秀なプログラマはプラットフォームに依存しない


108 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 19:34:53.29 ID:fCSGn5R8
>>8
ネット接続後はまずMicrosoft updateするんだから
最初に使うブラウザは必然的にIEになると思うんだがな


109 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 19:40:00.81 ID:HZMwWR+l
これって「すべてのプログラム」や「コントロールパネル」にあるメニューを全部外せって話だよな
厳密にはそれらも全てバンドルされてるわけで
自社製のバンドルが競争を阻害してるからダメなだけで、まさかブラウザだけ外せって話じゃないよな


110 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 19:45:54.33 ID:Nvy6IchD
よし。あともう1回だけ言ってやる。
自社のOSにバンドルさせて販売を認めるのは自社のブラウザだけ、
というマイクロソフトの言ってることはOS屋として当たり前。
そんな販売方法認めないぞ、
もし改めなかったら法的な強制力をもって制裁金を科すというEUのやり方はかなり強引だが、
外資から自国の産業を守るためという点で政治の在り方としては正しい。


111 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 19:46:17.82 ID:pHYo2wqA
PCメーカーに乗り込んできてIEバンドルを脅迫するなんていうモロ893企業な
行為をしなければ、まだ大目にみてもらえてたかもしれないのにねえ・・・・w


112 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 19:48:24.72 ID:HTjXxfmV
>>99
>マイクロソフト社はIBM社に対し、ウェブブラウザーやワープロ、
>財務ソフトなど、同社ソフト全シリーズを搭載することを奨励した。

奨励ってwただの脅しじゃんコレw


113 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 19:56:30.11 ID:8MAJIfIq
>>110
社会的責任って知ってる?
de facto standard なのに裏通りの一膳飯屋のつもりでいるの?


114 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 20:11:35.40 ID:ulwuST3c
欧州のマイクロソフトに対する風当たりの厳しさは相変わらずだな
アンチアメリカ的なものかね


115 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 20:16:19.92 ID:08JnR8w0
これは難くせだな


116 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 20:16:53.94 ID:qUUtG8vO
そもそもMSは本国アメリカでも有罪判決が下った犯罪企業。
アンチ犯罪企業なのはどこの国でもいっしょですよw


117 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 20:21:20.20 ID:xgUx/ZkC
>>110
>自社のOSにバンドルさせて販売を認めるのは自社のブラウザだけ、
>というマイクロソフトの言ってることはOS屋として当たり前。

かつてネスケを倒すためにIEを無料にしてIE入りのフロッピーを無料で
ばら撒くことまでやったのに目的達成後、OS独占状態でそのようなこと
認められると思う?


118 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 20:23:27.37 ID:YyR8oPb6
>>1
この680億円
どうやってユーロ内で分配するの
各国が納得するような分配比率なんて存在しないと思うのだが


119 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 20:28:56.59 ID:YyR8oPb6
>>34
つまり、アンドロイドのchromeは
黒なんだね


120 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 20:30:44.12 ID:LOZfz9rj
>>106
メモ帳を使わなくてもサクラエディタや秀丸エディタを使う事ができます。
システムの復元を使わなくても、外部のバックアップソリューションを使う事ができます。
コマンドプロンプトを使わなくても外部のシェルプログラムを使う事ができます。

でも、IEを使わなくては他のブラウザーをダウンロードする事はできません。

そこが違いなのです。


121 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 20:32:03.94 ID:Nvy6IchD
>>117
>OS独占状態でそのようなこと認められると思う?
うん。思う。それがなぜ違法なのか教えてくれよ。


122 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 20:33:52.50 ID:WU2YL2dX
こんだけ簡単にパソコンぶっこわされたら
文句もでる

あと棒家電会社とネット犯罪会社最悪

なにが5年保障だ 詐欺じゃねえか


123 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 20:34:48.44 ID:Miycsfeu
>>119
アンドロイドはオープンソースだからブラウザなんてメーカー側で自由に変えられるじゃん


124 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 20:39:15.09 ID:YKJuV99H
>>119
バカ?w


125 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 20:55:18.81 ID:YyR8oPb6
>>123
無知で悪いが、chromeがアンインストールできるアンドロイドなんて存在すんの?
停止じゃないぞ。完全削除だぞ。
できないってことは、オープンソースといいつつ押しつけだよな。


126 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 20:56:55.94 ID:Hnk/6W1i
opera最強伝説


127 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 21:10:13.24 ID:YKJuV99H
>>125
というかChromeは元々アンドロイドに含まれてないしw


128 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 21:11:46.53 ID:HvlajzDC
linuxつかえばいいじゃん


129 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 21:32:16.34 ID:xgUx/ZkC
>>121
>自社のOSにバンドルさせて販売を認めるのは自社のブラウザだけ→ならばブラウザとOSは一体である

として、ブラウザも独占した時点でOSと一体化させてブラウザはOS買わないと使えない、つまりMSのOS
買わなきゃネット使えないことにしても文句がいえないぞ?MSは「EIは今やOSのコンポーネントだから外せない」
といったくらいだから、それをやりたかったけど、さすがに一度無料にしたものだからできなかったんだろう


130 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 21:54:02.39 ID:5rczwLk9
アメリカは欧州に対して非関税障壁だ!とか言ったりしないのかな。


131 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 22:44:00.58 ID:iSrFOeu8
一般人がIEを使わずに他のブラウザを落とせるのか?っていう


132 :名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 22:58:22.83 ID:Nvy6IchD
>>130
アメリカも日本も言ってる。
外国にモノを売りつけるってのはつまりそういうこと。経済戦争。
ブラウザがOSに含まれるものかどうかなんて間抜けな文脈の話じゃない。


133 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 01:27:27.84 ID:MYO/hFlR
え、メモ帳もペイントも電卓もマインスイーパーもアウトなの?
抱き合わせじゃん、全部


134 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 02:55:49.51 ID:slhRInGa
EUってかなり保護貿易的だよね


135 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 03:54:46.41 ID:XIv5ZsPm
euの財政が火の車だから


136 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 04:00:31.62 ID:XjiqXYWg
以前、任天堂も何か言いがかりをつけられて罰金とられていたような気がする。


137 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 11:46:21.07 ID:gls2bSkE
>>99
そんな昔の持ち出されてもな
完全なクリーンな企業になったとしても過去の悪行を元に集るつもりか?


138 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 12:50:48.33 ID:yb7Q7Kth
ブラウザ外して売れば?
ブラウザは何らかの方法を用いてお好きなモノをお使い下さいって書けばいいじゃん。
どこからダウンロードするのか知らんけど。


139 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 13:59:22.94 ID:Af6IhKgK
マイクロソフト、「ウィンドウズ8」を大幅値下げ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37314

※PCメーカーむけ供給価格の話。


例えば画面サイズが10.8インチ以下でタッチスクリーン付きの機器の場合、ウィンドウズ8の価格は30ドルになり、これに業務ソフトの「オフィス」も無料で付けるとウォールストリート・ジャーナルは伝えている。
これは通常価格の120ドルから実に75%引きという大幅値下げだ。

米アップルの「アイパッド(iPad)」をはじめとするタブレット端末が普及したことで、かつて人気のあったネットブックはすっかり売れなくなった。
こうした状況を打開しようとマイクロソフトはタブレット端末にも搭載できるウィンドウズ8を市場投入した。
しかし米国の調査会社ネットアプリケーションズによると、発売から4カ月が過ぎた今年2月におけるウィンドウズ8のパソコンOS全体に占める利用シェアはわずか2.67%。
前版の「ウィンドウズ7」は、発売から10日で3.7%となり、4カ月目には9.1%に達していた。

こうした状況を踏まえ、マイクロソフトは方針転換を余儀なくされたようだ。
ウォールストリート・ジャーナルによると同社がパソコンメーカー向けにウィンドウズを値下げするのはまれなこと。
アイパッドや米グーグルの「アンドロイド(Android)」「クロームブック(Chromebook))」が脅威になりつつあり、同社は戦略変更もやむなしと考えるようになったのではないかと同紙は伝えている。


時価総額にしてもハードの販売統計にしても、あらゆるデータがモバイルの急成長とPCの没落を示している。
遂にOfficeと並ぶ屋台骨だったOSライセンス代を維持できないところまで来てしまったわけだ。しかもいきなり4分の1w
Windows8, RT, Phoneと立て続けに大失敗を連発した結果、Windowsは95年以降最大の窮地に追い込まれた。


プロフィール

HN:
kanekohisako
性別:
非公開

P R